全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
フライトプラン [ ジョディ・フォスター ]夫 (ジョン・ベンジャミン・ヒッキーさん)の突然の死という悲しみの中、航空機設計士のカイル(ジョディ・フォスターさん)は、6歳の愛娘ジュリア (マーリーン・ローストンさん)とともに故郷ニューヨークへと飛び立った。夫の棺を乗せて離陸したそのジャンボジェット機は、カイル自身が設計した最新鋭の旅客機。機内で数時間の眠りから覚めた彼女は、娘の姿が見当たらないことに気づく。高度1万メートルの上空で、ジュリアは跡形もなく姿を消したのだ。愛する娘を必死で探すカイル。だが、同じ飛行機に乗り合わせた乗務員、乗客の誰一人としてジュリアを見た者はいない。いつの間にかジュリアの痕跡は完全に消し去られ、荷物や航空券はおろか、搭乗記録さえ存在しないのだ!いったい何故?とにかくジョディ・フォスターさん何が何でもジョディ・フォスターさん徹頭徹尾ジョディ・フォスターさんジョディ・フォスターさんのお芝居に痺れて惹きつけられて目が離せなくなる作品です事件そのものに突っ込みどころがいっぱい?だからどうした!ジョディ・フォスターさんを見てごらん!行き過ぎ感を感じたりもするけれど素晴らしいだろう?最後の最後に乗客の子どものとんでもない発言があります正直、腰が抜ける気がしますそれでもジョディ・フォスターさんは素晴らしかったんです!そんな感じです日本語吹き替えで見たのですが戸田恵子さんジョディ・フォスターさんとともにさすがでした機長役のショーン・ビーンさんの存在感も凄かったです
2025年07月31日
コメント(0)

ミソハギが咲きました本来湿地の植物なのですが我が家ではあちらこちらに生えてきます昨年減らした記憶があるのですが増えてますケストフエールのでしょうか???ミソハギ 9cmポット苗2ポットセット【やま菜】
2025年07月30日
コメント(2)

テリー・リッチモンド(アーロン・ピエールさん)は従弟の保釈を申請するため田舎町シェルビー・スプリングスを訪れるが、路上で警官から因縁をつけられ、保釈金として用意していた現金を不当に押収されてしまう。麻薬所持で捕まった従弟は以前ギャングが起こした事件の証人となったために刑務所へ入ると報復される可能性が高く、移送される前に保釈させる必要があった。テリーは裁判所職員サマー(アナソフィア・ロブさん)の協力を得て、警察署長バーン(ドン・ジョンソンさん)率いる悪徳警官たちに立ち向かうことを決意するが……。冒頭に某映画が頭をよぎりましたランボー 4K レストア版【Blu-ray】 [ リチャード・クレンナ ]でも違いましたこちらの主人公はなかなかキレません耐える耐えるひたすら耐えて見ている側がキレそうになります(苦笑)後半になるとやっと反撃ってな感じに冒頭から悪徳警察と対峙していく様子がぐぐぐっと抑え気味に描かれているんだけど説明が少ない鬼滅の刃ほどの説明は求めないけどもうちょっとなんとかお願いしたいよく分からない状態が長かったです それでもずっとハラハラドキドキまんまとのせられてしまうのです何でだかよく分からないけどさすが!と思わされました警察が登場するアメリカ作品は数知れず見てきましたが日本とは警察組織の成り立ちが違うことを始めて知りました自治体ごとに独立した警察しかも独立採算制なるほど何だかいろいろ過去の作品に遡ってまでなるほどとなりました
2025年07月29日
コメント(0)

我が家の庭にはアゲハ蝶がよく飛んできますおかげでパセリもキャベツも葉っぱがなくなっています不知火もキンカンも時々幼虫がいっぱいになりますそしてそれを狙って鳥も・・・先日もやってきましたキアゲハです花も咲いていないトマトに止まっています随分長い時間アゲハがトマトに産卵するなど聞いたことがないけどさすがにあまりに長い時間止まっているので確認に行きました翅がボロボロになっていましたどうも休憩だったようですもうちょっと水まいて日陰を作ろうかな?などと思った次第です立体パズル 昆虫 キアゲハ [ なみぼし はなこ ]
2025年07月28日
コメント(0)

1988年、フィラデルフィア州で連続殺人事件が発生。被害者はいずれも頭部から大量の血を流し、首には奇妙な傷跡があった。昇進を狙う警官トーマス(ボイド・ホルブルックさん) は、相棒マドックス(ボキーム・ウッドバインさんとともに捜査に乗り出す。やがて目撃情報により、容疑者は若い黒人女性であることが判明。地下鉄構内に逃げ込んだ容疑者を追い詰めるトーマスだったが、彼女は電車に轢かれて死んでしまう。1997年、9年前の手口に酷似した殺人事件が起こる。猟奇殺人を捜査するサスペンス映画だと思って見始めたら途中から怪しくあ、これSFだ・・・それだけならまだしも完全な ながら見 にもかかわらず予告も一切見ていないにもかかわらず途中で分かってしまいましたタイムリープものだ・・・しかもタイムリーパーの正体は・・・う~ん何か悔しい最初の事件辺りは非常に見応えがあったのですがどんどん繰り返しになっていく上にいろいろ分かってしまったから結末を犯人(?)の行動理由を楽しみにするしかなかったのですが残念ながら理由までがっつり予想通り結局眉をひそめて見終わってしまいました見ながら何回も思い出したのはついこの間見た作品ターミネーター2(4K ULTRA HD+ブルーレイ)【4K ULTRA HD】 [ アーノルド・シュワルツェネッガー ]これ本当に本当に良く出来た作品だったんだなぁ~とこっちの評価が上がってしまいました・・・
2025年07月27日
コメント(0)

マリーゴールドです昨年苗をいただきその花からのこぼれ種で今年も咲きました暑いから?肥料が?水が?とにかくお世話が足りないのでしょうあんまり咲いてくれませんこの後他の苗からも咲いてくれると嬉しいのですが・・・矮性マリーゴールド(フレンチ系)オレンジ 9センチポット 3号 花苗セット
2025年07月26日
コメント(0)

42日間に及ぶエーゲ海ツアーのため横浜から出航する豪華クルーズ船・MSCべリッシマのバトラーとして働く冲方優(吉沢亮さん)。その船内に切羽詰まった様子で乗り込んできた盤若千弦(宮崎あおいさん)。盤若は冲方の前に現れると、お互いの恋人が密会していることを告げる。自分たちの不幸な境遇を嘆き合っていた冲方と盤若は、船内のプールで起こった殺人事件を目撃してしまう。それぞれの交際相手から「なかったこと」にされてしまった2人は、目の前で起こった事件を「なかったこと」にさせないため、独自に調査を開始する。三谷幸喜作品になりたかった作品いろいろ様々な登場人物のあれこれを描いていてドタバタして面白くはある役者さんのお芝居も悪くない人によってはとてもよいにもかかわらず何だかしゃっきりしない様々な登場人物のあれこれもそれなりに面白くありながらも大して絡み合ってる感じがしない何かが足りない気がするけどそれぞれをちゃんと丁寧に描こうとしている丁寧すぎて見ていて迷子になりかけるそのせいか何だか蛇足だらけな多すぎる気がして頭の中に一つの言葉が浮かんできて仕方無かった「引き算の美学」さて、足りないのか?多すぎるのか???ミステリー & ロマンティック コメディってことだけど3本立てじゃなくて2本立にしてもよかったかも?私の好みならミステリー & コメディだけど・・・オリジナル・サウンドトラック クレイジークルーズ [ 村松崇継 ]菊地凛子さん高岡早紀さん相変わらず凄くよかったあと宮崎あおいさんのビジュアルが時を超えてた吉沢亮さんと並んでも欠片も違和感がない・・・「MSCベリッシマ号」はちゃんと実在してる世界最大級のイタリア国籍の超豪華クルーズ船らしいけどコロナ禍で実際の撮影は断念されたとのことで実寸大で制作されたセットやVFX・CG技術を駆使して撮影とても豪華な映像で技術の凄さを感じたのでした
2025年07月25日
コメント(0)

そこそこ大きい川の向こう岸にいましたダイサギ日本最大級のシロサギこれが飛んでいるところはいつ見ても大迫力2008 ベラルーシ 動物 ダイサギ 鳥 プルーフ オールド シルバー 10 ルーブル コイン i99778
2025年07月24日
コメント(0)
![]()
ビーキーパー【Blu-ray】 [ デヴィッド・エアー ]アメリカの片田舎で静かな隠遁生活を送る養蜂家(ジェイソン・ステイサムさん)。ある日、彼の恩人である善良な老婦人(フィリシア・ラシャドさん)がフィッシング詐欺にかかり、全財産をだまし取られた末に自ら命を絶ってしまう。詐欺組織への復讐を誓った養蜂家は、かつて所属していた世界最強の秘密組織“ビーキーパー”の力を借り、怒涛の勢いで事件の黒幕へと迫っていく。その先に立ちはだかるのは、この国では絶対に誰も手が出せない最高権力の影。「ジェイソン・ステイサム」のお名前に釣られて見ました本編はほぼコマンドーコマンドー <日本語吹替完全版>【Blu-ray】 [ アーノルド・シュワルツェネッガー ]ただやたらめったら規模がでかいちょっと呆気にとられてしまいましたOPの映像がハチ・ハチ・ハチハチに関する古い文献っぽい映像がいっぱいでワクワクですミツバチと言えば基本おとなしいけれど巣が攻撃されたりすると一斉蜂起スズメバチでも死なせてしまう熱殺蜂球うん明らかに本作のモデルです虫好きワクワクです他にもミツバチの生態が出てくるのでその都度盛り上がりましたあんた養蜂家じゃなくてハチそのものやんなどと思うこと数回虫そのものはそんなに画面には出てこないけど知っている人には透けて見える虫のあれこれいいですね~~本作は続編が作られているみたいだしそちらでの虫風味はどうなるのか楽しみですあとジェイソン・ステイサムさんのアクションは凄まじかったです手数が凄い!スローで見ないとよく分からない!主人公の恩人の娘役エミー・レイヴァー=ランプマンさんどんどん表情が引き締まってきてラスト近くにちょっとびっくりしました
2025年07月23日
コメント(2)
![]()
劇場版 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…【Blu-ray】 [ 山口悟 ]魔法学園を卒業し、破滅フラグを完全回避したカタリナ(CV.内田真礼さん)。そんな彼女は、ムトラクという国からやってきたという美少年・アーキル(CV.小野賢章さん)に出会う。どこかミステリアスで陰のあるアーキルにカタリナは興味を引かれ交流を深めていく。しかし、彼にはとある秘密があって……。なんというかTV放送で登場したキャラクターはしっかり登場劇場版ならではの新キャラ登場で登場人物がいっぱいです当然劇場版の新キャラが多く活躍しますが他の皆さんもちゃんと出番ありで嬉しいあんまり考えずに見ていられる展開で妙に既視感を何回も感じますある意味定番定番中の定番安心して見られますそんな中一番私が反応したのが本作の「乙女ゲーム」TVシリーズで決着しているけれどタイトルがタイトルなんで「乙女ゲーム」は?「破滅フラグ」は?ちゃんと出てきましたしかもTVシリーズの乙女ゲームの製作会社が作った別ゲーム笑いましたあとカタリナの脳内会議はやはり最高内田真礼さん素晴らしい
2025年07月22日
コメント(0)

50社受けて、ほぼ全滅。就職活動で大手企業では全滅した鶸田道人(塩野瑛久さん)は、ITコンサルティング会社《TALON》の面接会場で、鷹野ツメ子(菜々緒さん)と出会い一目で「デキる人」だと直感する鶸田。翌年――、無事にTALONに入社した鶸田は、面接の時に一目置いた憧れの鷹野と同じ営業部に配属される。真剣な表情で、颯爽と作業をこなす彼女だが、なんと入社して3カ月、資料のホチキス留めしかしていなくて(それさえもズレまくっている)――!?そう、鷹野はそのいかにもデキそうな容姿とは相反し、圧倒的に《無能》だと発覚。社内ニートになっていたのだ…!録画してあった別の番組の中で流れたCMを見て興味津々ついつい(と言ってしまうには長いが)見てしまった結論面白い主人公の鷹野さんOPの最初の顔が一番「デキそう」本当に「デキそう」でも物語の中ではその仕草だけが「デキそう」表情とか声色だけでなくメイクもものすごく上手く使っていて見た目もすご~~く微妙に違うさすがである全8話で最初こそ鷹野さんがメインで描かれるのだがその後登場人物たちが入れ替わり立ち替わり主役に鷹野さんは見事な調味料となり君臨する定番と言えば定番しかしその他鹿野さんの調味料具合が笑えるし上手く繋げているしついつい感心あと、登場人物1人1人が皆、作者に愛されている気がして安心して見られましたあ、でも原作は未読無能の鷹(1) (KC KISS) [ はんざき 朝未 ]菜々緒さんは言うまでもありませんが最近アンナチュラルを見たところなのでアンナチュラル Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 石原さとみ ]より一層井浦新さんのお芝居に目を奪われましたあと塩野瑛久さん最期まで一条天皇とは気づかず・・・大河ドラマ 光る君へ 完全版 第参集 ブルーレイ BOX【Blu-ray】 [ 吉高由里子 ]またいつか別の役でお目にかかりたいわぁ~です
2025年07月21日
コメント(2)
![]()
空白【Blu-ray】 [ 古田新太 ]スーパーで万引きしようとして店長(松坂桃李さん)に見つかり、追いかけられた女子中学生(伊東蒼さん)が、逃走中に車に轢かれて死んでしまう。少女の父親(古田新太)はせめて娘の無実を証明しようと、店長を激しく追及するうちに、その姿も言動も恐るべきモンスターと化していく──。世の中いいことなんて何にも無いってな気持ちになる作品鬱映画ですすっごい鬱個人的には主人公が一番嫌いこういう役、本当にお上手です古田新太さん心から憎たらしい遠慮の欠片もなく憎たらしいためらいなくそう思わせてくれます凄い役者さん他人のせいにしてんじゃねーよ!ってず~~っと思い続けていました鬱この主人公に弟子(?)がいるんだけどごめん本当に本当に君の気持ちが分からない(多分割といい子)松坂桃李さん演じるもう1人の主人公である店長は多分割と普通の人で、ひたすらに気の毒あと寺島しのぶさんが演じているパートの人ベジタリアンでボランティア好きで正義の人徹頭徹尾嫌いあとあとちょびっとしか出ないんだけど店長のおばぁちゃん(?)のセリフも嫌だった根拠のない性善説本当に鬱そんな中一番、反吐が出るほど嫌な奴はマスコミマスコミの誰とかじゃなくてマスコミって集団が本当に本当に嫌ま、現実でも似たようなことやっているのを何回も見たことあるんでおや、本当の姿を描いてるよってちょっと驚きましたでこの作品一番不思議だったのが見終わった後後味が・・・悪くない!なんで???
2025年07月20日
コメント(2)
![]()
連日連日暑くて暑くて、困ったものです我が家では週に1回以上の割合で外で昆活(こんかつ=昆虫活動)をしているので暑さ対策必須ですそこで今年はピーコックアイスパックシリーズを導入しました【公式】 ピーコック アイスパック ラージ 携帯氷のう 氷嚢 水筒型 保冷 熱中症対策グッズ ビッグサイズ シリコーン製 氷のう 魔法瓶構造 冷たさキープ 真空断熱 ネッククーラー 500ml 缶ホルダー ABB-L30 ホワイト / ブルーグレー魔法瓶(?)の中にシリコンタイプの氷嚢が入っていますこれ氷がものすごく長持ちするんです最初は冷たいんだけど・・・っていう感想とはさよならです!シリコンタイプで直接肌に当てて大丈夫?と思っていましたが全然大丈夫張り付くような感じも冷たすぎる感じもありません太い血管の通っているところに当てると熱中症対策になります中のシリコンに入れるのは水道水前夜から冷凍庫で凍らせます溶けてきたら手を洗うとかにも使えますあと魔法瓶そのものは水筒と同じ感じで結露もしません鞄に直入れできます公式はこちらアイスパックシリーズ_魔法瓶構造で持ち運ぶ氷のう – ピーコック魔法瓶公式オンラインショップポケットに入るサイズもあります我が家はこれがお気に入り
2025年07月19日
コメント(0)

黒人の男に車を奪われたという白人女性(ジュリアン・ムーアさん)。様子のおかしい彼女を刑事のロレンゾ(サミュエル・L・ジャクソンさん)が追及すると、その車には彼女の幼い息子が乗っていたという。調査を続けるロレンゾだが、女性は心を閉ざし、捜査は難航してしまう……。サミュエル・L・ジャクソンジュリアン・ムーアこのお二方のお名前に釣られて鑑賞人種差別問題シングルマザーの問題などなど様々な問題が顔をのぞかせてきますそうだね大変だねしんどいよねでも犯罪はダメなんだよ?って感想がモグラ叩きのように繰り返し繰り返し繰り返し出てきました不穏な雰囲気苦悩する様子目当ての二人のお芝居がとってもとっても素晴らしいあと一人イーディ・ファルコさんが演じた行方不明になった子供を探すボランティア団体のリーダー(?)とても印象的な役で見事に魅せてくれました同タイトルの原作がありますが未読です
2025年07月18日
コメント(0)

ギボウシの花が咲きましたちょっとだけ毎年のことながら暑くなり始めて台風なんかもでき始めてきっちり体調を崩して水やりすらちゃんとできていないんでちゃんと花が咲いてくれることもなくそれでもチラリと咲いてくれたことに感謝クリスマスローズと同じくず~~っとずっと植えっぱなしになっているので秋に株分けができたらなどと思うのですその前に重要なのは体調管理ですはい(山野草)ギボウシ(擬宝珠) 乙女ギボウシ(乙女擬宝珠) 3号(1ポット)
2025年07月17日
コメント(0)
![]()
【楽天ブックス限定先着特典+早期予約特典】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 』オリジナルサウンドトラック【通常盤】(アクリルコースター+CDジャケット型マルチホルダー) [ 照井順政 ]宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハ(CV.黒沢ともよさん)は、少女ニャアン(CV.石川由依さん)と出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれる。エントリーネーム《マチュ》を名乗るアマテは、GQuuuuuuX ジークアクス を駆り、苛烈なバトルの日々に身を投じていく。同じ頃、宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツ《ガンダム》と、そのパイロットの少年シュウジ(CV.土屋神葉さん)が彼女の前に姿を現す。そして、世界は新たな時代を迎えようとしていた。たまたま偶然第2話を見かけましてシャアの行動に腰を抜かしましてそれでも続けて見てはいなかったのですがララアも出たと風(SNS)の噂に聞きしばらくして思い切ってイッキ見キャラクターデザインが1stと全く違う全く違うけど安彦良和さんのキャラも混在していてそれでいて自分が強い違和感を感じていないことに徐々に驚きが湧いてきて1stにも登場していたキャラクターの声優さんが皆さん違う方なんだけどとてもそっくりなことに驚いて特にキシリア閣下(CV.名塚佳織さん)が見事あとギレン総帥(CV. 山寺宏一さん)はもう笑ってしまいました何でもできる山寺さんあと第2話だけでなくあちらこちらそこかしこに登場するいつかどこか(1st)で見た場面いつかどこか(1st)で聞いたセリフその都度心が浮き立つと共によく覚えてるなぁ~自分一体何回見たんだ?1st・・・と、ビビるなどこれは1stしか見ていない世代を取り込もうってこと?それとも1st大好きな人たちが楽しんで作ったってこと?なんかものすごく後者な気がしました作っている人たちが楽しいと見ている側も楽しくなる奴ですねあと本作品キラキラいっぱいで「部屋を明るくして離れてみてね」の徹底が必要ですポケットモンスター ポリゴン ぬいぐるみ (S) PP246 ポケモン Pokemonん?だから主人公のカラーがポリゴンなのか?
2025年07月16日
コメント(2)

ピンクの花が咲きましたちゃんとお世話をしていないので明らかに元気がありません球根を植えた辺りなので植えた球根の種類を調べて当たりをつけたところアリウムのような気がしますせめてちゃんと水やろうよ~~と思いながらも各種体調不良に負けて寝込むなどしているうちに完全な水不足の中それでも咲いてくれましたなんかもう、申し訳ない限りですアリウム ‘サマー ビューティ’
2025年07月15日
コメント(0)
![]()
轢き逃げー最高の最悪な日ー [ 中山麻聖 ]ある地方都市でひき逃げ事件が起こり、ひとりの女性(さなさん)が命を落とす。車を運転していた青年・宗方秀一(中山麻聖さん)と、助手席に乗っていた親友の森田輝(石田法嗣さん)は、秀一の結婚式の打合せに急いでいたのだった。被害者の両親である時山光央(水谷豊さん)と千鶴子(檀ふみさん)は悲しみに暮れ、ベテラン刑事の柳公三郎(岸部一徳さん)と新米刑事の前田俊(毎熊克哉さん)が事件の捜査にあたる。水谷豊さん監督脚本作品昔々はいろいろな役でお見かけしましたが最近の水谷豊さんといえば=杉下右京相棒でばっかりお見かけする副作用でどれが水谷豊さんで、どれが杉下右京なのか水谷豊さんは芝居が上手いという知識はあるけど実感が湧かないなどという状態でしたので興味津々で見ました結果やっぱり水谷豊さんは凄かった!!!別人!オーラも無い、覇気も無い場面によっては存在感もない見事な別人杉下右京味はどっこにもありませんでした物語的には前半と後半で主人公が変わった?となりそうな変化後半の方が迫力があります残念ながら物語の流れは予想通りでしたなので個人的には特に驚きもなかったですしかし後半になって登場する水谷豊さんと岸部一徳さんあと檀れいさん芝居の力を感じました岸部一徳さんの取り調べシーン凄みを感じたなぁ・・・
2025年07月14日
コメント(0)
![]()
Snow Man の新曲SERIOUSこのMVがダンスが様々な記憶を刺激してくれます一番に思い出したのはもちろんMichael JacksonBlack Or White両曲共に顔が変わっていくところを初めて見たときには大いに盛り上がりました当然スリラーの空気を感じずにはいられませんしBeat It も頭の中駆け巡りますセット(?)激似WantedのポスターはBad からかな?ダンスバージョンではこのポーズが!!!マイケル・ジャクソン THIS IS IT コレクターズ・エディション [ マイケル・ジャクソン ]白い手袋やハット白ではないけどソックスの見せ方など小物使いも目を引きますそもそもマイケルジャクソンへのオマージュ作品らしいので当たり前と言えば当たり前なのではありますがそれ以外にも我が家で話題になったのはこれ床が動いていくところそっくりではありません???あと頭に浮かんだのがこれおかげで毎夜毎晩懐かしの洋楽巡りが再開しております
2025年07月13日
コメント(0)
![]()
歴史に残る悪女になるぞ 1【Blu-ray】 [ 大木戸いずみ ]【楽天ブックス限定全巻購入特典】歴史に残る悪女になるぞ 2【Blu-ray】(アニメ描き下ろしイラスト使用A5キャラファイングラフ) [ 大木戸いずみ ]歴史に残る悪女になるぞ 3 [ 大木戸いずみ ]ヒロインにありがちな“いい子ちゃん発言”が大嫌いだった私が転生したのは、大好きな乙女ゲームの悪役令嬢アリシア(CV.中村カンナさん)。念願叶って転生したからには、歴史に残る世界一の悪女になってやる!そのためには強くて頭もよくないといけない!ーーと努力しただけなのに、悪役令嬢として頑張れば頑張るほど周囲は予想外の反応で……。はたしてアリシアは歴史に残る悪女になれるのか!?録画してあったのをイッキ見第3話あたりからめっちゃ面白くなりまして止まらなくなった次第です乙女ゲームの悪役令嬢に転生もはや定番中の定番とも言える設定です悪女とはあらゆる面で完璧でなければと努力に努力を重ねるところもいつかあっちこっちで見かけた流れですだけどそれでもハマったのはお花畑聖女との討論痺れました登場人物の中に同じ感想を持つキャラクターが出てきたのでそこが見所なのでしょう正解!テンポよく進んでいく物語にも声優さんのお芝居にもしっかり後押しされて予想よりも遥かに気持ちよく見てしまいました
2025年07月12日
コメント(0)

緊急通報指令室のオペレーターであるアスガー・ホルム(ジェイク・ギレンホールさん)は、ある事件をきっかけに警察官としての一線を退き、交通事故による緊急搬送を遠隔手配するなど、些細な事件に応対する日々が続いていた。そんなある日、一本の通報を受ける。それは今まさに誘拐されているという女性自身からの通報だった。彼に与えられた事件解決の手段は”電話”だけ。車の発車音、女性の怯える声、犯人の息遣い・・・。微かに聞こえる音だけを手がかりに、“見えない”事件を解決することはできるのかー。緊急通報指令室の同僚(?)が少し登場はしますがほぼ一人芝居の様相電話での会話だけで物語が進んでいきますちょっと前にやっていたフジテレビのドラマの元ネタですか???フジテレビ系ドラマ「119エマージェンシーコール」オリジナルサウンドトラック [ 斎木達彦 ]そもそも本作品も2018年に公開されたデンマークの映画THE GUILTY ギルティ【Blu-ray】 [ ヤコブ・セーダーグレン ]のリメイク作品デンマークの作品を見ていないのでなんとも言えませんがもしかしたら最初は「低予算作品」だった?という気配が漂ってきます私が見たのはそのヒットを受けてのアメリカ作品なのでどこかにお金がかかっているのかもしれませんがそれでも多分少ない気がしますでもB級感は漂っていません各種通報を結構ぞんざいに扱っていた主人公が一つの通報に違和感を感じてこだわりはじめるのですがこだわりの元が今ひとつ分かりません分かる人には分かるって奴?で主人公がその通話関係にどんどんのめり込んでいくのですが何で通話だけでそんなにわかるん?それ、思い込みっちゃう?なんていう疑問とドキドキハラハラが積み重なっていきます何にしても主演のジェイク・ギレンホールさんのお芝居が見所っていうかそれしかないのです見応えありました
2025年07月11日
コメント(0)
![]()
先日機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(4K ULTRA HD Blu-ray)【4K ULTRA HD】 [ 小野賢章 ]を見ましてファーストガンダム以降機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [ 田中真弓 ]THEORIGIN以外は全く見向きもせず過ごしてきたにもかかわらずついに少々興味を持ったわけではありますが一体何があった???何が起こった?順番は?なぁ~んにも分からないので解説をお願いしてみました。うん、よく分からない。何だかかなりヤバそうな展開なんだって事しか分からないただ梅原裕一郎さんが凄いって事は痛いほど分かりました。で、もう1本別に説明してくれる動画を見ました壮大過ぎて分からない・・・で思い出したのは桜宮サーガチーム・バチスタの栄光新装版 (宝島社文庫) [ 海堂尊 ]これは、手強いどころの騒ぎじゃないのははっきり分かりました
2025年07月10日
コメント(0)

今年も夏野菜の収穫が始まっています植えているのはキュウリ、ピーマン、ナスでそれぞれ苗を1本今まさにキュウリは凄まじい勢いで収穫に次ぐ収穫毎日毎日頑張って食べていますミツカン カンタン酢(1L)【カンタン酢】[かんたん酢 甘酢 すし酢 土佐酢 ミツカン酢]\10%オフ!/クーポンで2142円!無添加 熟成 『ぬか床 カンタン お試し セット』送料無料 国産原料 ぬかどこ1.6kg 返金保証 発酵 容器 ぬか漬け 漬け物 糠漬け 漬物 ぬかみそ 樽の味 腸活 初心者 自然派そういえばプチトマトは数本植えていますがまだ実が赤くなってません沢山できるといいなぁ~~~そうそう夏前にはこんなのも収穫されてましたなぜか簡単なはずの芋類が今ひとつ上手くいかない我が家です
2025年07月09日
コメント(0)

英国を代表する伝説のロック・スターデヴィッド・ボウイの軌跡を辿るドキュメンタリー。約1時間で生い立ちから2016年に星へ還るまでを追っている英語で吹き替えは無しの日本語字幕で見たのだけどこの字幕が近来希に見るほどのTHE 直訳否単語の順番すらそのままだからTHE 逐語訳アメリカ英語ならまだ奇跡があり得るけど当然のことながらイギリス英語で欠片も聞き取れないし映画じゃなくてドキュメンタリーだから難しい言葉もガンガン出てくるし私の能力では完全に字幕頼りで凄まじい逐語訳泣けましたとはいえそれなりに知っている内容だしそれなりに知っているインタビューだしついていったよついていきました殆どは見たことのある写真と動画でしたがほんの僅かとはいえ知らない物があったのでそれが見られただけでも大満足でしたDAVID BOWIE デヴィッドボウイ - Heroes / マグカップ 【公式 / オフィシャル】
2025年07月08日
コメント(2)
![]()
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(Blu-ray特装限定版)【Blu-ray】 [ 小野賢章 ]第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)から12年。U.C.0105——。地球連邦政府の腐敗は地球の汚染を加速させ、強制的に民間人を宇宙へと連行する非人道的な政策「人狩り」も行っていた。 そんな連邦政府高官を暗殺するという苛烈な行為で抵抗を開始したのが、反地球連邦政府運動「マフティー」だ。リーダーの名は「マフティー・ナビーユ・エリン」。その正体は、一年戦争も戦った連邦軍大佐ブライト・ノアの息子「ハサウェイ」(CV.小野賢章さん)であった。 アムロ・レイとシャア・アズナブルの理念と理想、意志を宿した戦士として道を切り拓こうとするハサウェイだが、連邦軍大佐ケネス・スレッグ(CV.諏訪部順一さん)と謎の美少女ギギ・アンダルシア(CV.上田麗奈さん)との出会いがその運命を大きく変えていく。ファーストガンダム以降断固として見ていなかったガンダムシリーズですが見る気になったのはもちろん某声優さんがきっかけです。なので正直時系列も訳も分かりゃしませんそれでもガンダムっぽいセリフにハッとさせられ戦闘シーンの迫力に目が離せなくなりさすが・・・と思いながら最後まで見ましたがこれ、終わってないんですね?3部作だそうで・・・第2部の公開が今冬だそうで・・・これはまずい物に手を出してしまった気が・・・気が・・・
2025年07月07日
コメント(2)

ブルーベリーの実がしっかり色づいたので収穫しました木が1本しか無くて受粉は完全に虫任せにもかかわらず昨年とは比較にならないほどの数が採れましたたいしたもんですしかし虫食いの後がある実も沢山そりゃそうでしょう収穫できた実はとりあえず冷凍いたしましたブルーベリークッキング 人気のヘルシー食材 [ 日本ブルーベリー協会 ]
2025年07月06日
コメント(0)
![]()
【連動購入特典】『薬屋のひとりごと』第2期 第1巻 初回生産限定版【Blu-ray】(キャラクターデザイン・中谷友紀子描き下ろしA5色紙) [ 日向夏 ]『薬屋のひとりごと』第2期 第2巻 初回生産限定版【Blu-ray】 [ 日向夏 ]『薬屋のひとりごと』第2期 第3巻 初回生産限定版【Blu-ray】 [ 日向夏 ]『薬屋のひとりごと』第2期 第4巻 初回生産限定版【Blu-ray】 [ 日向夏 ]帝の寵妃・玉葉妃(CV.種﨑敦美さん)の妊娠判明により、猫猫(CV.悠木碧さん)は翡翠宮の毒見役に復帰。妃、そして帝(CV.遠藤大智さん)の御子を狙った事件が再び起きないよう警戒をしながら、日々を送っていた。先帝時代からの重臣を父(CV.チョーさん)にもつ新たな淑妃・楼蘭妃(CV.瀬戸麻沙美さん)の入内、壬氏(CV.大塚剛央さん)の命が狙われた前代未聞の未解決事件、そして消えた容疑者・翠苓(CV.名塚佳織さん)。不穏な空気が晴れない中、外国からの隊商、さらには無理難題な要求をする特使も来訪。宮中にはさらなる暗雲が立ち込め始めていた。猫猫と壬氏を待ち受ける新たな難事件。それらは、やがて国をも巻き込む一大事件へと発展していくー子翠登場のおかげ(?)で植物だけでなく昆虫の話題がチラホラと猫猫と小蘭、子翠の仲良しトリオを見られるのもとても微笑ましくて好きでした後半の主人公はある意味壬氏様様々な感情、表情、声それはそれは見事でございました今期とても印象深かったのは物語の丁寧な紡ぎ方コミックで読んでいた時には「ん?」となる度に数巻戻って読み返しまくっていましたそれくらい過去の様々な出来事が密接に繋がってきますそれがアニメでどんな風に描かれるのかとても興味深かったのですで気にして見ていましたがちっとも「ん?」ってならない!何をどうやったのかもよく分からないけどものすごくわかりやすいし気持ちよく見ていける!素晴らしい!!!!!是非今後またやってくるであろう一挙放送などでじっくりしっかりその見事な紡ぎ方に注目したいと思いますコミックも読み返しつつ・・・そしてそうだろうとは思っていました思っていましたがやっぱり嬉しい!!!!楽しみが過ぎます!そしてとりあえずこの本を読んでおこうかな?ってなっていますバッタを倒しにアフリカへ【電子書籍】[ 前野ウルド浩太郎 ]
2025年07月05日
コメント(0)

ナスの花今年初めてナスを植えましたどれくらい花が咲くのかそもそもそれくらい水が必要なのか肥料が必要なのかさっぱり全く分からないまま眺めておりますそしてとりあえず紫の花が可愛いノリタケ となりのトトロ 野菜シリーズ 1704-1L/VT91086 マグ 290ml ナス /// マグカップ ジブリ コップ 花柄 電子レンジ対応 食洗機対応 かわいい おしゃれ ブランド 高級 食器 雑貨 陶磁器 Noritake ボタニカル // ギフト プレゼント 贈り物 誕生日
2025年07月04日
コメント(2)
![]()
アンナチュラル Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 石原さとみ ]ミコト(石原さとみさん)の職業は、死因究明のスペシャリストである解剖医。彼女が許せないことは、「不自然な死(アンナチュラル・デス)」を放置すること。不自然な死の裏側には、必ず突き止めるべき真実がある。偽装殺人・医療ミス・未知の症例…。しかし日本においては、不自然死のほとんどは解剖されることなく荼毘に付されている。その現実に、彼女は個性豊かなメンバーと共に立ち向かうことになる。久しぶりに見ました一挙放送恐ろしいほどに覚えていました始まってすぐ犯人が分かる、展開が分かるでも見てしまう魅力通り越して魔力です相変わらず一番好きな登場人物は「葬儀屋さん」(竜星涼さん)なので大好物は第6話次点は第9話その存在だけが明らかになる昆虫学者で長期海外遠征中のミコトの義父に興味津々日本産アリ類図鑑 [ 寺山 守 ]アリハンドブック 増補改訂第2版 [ 寺山 守 ]あの写真からあっという間に同定する強者いつかどこかで登場して欲しい・・・と真剣に願っております
2025年07月03日
コメント(0)

パセリの花です小さな小さな花ですナミアゲハの幼虫がいっぱいいます昆虫と植物優先順位がどっちつかずの我が家放置していたらあっという間に食べ尽くされて枝だけになりましたきっと再生してくれると信じています多年草パセリカプセルガーデンBOXセットアーテック 手作り キット 栽培キット 家 自宅 家庭菜園 スイートバジル レモンバーム カモミール イタリアンパセリ ハーブ
2025年07月02日
コメント(0)
![]()
ちょっと前にYouTubeからめっちゃお勧めされましたKlaus Nomiもしかしたら家族が見たのかも?と確認したけどその存在すら知らなかったしお勧めされる数日前に「ゆっくり歴史学」でKlaus Nomiが取り上げられていたからそれがきっかけ???私はというとDavid BowieのバックコーラスとしてTV出演されたときの映像で知っていた程度と自覚していたのですがお勧めされた勢いでいろいろ見て回ったところ昔々好きだったMVが見つかりました当時もDavid Bowieっぽいなぁ~と思って見ていましたそもそもこれがKlaus Nomiの作品だったこと自体分かっていませんでしたしかし何回でも好きに見られるようになった今明らかにDavid Bowieをリスペクトした作品だってところまでよっく分かりましたそもそもプラスチックのタキシードもDavidの衣装からの影響だし・・・しかし中毒性のある歌の数々たまりません【輸入盤】クラウス・ノミ [ Klaus Nomi ]【輸入盤】シンプル・マン [ Klaus Nomi ]
2025年07月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1