不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2012/11/06
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-Pで放送されていたのを録画して見ました。
『エノケンのちゃっきり金太』は、1937年の日本映画です。


ジョンストン・マッカレーの「地下鉄サム」の物語をもとに、ドジなスリ金太と八丁堀の岡っ引き倉吉の東海道追いつ追われつの騒動を描く。
財布と一緒に勤皇派の密書をすってしまった金太は、薩摩の侍から追われるはめになり、江戸を逃れて西へと旅立つ。
ナンセンスなコミック・ソングが歌われるなど、斬新な演出が際立つ一編。

監督 山本嘉次郎
出演 榎本健一、中村是好、市川圭子 など


幕末を描いているので、少しは知識があった方が良いかな?
ドタバタ喜劇という所かな?

走る所が見所ですね。
ひたすら走るだけですが、引き付けられますね。
最後の解説で、コマを早回ししていると言っていました。
黒沢明監督は馬のシーンでは使った方が良いと言っていたかな?

話は途中で切れている感じでしたね。


幕末の風景を少し見えるのは良いですね。
あの時代の映画の方が、今のドラマよりも目新しいですね(笑)。

エノケンの名前を知っている人は、少しだけ興味を持ってみてほしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/11/06 06:21:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: