不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2025/07/22
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇『四国2023景勝地探して』の68回目です。

「伊尾木洞」は、高知県安芸市の国道55号線沿いに駐車場があります。
駐車場は国道の南側と北側にあります。
国道の北側に歩いていくと洞があります。
案内板もあり、遊歩道にもなっています。
訪れた時は、案内の人がいて案内をしていました。
少し話を聞いて、歩いていきました。


雰囲気どうぞ~


●「伊尾木洞」入口







●最初のトンネル(コンクリートの道ができています)



●伊尾木洞らしい雰囲気の場所



●奥の滝(入口から400mぐらい)



●蛇イチゴかな?



●遊歩道のコスモス(11月下旬)



●寅さん地蔵


◇一度訪れた事はありましたが、だいぶん綺麗に整備されていました。
昔は、途中で道もなくなったので引き返した覚えがあります。
水が多い時は、靴が濡れると書かれたありましたが、今はあまりそのようなことはないみたいです。
駐車場もあり、たくさんの人が訪れていたのは、昔では信じられない光景でした。
遊歩道で1周できるのは良かったです。

「寅さん地蔵」は、昔探したのですが、場所がわからなかったので、見つけられて良かったです。


◇◇過去の記録◇◇
おおさか旅行2016 ≪大阪城跡など≫
兵庫津の道など旅行
冬旅行2015京都から神戸へ ≪嵐山・ハルカス・ルミナルエ≫
『秋の烏城灯源郷』と『秋の幻想庭園』 ≪岡山城跡・後楽園≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/07/22 06:19:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: