不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2005/08/02
XML
カテゴリ: 日本旅行記
オーサカキング 太陽の広場から大阪城天守閣広場に行きました。
歴史のスタンプラリーのポイントが何ヶ所かありました。
青屋門から入って 刻印石広場 の反対側にひっそりと 豊臣秀頼・淀殿ら自刃の地 の碑がありました。
前回探して、わからなかったのに、以外にもすぐに見つかりましたね。
碑があるだけで、なにもあるわけでもないですけどね。

豊臣秀頼の首塚は京都の『清涼寺』にあるそうです。

豊臣秀次の菩提寺は京都の『瑞泉寺』にあります。
ここには入り口に碑が立っていたので偶然ですが気がつきましたね。


大阪旅行はつづきます(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/02 10:12:51 PMコメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: