不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2011/03/09
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-Jで夜に放送していたのを録画して見ました。
『私がクマにキレた理由〈わけ〉』(THE NANNY DIARIES)は、2007年の米国映画です。


全米でベストセラーを記録した小説『ティファニーで子育てを』を、スカーレット・ヨハンソン主演で映画化したロマンティック・コメディ。
ひょんなことから超セレブ一家の子守りをすることになってしまった主人公のドタバタな日々をコミカルに描く。

監督 シャリ・スプリンガー・バーマン、ロバート・プルチーニ
出演 スカーレット・ヨハンソン、ローラ・リニー、ポール・ジアマッティ など




それほど面白いわけでは無いが、気楽には観えました。
タイトルでは内容が想像できなかった。
子守(ナニー)の話だった。

人間観察的な見方で映画を作っているのは面白いですね。
始まりは「あなたは誰?」みたいな事から始まるのもよいですね。
でも結論が出たとは思えませんでした。

自分探し的な始まりで展開していくのかと思いましたが、途中からは関係ありませんでした。


レポート的な話なので、本人が良いように描いているだけにしか思えなかった。
傍観者になってしまっているので、金持ちを批判しているだけにしか思えなかったですね。
批判しても、結局はあちら側に行くのがほとんどですからね(笑)。

恋愛もインスタント恋愛でした。
描く必要は、まったく無かったですね。

コメディにしては、ドタバタ感が薄かったですね。
子守関係のありきたりの話になっていました。

観ていて思ったのは、あまり悪く描く子守映画は無いな~って思いました。
中国は人権が無いので、すごい作品ができるだろうな~って思いました(笑)。
事件もあまり報道されないですからね。

日本ではあまり馴染みの無いシステムですので、気楽に見たほうがよいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/09 09:18:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: