やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2008/10/26
XML
カテゴリ: 登山
山頂の三角点


駒ヶ岳
駒ヶ岳方面の鉱山道を撮影することができた。家で画像を調査してみよう。

下山開始
10:48 山頂を交替するかのように、我々は下山開始。

参加者ずらり
人が多い山頂では落ち着いて記念撮影することができなかった。こういう構図も面白い。

残果と毛勝山
冬を待つ 残果の先に 毛勝山

成谷山で一服
11:43 成谷山で一服。例年よりも早い行動。

伊折山で一服
12:31 伊折山で一服。

今日のビューポイント
この場所が一番であったと思う。色とりどりの紅葉と緑、その先に白い川床の阿部木谷。

紅葉のぞき
同じところから。絵になるところはコンデジ撮影でも楽しい。

紅葉見ながらトラバース


もみじとウドの頭
赤が鮮やか。

巨スギが見えたらもうすぐゴール
川音が聞こえてきたら、もうひと頑張りでゴールである。

秋も終わりの東又谷
14:14 登山口に到着。全員無事に帰ってきた。今年のお客さん慣れた方が多かったのか、大変に早い下山であった。振る舞いミカンが美味しかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/26 07:14:59 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: