不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2005/08/03
XML
カテゴリ: 日本旅行記
オーサカキング の太陽の広場から本丸広場へ訪れました。
大阪城天守閣には昨年上がったので入る気はありませんでした。
鉄筋コンクリートの城には、あまり興味ないですね。
天守閣広場では、いつもと違うイベントが開催中でした。
あまり興味が無かったので、本丸広場を後にしました。

桜田門から出ると、雰囲気が変わっていました。
年齢層が若くなっていました。
なんでだろうと思いましたね。

ん・・・・?
後でわかったのですが、アニメの声優さんが来るイベントがあるみたいでした。
値段も高いらしいです。

自分が訪れたいのは特別公開の 多聞櫓・千貫櫓 です。
西の丸広場の前に櫓があります。
入場料は二つで200円でした。
やっぱり木造の建物は良いですね。
大阪城天守閣を登るよりも、こちらの櫓の方が雰囲気的に好きですね。
オーサカキング 開催中のみの公開なのかな?
訪れた事無い場所だったので、うれしかったですね。

多聞櫓は兵士が集まったり寝床だったと思います。千貫櫓の名前の由来は信長?が「あの櫓を落とした者には千貫やる」と言った事から重要な城の位置の櫓をその様に言ったそうです。


大阪城の大手門から出て京橋口へ歩いていきました。
これで、おおまかですが大阪城を一周したことになりました。
大阪城を歩いて回ると疲れますね。
山城ではないのですけどね。
夏の大阪は暑いです~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/03 07:42:36 PMコメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: