PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Yokomama

Yokomama

Comments

たかひろ@ Re:遠い昔の不完全燃焼、、、「巌の顔」。(07/09) 覚えていますよ。 この物語を覚えていらっ…
大嶋昌治@ Re:あんじょうやってや。(05/23) はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
紫猫@ 巌の顔で… 何年も前のページにたどり着いたので…^^…

Calendar

Jul 26, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これまた、例のバカ息子の壁穴事件。


塾の庭に立てられたプレハブの教室、
現場検証に行って見ると


薄いモルタルとベニヤ板の2重構造の壁、
外からモルタルを突き破って
ベニヤ板がはずれている。


スポンサーの親としては
申し訳ない気持ちの前に
修理費はいかほどだろうというのが



最小限なら大工仕事で補修もできそうだが
元通りとなると、プレハブごと替えるのか。。


存分に償うにも
「どうぞどうぞ、おいといなく」
とも、言いたくても言いがたいものがある。


こんな時のために
何か、入っている保険で
適用するものがないかと保険書類を家捜し。


以前、車屋に頼まれて入った損害保険は
たしかそれにどんぴしゃだったが


昨年だったか、満期を向かえ、



ナイス臨時収入~@^^@と、
バーゲンで使ってしまった記憶がある。


うーん、他にないものか、、
と捜したら


子供2人に2人あわせて月額1800円ほどの



どうやらこれが該当するらしい。


これはラッキ~~、かも@^^@


果たして、いくら出るのか知らないが
まあ、ないよりはまし。


万一、これで全額ぴかぴかに直せたら
例のカレー事件の犯人のごとく


 「んじゃ、ここの修理は
  君んちの子供が壊した事にしよう~」

などと、


だれもが、悪巧みしそう。


世の中、そんな、甘かない。。よな。


余り期待せずに
保険屋と塾の見積もりに任せて
状況を見守るしかない。。。か。


どうか、ラッキ~~、、でありますように。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 26, 2005 08:38:34 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: