不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2008/06/17
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇時間がなく時間設定のある所には訪れられないので、宮崎市内の渋滞を抜けて 青島 へ行きました。

8kmの海岸線は1500~3000万年前に海中で侵食された水成岩が隆起し波に洗われて出来た「鬼の洗濯板」が広がる。


着いたのは5時を過ぎていたので、駐車場は無料でした(笑)。
通りの店屋も閉まっていました。
海の向こう側には「サンマリンスタジアム」が見えていました。
砂浜で 青島 に渡れます。
「青島神社」は、遅くまで神主?らしき人がいました。
亜熱帯植物らしき物も見えます。

残月も見えてましたね(笑)。
展望台がある所まで行くと「鬼の洗濯板」が綺麗に見えるみたいですが、薄暗くなってきたので帰る事にしました。
宮崎m1青島

レンタカーを返して県庁を見ながら歩きました。
商店街?に「なんじゃこら大福」があるので探して買いました。
320円です。(箱代は別)
宮崎では最近は有名な食べ物ですね。
甘い物好きには、なかなかいけるんではないでしょうか?
少し大きくて食べにくいですけどね(笑)。
宮崎n1なんじゃこら大福

●南九州旅行で訪れた所
南九州旅行(四)雨
南九州旅行(三)鹿児島
南九州旅行(ニ)高千穂など
南九州旅行(一)大分佐伯


宮崎旅行は、これで終わりますが、鹿児島旅行になります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/06/17 09:27:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: