不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2008/11/01
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-2で夜中に放送されていたのを録画して見ました。
『ボルサリーノ』は、1969年の仏・伊国映画です。


刑務所から出てきたロッコ・シフレディは、女をめぐって殴り合いのけんかとなったカペラと意気投合、その後複雑に入り組む暗黒街の権力争いの中を一緒に生き抜いていく。
やがてマルセーユを支配していた大物を倒し、富と権力を手中にするが・・・。
監督 ジャック・ドレー
出演 ジャン=ポール・ベルモンド アラン・ドロン ミシェル・ブーケ カトリーヌ・ルヴェル など


成り上がっていく話なので面白いですね。
ですが、以上にテンポが速く成り上がっているのかがわかりにくい感じはしました。

女が原因で喧嘩したり抗争になる感じですね。
白い服装が綺麗に見えました(笑)。

裏表が最後に活きているとは思いませんでした。
わかっていてしていたと思いたい所もありますね。
二人の性格的違いが良い意味にも悪い意味にもなる事を現しているのかな?


ギャング映画は基本的に嫌いですが、古くてもテンポは良かったですね。
欧州のギャング映画も観たい人は、どうぞ観てください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/01 04:09:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: