もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(12)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

#giants 岡本和真選… New! らぶりーたわ子さん

街並み照らすヤツら… New! レベル999さん

【虎に翼】第14週(7/… New! ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.08.26
XML
三男&さおりのミュージカル(?)を観ながらの


私:この時代の若者って皆こうだったの?

父:んなわけないだろ…と…思うけど…

こうして、ひじゅに家に
誤解の風を吹かせる『ひよっこ』であった

…ひじゅにですが何か?



「自由という名の風を色んな所に吹かせています」
                                    by増田明美



ツイッギ―は確かに「新しい風」だったのだろう。


真実だったのだろう。

…現実の世界では。

実お父ちゃんの策が上手く行けば>まだ「策」という段階まで行ってないか
みね子が仕送りという家族の重荷から「解放」され
これからの人生を「自由」に生きていくことが可能になる
ってことで成就するだろう。

…ドラマ的にも。


でも

その他の部分では
元から強かった女性陣が益々強くなり
今迄は好感度の方が勝っていたのに
今度は逆に図々しさの方が目立ってナンダカナ…状態に
なっているだけの様な―


立て続けに押し寄せてきた駄作の波から
ようやく「解放」される…と期待で胸を膨らませていたのに
風が通り抜けて萎んでしまった様な―

何だか切なさばかりが勝る「新しい風」になっている。


…あ、いかん
また批判的になってしまった(^^;)


では、良かった探しをしませう―

昨日の続きを“まんま”始めるのではなく


まあ、他朝ドラでも見られた方式なので
既に“朝ドラお約束”(岡田君言うところの“朝ドラ名物”)に
なってしまっているかな?


BGMとしてだけでなく、登場人物にも歌わせ(&躍らせ)るのは
『てるてる家族』を彷彿とさせるので、そこも良いかも?

今日は字幕付きなのも>以前も出てたっけ?
一応、近所の人や通行人を邪魔にならない程度に配していたのも
良かったんでない?


外堀を埋められつつあった三男が、自分の気持ちをハッキリ述べたのと
さおりさんが意外にアッサリそれを認めた様子なのが良かったかも?

まあ、さおりさんが次の手で攻めて来る可能性はまだ残っているがな。
個人的に恋愛関係で揉める話は観るのもメンドクサイので
このままアッサリが良いな。
同じ「片思い」ということで、さおりさんが誰よりも気持ちを分かってくれる…
という風になったら良いな。


三男の気持ちに発奮する時子も、まあまあかも>まあまあかい

前に「ツイッギーそっくりさんコンテスト」の記事を見てたので
三男を無理に絡ませなくても応募はしたと思うからね。

鏡の前でスカートの裾を持ち上げていたので
イマイチ自信が無いことを示しているのかな?って気がしたけど
今日は対比的に、鏡の前でミニスカ姿の自分を確認していたので
もうその時点でコンテストの件も決意が付いたという描写に見えた。

でも、まあ、このところ影が薄くなるばかりの時子だったので
ここで少しばかり、何かを深く感じ取るエピが入ったのは正解かも?


本音を言うと…ちょっと 今更感 はあるけどね>スマソ

だって、時子は奥茨城時代からずっと三男の思いは知っていたハズ。
昨日、みね子が世津子さんに話したエピなどは感激モノで
その時点で時子も三男に惚れていてもオカシクナイ状況。

それでも、自分の夢を優先させて
三男の思いは冗談でかわしていた彼女なんだもの。


それを言っちゃうと、そもそも今日になって時子の方から
ついでとはいえ三男に逢いに行くというのも変っちゃー変。

化粧品の宣伝で何か(試供品?ティッシュ?)を配る仕事で出掛ける
という台詞は
この間、自分も実家に仕送りしていると言っていたことへのフォローか?
という気がした(笑)

実際には三男に逢いに行くための安易な設定だったわけだけども。


あ、しまった!
またまた批判モードに入ってしまったかも?

他に良かったところは―


あんころ餅が美味しそうだった。

祐二&啓輔は勿論、今は富さんも加わって
皆揃っての食事会が続いているのは嬉しい。

忘れかけていた愛子さんの省吾さんへの思いも確認できた。

「人間最後の楽しみは食べること」
とかいう富さんの台詞は
彼女の日頃の食いしん坊ぶり(食への執着ぶりと言うべき?)の
言い訳とも取れるけど
これまた岡田君お得意の、次のエピへの 前振り なんだろう、きっと。


ヤスハルがやたらとクローズアップされるのも
今迄の無視状態からの「解放」になっていて良かったかも?>ぉ

由香のエピはオチがつかないままだし(笑)

手持ちのスカートをリメイクした愛子さんも
ミニスカとして作られたミニスカを買った買ったと
二回も自慢していた、みね子も
今週は着ているところを見せもしないままだし

世津子さんのその後も、まだオアズケ。

みね子の仕送りからの「解放」問題も
まだ、お父ちゃんが提案してみただけ…状態。

今週のテーマは 「新しい風」詐欺!?


ああ、また批判的…
いや、批判的になっているつもりはないのに、ついつい批判してしまうのは
岡田君がそう煽っているのでせう…多分。

さすが岡田君!
と、褒めるべきところなのでせう…きっと。





☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2662-e52872a3


☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramランキング参加中!


恋のハレルヤ + 黛ジュン・リサイタル'70


片思い


あんころ餅





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.26 17:27:25
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: