不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2005/09/09
XML
カテゴリ: 日本旅行記
宗鏡寺 から出石城方面へ向かいました。

明治館 旧出石郡役所 らしいです。
明治館と言うだけあって、当時の流行のつくりですね。
元巨人軍の大友工(昭和25年~33年)の記念館がありました。
珍しいのは巨人軍の青いユニホームですね。
そんな時代もあったんですね。
この館には、他に何かあったと思うのですけど思い出せない(笑)。


加藤弘之生家
経王寺 沙羅の花
赤門 高校の赤門の事かな?
桜井勉の生家
弘道館跡地
諸杉神社 (工事中)
地図に載っていない所にも、何かあるみたいですね。


出石旅行はまだ続きます(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/15 09:43:38 AMコメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: