偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2025.10.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10 月24日
 夜の測定
 体重57.6kg、体温36.6度、最高・最低血圧測定不能。
※5回連続脈異常
   1回目110/61(82)、2回目89/49(75)、3回目85/52(73)、
   4回目94/46(77)、5回目90/44(76)。
 午後11時50分、就寝。

(川鵜三態)
10月25日 午前7時、起床。
 頭痛あり。喉も少し痛い。口腔内苦みあり。
 手指や足先の痺れは今月18日以来続いていて、プレドニン錠
(ステロイド) の服用を再開しても症状に変化がみられないから、主治医の先生が仰るように、これは抗がん剤投与による副作用であって、プレドニン錠 の急な服用停止による反応ではなかったということになる。
 朝の測定
 体重56.8kg、体温36.3度、
最低血圧測定不能。
※5回連続脈異常
   1回目111/78(73)、2回目100/55(67)、3回目116/57(63)、
   4回目117/50(70)、5回目111/55(66)。
 7時30分、コップ1杯の水素水。
 8時3分、朝食。にゅう麵もどきとバナナ1本。
 食後の薬は、コップ1杯の水素水で服用。
 午前9時50頃、大工さん来訪。
 先般、1階和室の天井からの水漏れがあり、その原因は2階側のトイレの上水道給水管パッキンからの水漏れによるものと判明。これは、地元の水道業者さんに依頼して水漏れをとめていただいた。
 で、次は和室天井の張り替えになるが、その下見にお越しいただいたという次第。取り敢えず水漏れのあった部分の天井板を除去して貰い、その除去部分だけを張り替えるという簡易な修理でお願いすることとしました。極力他の部分と似た素材で張り替えるとのことだが、いささか見栄えの悪い修理となるのは否めないだろう。
 以前に1階廊下でも同じような水漏れがあり、その時にご対応いただいた大工さんなので、こちらも安心してお任せできる。今日は当該天井板部分を除去したのみで、次回は使用する部材が決まり次第お電話いただくこととし、その折に修理日時などを打ち合せしましょうということになった。
 午前11時3分、胸やけというか胃が痛いので、コップ2分の1杯の水素水で太田胃散を服用。
 12時10分、昼食。
 昼食は、握り寿司5個と巻寿司3個+みそ汁。
 今日は、昼食も夕食も、家内が買い出し。ヤカモチは家でゴロゴロ居眠り三昧にて、外出は差し控えています。
 午後2時24分、うたた寝から覚めて、コップ1杯の水素水。
 午後4時24分、体温36.7度、
 午後7時4分、夕食。
 夕食は、家内が買って来たマグロ丼とみそ汁。
 しかし、食欲無く半分程度食べた処でギブアップ。
 食後はコロナの薬も含め、所定の薬をコップ1杯の水素水で服用。
 午後9時40分、入浴前水素水コップ1杯。
 午後9時48分、日本シリーズ阪神先ず1勝。
 午後10時23分、入浴後、水素水コップ1杯。
 夜の測定
 体重56.7kg、体温36.9度、最高・最低血圧測定不能。
※5回連続脈異常
   1回目107/60(75)、2回目121/60(79)、3回目116/64(78)、
   4回目113/64(88)、5回目118/67(91)。
 以上で記事アップします。
<参考> 入院・通院・闘病記は​ コチラ ​。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.25 23:18:37
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・6年ぶりの夕々の会(11/28) New! 大学同期の会、やっぱり楽しみですね。
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・(11/28) New! こんばんは(^-^) 幹事をされていたのです…
小ナラNOート🎶@ Re:クヌギとコナラ(09/10) New! AIの見解なら 古典和歌(古今集・新古今集…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) こんばんは(^-^) やかもちさんが 快復さ…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) 家持様 味覚異常が回復のようで何よりです…
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・もみぢ照る山見つつ思ほゆ(11/27) いつも島バナナを食べられていますね。 か…
けん家持@ 岬麻呂さんへ   >体重回復も徐々に進んでいるように …
けん家持@ ひろみちゃん8021さんへ   >血圧が高いのも危険ですが、低すぎ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >ちょっとした体調の変化って    …
岬麻呂@ Re:自宅療養記・紅葉と黄色の家、リハビリ、ペリカンの家(11/25) 家持様 食事のレパートリーも広がり良かっ…

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

11月楽歩会「紅葉の… New! ビッグジョン7777さん

富士山を眺める登山… New! ふろう閑人さん

瓦鉢のガーデンシク… New! ひろみちゃん8021さん

発酵 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

平原綾香  ジュピタ… New! くまんパパさん

「忍びの滋賀 いつ… New! 七詩さん

「 電動剪定鋏 」を… New! 龍の森さん

ととのう lavien10さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: