不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2009/12/11
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-Jで昼に放送されていたのを録画して見ました。
『ユメ十夜』は、2006年の日本映画です。


幻想的な10篇の“夢“を、10組の日本人監督が思い思いに映像化している。

監督 実相寺昭雄,市川崑,清水厚,山下敦弘,天野喜孝


まあ、見るだけ無駄でしょうね。
文学?作品の映画化は、ほんの一部の人にうけるだけです。

ユメを題材にしている映画は、数点見ました。
どれもころも、意味不明です。
色々と話を入れるので、どれか気に入るのはあるとは思います。
それ以外は、まとまりを欠いて眠たいだけでした。

コメディの様な彫刻の話が一番よかったです。


感覚に自身のある人だけ見てください。
映画としては、まとまりを欠いたようにしか思えませんでした。
何でもありなら、映画でみる必要はありませんからね(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/11 07:00:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: