Wine&Thoroughbred club             ~夢を追いかけて~

Wine&Thoroughbred club             ~夢を追いかけて~

2005.08.26
XML
カテゴリ: ラーメン
今日はのぶさんと一緒にラーメンフリークの方の間で評判となっている新店「光泉」を訪問してきました。

まずお店の前まで来ると格調高い入り口で緊張します。
のれんをくぐって入店するとまず「予約の方でしょうか?」の一言。
中華そばを食べにきて予約はさすがにと思いつつカウンターに2人で席につきました。
カウンターの前はオープンキッチンとなっていて厨房では3人ほど職人の姿が見られました。
外の店員の女性の方も3~4人見受けられました。
そして前をみると新鮮な魚貝類のショーケース、更には水槽も目に入りました。
メニューを見るとお刺身を始め一品料理のメニュー、どうみても和食割烹のお店です。
「入る店を間違えてしまったか?」と思ったほどです。


さすがに中華そばだけではと思い、ビールを注文。
そして私は塩そば(800円)、のぶさんは中華そば(800円)を注文しました。

塩そばのスープを一口飲むと魚介の心地よい風味で口の中が一杯になります。塩だれは控えめでパンチもまずまず効いています。
麺は太めのストレート、もっちりして小麦の旨みが十分に感じられる非常に美味しい麺で、もちろんスープとの相性は抜群です。
チャーシューはロールタイプの塊をその場で包丁でスライスして1枚のせてくれるのですが、厚みがなかなかで豚の旨みが濃厚、程よい味付けと柔らかさで激ウマです。
メンマも味付けが丁度良く、歯ごたえが楽しめます。
玉子は黄身が半熟とゆで玉子の中間ぐらいでしっとりとした味付けで美味しいです。
まるで白水が蘇ったかのような感覚に陥りました。
値段はまずまず張りますが、それ以上の満足感が得られるラーメンだと思います。

のぶさんが食した中華そば(しょうゆ)のスープも味見させてもらいましたが、基本は塩そばと同じでしょうゆダレを使用している分、少し味が濃いめでじんわりした美味しさを感じました。
中華そばもきっと素晴らしいお味だと推察されました。


ただ他の方のブログには22時以降は中華そばのみの営業との事が書かれていたので(お店には未確認ですが)中華そばのみ食されたい方は22時以降に行かれるのが良いかもしれません。

ぜひ次回訪問の際は他のメニューも試したいと思います。

大変ごちそうさまでした。

名古屋市中区錦3丁目21-18 B1F 17:00~3:00(22時以降は中華そばのみの営業らしいです) 日曜定休

光泉 塩塩そば(800円)光泉 中華そば





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.17 15:21:33
コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

11月15日(土)… New! ドクターケイさん

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

沼津ワイン倶楽部N… さすらいのワインコレクターさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん

Comments

matt@ pglKMzRTqqu arNfuO <small> <a href="http://www.FyL…
matt@ RsLSVqXjMIsTc KXLyTW <small> <a href="http://www.FyL…
sally@ afMIVKyQwnHSWUgpGr eadYFn <small> <a href="http://www.FyL…
gordon@ uMAzBfkuqw VZ1QGJ <small> <a href="http://www.QS3…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: