2005.09.13
XML
カテゴリ: アメリカ生活
USオープンの間、私的な事は一切書いてなかったけど、特に何もなかったかなー。

ほとんどテレビ見てたしな・・・ははは。

2週間の間、東側ではハリケーンとかきて大変だったみただけど、西側は特になし。

あ、ガソリンが上がったくらいかな・・・。

現在安くても$3.00/1G・・・リットル86円くらいか・・・来た時は約半額だったのにな(涙)

そうそう、実は先週からUSTAリーグとファーウエストリーグが始まっていたりする。

あたしは、USTAの2チーム、ファーウェストに所属していて、一応先週末と月曜日に試合のオファーがあったけど、お休みした。

だってだって、USオープン見たかったんだもん・・・(苦笑)

毎年USオープンとフレンチの決勝は試合で見れなくて、自分の試合中に「結果はどうなってるかなー」なんて気が散ってしょうがないのだ(笑)



このエネルギーを自分のテニスにも生かすわ・・じゃないとおもったいないでしょ。

学校もちゃんと行ってやす。はい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.15 07:41:48
コメント(8) | コメントを書く
[アメリカ生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


学校もちゃんと行ってやす。はい。  
そう・・・これが気になってたの(笑)
スポーツって、リアルタイムで見るのとVTRで見るのとじゃ、たとえ結果を知らなくても、全然違うものね~

私は、いまそんなに夢中になるスポーツ観戦はないなぁ・・・
自分でするのはそれ以上、いや、皆無だな・・・ (2005.09.15 09:09:21)

Re:さて(09/13)  
MOOVIE  さん
U.S.OPEN開催の間、すっかり解説を楽しませて頂きました。つぼにはまった解説!伊達公子さんとかのTV解説よりもずーっと楽しめちゃいましたよ。

本当に日本にいる間はグランドスラムの時期は寝不足をおして、WOWOWを見てたけれど、今は幸せですよね~! (2005.09.15 09:36:30)

Re:さて(09/13)  
野菜の戦士  さん
学校は私もちょっと気になってました。
やっぱりちゃんと行ってたんですね。(当たり前か!)

それにしてもガソリン!
ドンドン値上がりしていく!
只今滋賀県では、レギュラーが130円位!
ほんと一時期の倍だね。
私が知ってる最高値は、190円手前(1986年位かな~?)
いつまで値上がりが続くのかな~? (2005.09.15 13:01:56)

Re:さて(09/13)  
ふぐ太郎  さん
ガソリンあがってもUS86セントですか。。
こっちはカナダドル1.10ですよ。ちょっとアメリカのほうが安いですね。
最近カリフォルニアナンバーをよく見かけます。テキサスもなぜか多い。。。ハリケーンがないバンクーバーに流れてきてるのかな。。。
学校もちゃんと行ってるようで、安心です。笑 (2005.09.15 13:41:23)

Re:学校もちゃんと行ってやす。はい。(09/13)  
ハマのコモモちゃんさんへ

>そう・・・これが気になってたの(笑)

はははは。ちゃんといってますよー。

>スポーツって、リアルタイムで見るのとVTRで見るのとじゃ、たとえ結果を知らなくても、全然違うものね~
>私は、いまそんなに夢中になるスポーツ観戦はないなぁ・・・
>自分でするのはそれ以上、いや、皆無だな・・・

突然何かにはまったりして・・・。
どうですかテニスに一緒にはまりませんか?なんちって(笑)



(2005.09.16 03:48:08)

Re[1]:さて(09/13)  
MOOVIEさんへ

>U.S.OPEN開催の間、すっかり解説を楽しませて頂きました。つぼにはまった解説!伊達公子さんとかのTV解説よりもずーっと楽しめちゃいましたよ。

ありがとうございます。
結構記憶があいまいな部分も、自分の思い違いな部分も結構あったと思うんですけど、そう言われるとうれしいです!
(2005.09.16 03:49:51)

Re[1]:さて(09/13)  
野菜の戦士さんへ

>学校は私もちょっと気になってました。
>やっぱりちゃんと行ってたんですね。(当たり前か!)

はい!
週2回しかないし、宿題のないクラスなので・・ほとんどないに等しいかもしれませんが・・ははは。

>只今滋賀県では、レギュラーが130円位!
>ほんと一時期の倍だね。
>私が知ってる最高値は、190円手前(1986年位かな~?)
>いつまで値上がりが続くのかな~?

えええ?そんなに高いんですか・・・。
でも190円時代もあったんですね・。
(2005.09.16 03:51:24)

Re[1]:さて(09/13)  
ふぐ太郎さんへ

>ガソリンあがってもUS86セントですか。。
>こっちはカナダドル1.10ですよ。ちょっとアメリカのほうが安いですね。
>最近カリフォルニアナンバーをよく見かけます。テキサスもなぜか多い。。。ハリケーンがないバンクーバーに流れてきてるのかな。。。
>学校もちゃんと行ってるようで、安心です。笑

いやいや、みなさんに心配かけているようで・・・苦笑。
ガソリン噂では年内には$4/1Gとも$5とも言われているんです。
いやだな・・・・
(2005.09.16 03:52:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: