不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2008/04/09
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇三月上旬に、奈良県吉野山へ訪れました。
訪れた事がなかったので、桜の時期の前に行って観光したいと思いました。
「青春18きっぷ」でJR吉野口まで行き、近鉄吉野線へ乗り換えました。
乗り換えもスムーズに行きましたが、遠いですね。

近鉄吉野駅から歩いて、吉野山ロープウェイ乗り場へ行きました。
往復600円だったかな?
歩いて登ってもいい短い距離ですが、知らない道なので今回は止めました。
上から見て道は確認できるぐらいの距離です。
「中千本」ぐらいまで訪れるのなら、歩いてでも十分いけると思います。

料金は「奥千本」まで500円です。(4・5月は一部運休)
バスで「奥千本」まで、20分です。
ものすごく道が悪く、くねっているので、酔いかけました(笑)。

「奥千本」バス停で下車しました。
日陰には雪が残っているぐらい寒かったです。
少し急な坂を5分ぐらい登ると 金峯神社 があります。

境内の左手の坂を下ると、義経が屋根を蹴破って逃げたと伝わる「義経隠塔」があります。

社殿の所には、少し雪があって滑りやすかったですね。
雪があると雰囲気は良くなります。
奈4a1金峯神社

「義経隠塔」は、言い伝えでしかありませんし、建物は新しかったですね。
敵に囲まれていて、天井を破って何処に逃げるんだと思いますね。

ここに義経も弁慶も来たと思えば、ロマンがありますかね(笑)。
奈4b1義経隠塔

なら吉野山旅行 で訪れた所


なら旅行4は、まだ続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/09 11:47:25 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: