不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/06/14
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-hiで「日本映画」?特集をしてるので録画してみました。
『ワンダフルライフ』は、1998年の日本映画です。


人が亡くなってから天国へいくまでの7日間を、フィクションとドキュメンタリーを融合させた独特のタッチで描いた異色作。
ここは天国の入り口。
「あなたの人生の中から大切な思い出を1つだけ選んで下さい」と告げられた22人の死者が、それぞれに自分の過去を振り返る。
一般の人々が多数登場、実際の思い出を語るシーンが印象的。
後に有名になる出演者たちにも注目。

監督 是枝裕和
出演 ARATA,寺島進,内藤剛志,谷啓,小田エリカ など


さっぱりわかりませんでした。
わかっていると思いますが、わかっていないといいたい作品でした。

設定は面白いけど、思い出を作る仕事が大学祭のような雰囲気なのは夢がない。
細かい所はまるで描いていない。
映像にしてほしい所が見えないのは、イラッとしますね(笑)。

今見ると「自分史」の映像化するのがあるので、わかりやすい時代にはなっていると思います。
映画そっちぬけで、自分の選ぶ一番の事ばかり考えてしまいましたね。


この監督は忍耐がある人だけ見たらよい映画でした。
普通の人は避けたらよい映画だと思います(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/17 08:11:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: