yasnalのつれづれ日記

yasnalのつれづれ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

愉快な介護 たかやん 7さん
JAZZ的?生活 かず@kazzさん
やまちんWEB あかねママ0208さん
6senseの日記 6senseさん
HONEY PIE'S SILVER … PIE_さん

Comments

zavinul@ Re:川嶋×石井@岐阜県美術館(09/20) 初めまして。かつて私が携わったイサム・…
BPboQHapgBNlo@ phCvctsncrAw 2, <small> <a href="http://digitalte…
ROuWhhHhtkIhJSD@ IQuGnTKUksmfwZG 1, <small> <a href="http://thesprint…
qNpvBcVrk@ mhivGbDJnhXeKvAHz 0, <small> <a href="http://fairfaxho…
wcAOmXydxuhVavco@ woTeIXgbevDOUb w598RR &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

Profile

yasnal

yasnal

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
May 18, 2006
XML
カテゴリ: 食べ物
わけあってコンビニのサンドイッチには詳しいです。
すごく頻繁に食べます。

でね、今日サークルKで買ったスモークチキンMIXサンド、
これは久々にヒットです! 個人的に。ただ単に鶏好きな
だけかもしれないけど。スモークチキンのスモーク具合といい
分量といい絶妙な感じ。

サークルKのサンドイッチは定番ラインナップはあんまり
ぱっとしないんだけど、時々現れるイレギュラーなのは
たまに美味しい。でもすぐに姿を消しちゃうんだよねー。

原価高そうだから、あるうちにせっせと食べよう。

お近くにサークルKがある地域にお住まいの方は、
よろしかったら一度お試しくださいな。



なかなか書く時間が取れないベルギーのお話、ここで
ちょっと小出しにしてしまいます。

わたしはもちろん生まれも育ちも日本なので、日本食が
一番美味しいと感じる舌に育ってますが、日本の食パンだけは
いただけないです。食べると口の中でねちょってするじゃない?
あの食感が最悪。

ちょっと気の利いたベーカリーでしっかりしたパンに出会うことも


ベルギーでは駅の売店に普通に売ってるシンプルなサンドイッチ
(日本のとはタイプが違うけど)ですら、パンがすごく美味しい。
レタスとハムがペロって挟んであるだけなのにすんごく美味しくて
幸せでした。駅のホームで電車を待つ間にベンチではむはむ食べました。

初夏のようなうららかな陽気で、すんごく気持ちよかったなあ。


英語あんまり話さないっぽかったなあ。たしかGent駅だったはず。
ブリュッセルは肩に力が入るような、常に緊張感を感じる雰囲気だったけど
ブリュッセルを一歩出てvlaanderenの街を行く時は、なんだかとても
リラックス出来て雰囲気が好きだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2006 12:28:33 AM
コメント(3) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スモークチキンMIXサンド@サークルK(05/18)  
MEZA810  さん
ランダムで来ました。
σ(´∀`мё)もコンビニ大好き♪
今はファミチキにも飽きてきた頃(〃∇〃)エヘッ!
サンド試しに買ってみまぁ~す☆
パンは何でも食べるよぉ~♪
堅くて味のしっかりしたのも
ふんわり柔らかいのも大好きで~す♪
日本のパンも
ベルギーで食べると美味しいかも∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
(May 19, 2006 12:38:34 AM)

Re:スモークチキンMIXサンド@サークルK(05/18)  
6sense  さん
外国のサンドイッチは基本的に美味しいと思いました。
ただ、イギリスの朝のトーストはいただけなかったような。
フランス、ドイツは日本と異なる、多分粘り気がない小麦を使っているのだろうと想像します。
ベルギーのパンは経験ないですが、多分フランスとドイツに似ているのかと思います。

とりあえず、イタリアのサンドが食べたくなりました。
(May 19, 2006 12:28:31 PM)

Re[1]:スモークチキンMIXサンド@サークルK(05/18)  
yasnal  さん
●6senseさんへ
>外国のサンドイッチは基本的に美味しいと思いました。
>ただ、イギリスの朝のトーストはいただけなかったような。

あ、イギリスのトーストって薄くってめちゃめちゃクリスプ
というかがりっとするやつでしょうか。実際に食べたこと
ないんですけど。イングリッシュマフィンはけっこう
美味しいですよねえ。…って、フジパンとかが作ってる
日本製のイングリッシュマフィンしか食べたことないですが(汗

>ベルギーのパンは経験ないですが、多分フランスとドイツに似ているのかと思います。

たぶん、地理的に見てそんなに違いはないのでは…と
推察されます。スーパーマーケットで袋入りで売ってた
クロワッサンは日本のものと同じぐらいのレベル
(けっして美味しい方ではない)でしたが、同じ
スーパーでもケースの中にごろごろ入ってるのを
自分で袋に詰めてレジに持っていくタイプのやつは
素敵な味でした。たぶんパン屋さんで買ったらもっともっと
美味しいと思う。
(May 20, 2006 05:46:06 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: