Yellow Click Road のブログ

PR

Calendar

Profile

YellowClickRoad

YellowClickRoad

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

まだ登録されていません
2008.02.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
東京市場は比較的堅調に推移しています。先日のGDPが良い数字だった
ので、その影響がまだ続いているようです。ヘッジファンドの解約売りも
先週までと言われているので、需給的にも良い環境です。手放したキヤノ
ンMJは自社株買いを発表して戻ってきています。他にも自社株買いで上
げている銘柄も散見されます。すこし暖まってきた感じです。

さて、相場の雰囲気も大分良くなってきて、そろりと相場に復帰です。
(もちろん自己投資は継続中です。が、体重は減らなくなりました。
 やっぱり、空腹感を感じる程度の食事制限かカロリーの消費をしないと
 内蔵脂肪を燃焼しないようです。当然の事です。苦痛の無い減量など


●1月16日の持ち株は以下の通りでした。
  住友商事  4000株
  キヤノンM 8000株
  トヨタ   2500株
  コマツ   6400株
  東芝    20000株

●今日の時点での持ち株
  トヨタ   1500株
  コマツ   6400株
  東芝    15000株
  ヤマダ電機  600株


東芝HD-DVD撤退を受けてヤマダ電機を買い。勿論、北京五輪で次世
代DVDレコーダーの需要が伸びることを予想してのこと。しかし、ここ
の所ヤマダ電機は続落です。

主力株へ買い戻しが続いてます。トヨタと東芝は年初の株価を越えてきま
した。コマツはもう一息。損益の通算も年初のレベルに近づいてきました。

ました。しかし、4~5月頃には再び下落リスクが高まりそうなので、さ
らに上昇してくれれば一旦売却も考えたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.19 22:13:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: