フィクションだったら 本当に面白いドラマです。

避けては 通れないんでしょうけど・・ 受け付けない自分が

いますね。

(2012.01.22 00:58:32)

もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(26)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(57)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

おむすび

(24)

あんぱん

(19)

ばけばけ

(6)

Calendar

Favorite Blog

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

美容院に歯医者さん… New! らぶりーたわ子さん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.01.21
XML
桜というと

アレだ

葬式のサクラ (by須藤良一)


違うっ!


糸子が周防さんに渡した花は桜だよね?
北村商会の開店日は4月15日
ちょうど季節に合っている

いるけど

何処で折ってきたんだよ!?

ももももしかして

他人の所有する桜の木から枝を折り取る=不倫?


…ひじゅにですが何か?



「お湯に浸かったみたいに心の中から解けていくもんがありました」 by糸子



開店に向けて頑張る一同。
合間に入る組合の月会合。

…は良いとして

「まあまあ」「まあまあ」と
糸子を強引に引っ張って行く周防さんて…

そういうキャラだっけ?

いやいや、言葉は通じなくても歌なら…と
三味線弾いてる周防さんは
本来は明るくて気さくな人なのかもね。


戦争のせいと
もしかしたら家庭のせいと
糸子への気持ちを抑えているせい?


戦争で焼けてしまったものはもう元に戻らないけれど
新しいものなら手に入れることができる…

と語る三浦組合長。

またまた泣き出す北村さん>布巾ってとこが…似合い過ぎ

皆が皆、何かを失ってしまった。

糸子自身も失ってしまった人々に思いを馳せる。
善作父さん―
勘助君―
泰蔵さん―
勝さん―

イキナリ父さんの顔が映ったので不意を突かれて
勘助君の顔が目に入ったあたりで
ひじゅにったら、ちょっとウルウル。


勝さんが最後だったので
先の3人>勝さん 
だと、糸子の気持ちを分析する人がいたけど
う~ん、ひじゅにはそうは思わんなあ。

まずは優劣はないと思うし
それでも、配偶者に対する気持ちというのはやはり特別なものがあるから
そういう意味で最後になったんだと思う。
オマケではなくトリ。


「開いたデッカイ穴の所にエライ人が入ってきてしもうた」

すっかり乙女になって悩む糸子が帰宅すれば
部屋には3人娘が寝ている。
箪笥の引出には「ピアノ買うて」の紙がびっしり。

現実に引き戻されるなあ(笑)

当時は多分、ピアノはものごっつい高級品。
いくら稼いでいるといっても、安岡家の改修費の分と奈津の保証人の件があるから
ホイホイ買い与えることもできないだろう。
従業員達への手前もあるだろうしなあ。

そーいう事情は子供達には分からないだろうけど
でも、簡単なおねだりではないことくらいは承知しているだろうな。

それでも欲しい…
心が求めている…
訴えている…


糸子の周防さんへの思いと重なる。


開店まではとにかく頑張って
最後の最後に気持ちにケリをつけようと決意する糸子。

そして開店日、化粧をして洋服を着る糸子。

糸子が自分は着物姿のままなのはオカシイ…
という疑問の声が多かったと。いつだったかの特番で言っていた。

ひじゅには特に気にならなかったので、ちょっと驚いた。

モデルの小篠綾子さんは、
父親がやっていた呉服店に敬意を払う意味もあって普段は着物が多く
公の席に出る際は洋服にしていた…
という話を何処かで耳にしたことがあったのと

ドラマの糸子は、
人に喜びを与えるために洋服を作っているので
自分自身は慣れていて動きやすい恰好が一番だと思っていたのかも?
という気もしたから。

でも、特番では、糸子の人生の大きな転換点に洋服に変わる…
という様なことを言っていた>多分

なので却って先入観を持って、その日を密かに待っていたのだけど
ここで持って来たとはね。

いや、やっぱ、“乙女”が関係しているんだろうな。


北村商会で売り出すブラウススーツを着る糸子。

昨日は上下同色
今日は違う色との組み合わせを
マネキンに着せていた。

糸子はそれらとはまた違う色同士。
白と黒(紺?)で清楚な雰囲気。

口紅が真っ赤なのは時代性だろうな。

何となし、 オードリー・ヘップバーン ぽい
と思ってしまったのは私だけ?
ちょっと持ち上げ過ぎ?


糸子のアッサリ告白に、しっかり乗ってしまった周防さん。

周防さんのタイプや設定からして現実の相手の男性とはだいぶ違うらしいから
顛末も現実通りにはしないのかもね。

目撃してしまった北村さんが気にかかる。
つーか、
美男美女(一応?そこそこ?)のハグ・シーンで綺麗に終わらせず
ほっしゃん。のアップで締めるなんてびっくり
これが一番チャレンジングかも?


糸子が決意する時のシーンで
背後をパンパン&米兵が通り過ぎたのが
何を意味しているのか、ちょいと気になったな…




☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/446-e16b5e42



☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramランキング参加中!

☆朝ドラ『ファイト』~『おひさま』感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち


【Audrey Hepburn】ポスター&フレーム

【Audrey Hepburn】ポスター&フレーム
価格:3,675円(税込、送料別)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.21 15:21:28
コメント(16) | コメントを書く
[NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今日も素敵でした  
nadeshiko さん
お久しぶりです
「カーネーション」朝ドラを久々純粋に楽しんでます(笑)

ひじゅにさんの記事、いつもなるほど~と読ませていただいてますが
今日のもうんうんって楽しませてもらいました

「勝さんはオマケではなくトリ、優劣はない」は、とくに共感しました
洋服姿の糸子がオードリーヘップバーンみたいっていうのも
私も思いました!(凛としてるとこ)
売り出す洋服もはじめの試作品よりずっと恰好よくなってましたしね

パンパンと米兵が通り過ぎるシーン、私には決意するときというよりは
愛しいものを無くしてしまった淋しさと、そこに忍び込んでくる
愛しいものを求める気持ち・・の流れとして見えました
時代だとか、生きるため、お金を得るためとかもあるかもだけど
ひとはどこかでひとと一緒にいたいという切なる本能にもにた
願いをもっているのではないか、彼女たちも本当は同じ喪失感と
ごく普通の愛情を求めているのではないかと、そんなことを理屈ではなく
感覚として感じさせられました

来週、どんなふうになるか楽しみです
男前の糸子は健在でありますように・・・(笑) (2012.01.21 16:06:59)

桜の枝  
しゃら さん
確か「オハラ洋裁店」開店のときにも、ご近所のおっちゃんの誰かが桜の枝を糸子に渡してましたよね。やはり門出の花なんでしょうか。
周防さんと糸子の恋はどうなるんでしょうね。あくまでもフィクションなんだから、彼を「原爆で店も家も家族も無くした」設定にしてもよかったのに、あえて家族は健在、しかも彼の大事な靴を持って逃げてくれた奥さんなんてエピソードまで入れてきたところに、脚本家の挑戦を感じます。
予告では仏様の千代が怒っていたけど、周防さんがらみでしょうか。 (2012.01.21 17:05:28)

周防さん  
双子星 さん
やっぱり、糸子にとって「大切な男性達」の集合体みたいな存在なんでしょうね、周防さん。勝さん=トリと言うのは、私も思いますよ。まあ、視聴者から見ると、勝さんの存在はどうしても薄目なんですが(苦笑)、それはそれとして、糸子にとっては、勝さんは大事な人だったと思います。

・・・けど、それはそれとして、糸子の告白後、引き止めちゃった周防さんは、殴ったりたいと思いました(爆)。あれで周防さんが何も言わなければ、糸子も吹っ切れたのになぁ、と。 (2012.01.21 17:15:43)

Re:桜>『カーネーション』第91話(01/21)  
こしなか さん
洋服姿の糸子をここに持ってきましたか・・・
着物の時にはわからなかったのですが、小篠ところが、もとい、腰のところが細くて色気がありました。

私は、同じヘプバーンでもオードリーではなく、キャサリン・ヘプバーンの方をイメージしました。不倫をテーマにしていた『旅情』の頃のイメージ。(キャサリンは実生活でも妻がいたスペンサー・トレイシーと20年以上同居してました)
キャサリン・ヘプバーンも、色気を売りにはしてませんでしたが、たまに、「いい女だな」と思わせるところがあったので・・・

ほっしゃん。、どうするんだろう・・・
(2012.01.21 21:26:16)

ほっしゃん。・・・  
雲丹 さん
北村が糸子を憎からず思っているのは想像に難くなかったのですが、今日の放送のラストを見て、こういう描き方をするならば北村はほっしゃん。ではなくもう少し男前のヒト、たとえば石田靖さん辺りにやってほしかったかなぁ~、と思ってしまいました (2012.01.21 23:17:35)

これが  
おせん さん

奥が深いですねえ。  
ねむにゃん  さん
こうきましたか。
今までの朝ドラと全然違うって感じです。

予想がつかないっていうか。
前作があまりにも礼儀正しすぎて、腹たっていましたから。 (2012.01.22 17:53:48)

Re:桜>『カーネーション』第91話  
カーネーション さん
いや~あの演出は逆にやられました。
パンパン&兵士シーンは糸子が自分も女であると言うことを目覚めさせた瞬間だと感じました。たぶん急に寂しくなってしまったのだと思いました。
周防さん、まさか糸子の腕を掴むとは思っても見ませんでした(゚o゚)/
私もドキドキ。いい男は朝ドラに必要ですね(笑)
今週が楽しみです。 (2012.01.22 20:38:00)

nadeshikoさん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
ああ、成程、そういう解釈もできますね>パンパンと米兵
糸子は一見強そうだし、実際とても強く生きてきた人だけれど
根は状に脆いし脆いところもある女性ですもんね…
心の穴を埋めてほしいと内心ずっと願っていたのだと思います>潜在意識
乙女な糸子も可愛いけれど相手の背後が気になりますよね…誰も不幸にならない結末にしてほしいです>そんなのあるのか? (2012.01.25 16:15:26)

しゃらさん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
ああ、そういえばそうだったような…忘れっぽくて困ります(笑)
やはり日本人は桜に特別な思いを託すのかな>季節がらというのもあるかもしれないけど
あの時と対比させたシーンだったのでしょうかね…ちょっと悲しい対比の様な気もしますが。
実話とはいえフィクションをかなり入れているので上手く行ってくれれば良いけど悪くすると歪な話になりそうで不安です。 (2012.01.25 16:19:43)

双子星さん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
全員に匹敵してしまうというのは、相手が相手だけに辛いですよね。
周防さんて、あまり画面から迫ってくる感じもないというか、ワザと生々しくない人にしているのかなって感じで
それは、ある意味効果的だとは思うけど、反面、そこまで糸子にとって大事な人だというのが伝わってこない気が…
この描き方で良いのかちょっと微妙に思えてきました。 (2012.01.25 16:30:29)

こしなかさん ☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
キャサリン・ヘップバーンか…そんな感じもありますね。
『旅情』は子供の頃に観ました>あと『オレゴン魂』と『黄昏』も
北村&糸子の掛け合いが面白かったので、再登場してほしいです。
ていうか、周防さんとのエピが終われば出てきそうですよね(笑) (2012.01.29 09:42:44)

雲丹さん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
某所を覗いてみたら、綾子さんの相手の男性は恋愛関係だけでなく仕事の上でも良きパートナーだったので、
ドラマでは恋愛パートを周防さん、仕事パートを北村さんに分けて描くのではないかと予想していました。
そう言われるとそんな感じしますね…だから北村さんはイケメンじゃないのかも(笑)
でもまあ、これからどう描いていくのか…期待しつつ期待し過ぎずってとこかなあ>ぇ (2012.01.29 09:52:26)

おせんさん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
綾子さんは20年も同棲していたそうですから、彼女の人生を語る上では無視できないことですよね。
でも、ドラマは名前も変えているし、あくまでも“モデル”だから避けることもできたのだろうけど…
それじゃ綺麗事で終わってしまうから敢えて取り入れたのかなあ…でも挑戦ですよね。
そういう挑戦をするドラマだから好きになれたとも言えるし、視聴者の方も複雑ですよね(^^;) (2012.01.29 09:58:39)

ねむにゃんさん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
始まる前は「受けの良い昭和物で守りに入っている」みたいなこと言われていたけど
蓋を開けたら(蓋ショボどころか)あらゆる面で挑戦的な作品ですよね。
しかも完成度高いし面白いし…不倫ネタはネタそのものより扱い方に不安はあったけど
でも、ここに来て物議を醸す内容になるというのも計算の内って気もするし(笑) (2012.01.29 10:03:43)

カーネーションさん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
男前糸子の「女」が目覚めてしまったことの暗喩(?)でしょうかね。
パンパンというのが直接的過ぎる気もするけど…奈津のエピもあるので適切な気もするし…
周防さんったら罪な男ですよね(^^;)終始受け身の様でいて出るところはタイミング良く出てくるし。
妻が原爆症という設定は重過ぎるけど…だからこそ彼が糸子に救いを見出すのも分かる様な気がしますし。 (2012.01.29 10:08:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: