もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(8)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

プレミアムドラマ『… New! レベル999さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

フジ子・ヘミングさ… らぶりーたわ子さん

セリフの稽古で、喉… ねむにゃんさん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.08.12
XML
​​​​ フィル・コリンズ (Phil Collins)の
​『Against All Odds (Take A Look At Me Now)』​
を訳してみました。
(所々アヤシイですが^^;)

‘80~’90年代シリーズ第4弾。
‘84年リリース。





☆★☆★☆★☆★☆★

どうやったら
君を去って行くがままにしておけるのか
跡形もなく消え去らせてしまえるのか

僕を本当に分かってくれるのは君だけだ

どうして
君は僕から去って行けるのか
それをただ見ていることしかできない僕から
笑いも痛みも共に味わってきたし、涙さえも分かち合ったよね
僕を心から理解してくれるのは君だけだ


だから、こっちを見てくれ
空っぽだろう
君との思い出はみんな失われてしまった
面影だけが残っている

ああ、こっちを見てくれ

君が戻って来るなんて、到底有り得ないこと
それが僕に突き付けられていること


君の考えを変えられたら良いのに
振り返って僕が泣いているのを見てくれたら…
どうしても言いたいことが山ほどある

僕を本当に分かってくれるのは君だけなのだから


だから、こっちを見てくれ
空っぽだろう
君との思い出はみんななくなってしまった
面影だけが残っている

ああ、こっちを見てくれ
受け柄だろう
君を待ち続けること、僕にできることはそれだけ
それが僕が直面すべきこと


だから、こっちをよく見てくれ
僕はずっとここにいるから
君が戻って来るなんて、まず有り得ないことだけど
ひとつでもチャンスがあるなら絶対に手にしてみせる

こっちを見てくれ



作詞作曲:フィル・コリンズ

☆★☆★☆★☆★☆★

邦題は『見つめて欲しい』

『カリブの熱い夜(Against All Odds)』(テイラー・ハックフォード監督)
の主題歌です。

優しい声と
静かな歌い方だと思ったらサビでは激しい表現になるところに
惑溺性があると思います(笑)

最初は、『How Can You Just Sit There?』というタイトルで
当時、ジェネシスのメンバーだったフィルの初ソロアルバム
『夜の囁き(Face Value)』(‘81年リリース)に収録される予定だったそうです

聞くところによると、このアルバムの曲のほとんどの歌詞の内容は
離婚した前妻に向けるもの―
なのだとか。

女優として活躍中のリリー・コリンズは二番目の妻との子供の様です。




☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2997-e777a28f

☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramランキング参加中!


輸入盤サントラ


中古レコード


テイク・ア・ルック・アット・ミー・ナウ: コレクターズ・エディション



​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.12 16:17:57 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: