不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/05/05
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-hiで「ヒッチコック」特集を夜に放送していたのを録画して見ました。
『鳥』(THE BIRDS)は、1963年の米国映画です。


ペットショップで出会った弁護士のミッチ・ブレナーに好意を抱いたメラニー。
ミッチが母と週末を過ごすサンフランシスコ郊外の漁村に、彼の妹への誕生日プレゼントの小鳥を持って訪れた彼女は、途中一羽のカモメに襲われる。
その後、次々と鳥の襲撃が始まり、村は鳥の大群で恐慌状態となる。

監督 アルフレッド・ヒッチコック
出演 ティッピ・ヘドレン、ロッド・テイラー


なかなか上手く作られた映画でした。
心理状態の描き方が、素晴らしく良かった。

ペットショップ前で、監督登場です(笑)。
これはわかりやすかったですね。

最後の解説で、監督がそうしろと言うのには、笑えますね。
ペットショップの出会いも嫌がらせも二階に登ってしまうシーンも、そうですね(笑)。
なぜそうすると思うけど、緊張感が半端ではなく出ていました。


今回は鳥を揺らしているのは面白かったです。

ラブバードはボタンインコの事らしいですね。
流行があったのかな?
『泥棒成金』に出ていた鳥もそうなのかな?

緊張感あふれるシ-ンなので、そのなかでこそ本音が出てきます。
母と恋人との関係ですね。
両者の関係がうまい事はまっていたと思います。

それとレストランで魔女のように言われるシーンもですね。
女を殴るシーンは、ヒッチコックは使いますね(笑)。

鳥の演出も上手いですね。
じわりじわり増えていく鳥達。

最後の32パターンを重ねた映像は、その後を暗示しています。

終わりの解説で、まだ話があったそうです。
ラジオではその後を暗示をしていましたが、CGの無い時代なのであきらめたらしいです。

鳥に襲われてもチキンを頼むシーンはありました。
コメディで無いので、さらっと流しましょう(笑)。


人間関係を少し大人目線で見れると変われるのかな?
そう思いました。

「ヒッチコック」特集は、まだ続くみたいなので機会あれば観てほしいと思いました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/05 08:17:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: