2009.09.10
XML
テーマ: テニス(3468)
カテゴリ: カテゴリ未分類
エナンがリタイヤした後、ベルギーを引き継いだ選手と
いえばこのウィックメイヤー。

#復帰したキムはまだまだランキングが下(今の時点では)
 この大会が終わったら50位にはなるっつー話

USOで19歳ながらBEST4進出

現在WTA50位で、今年のAOでは1回戦負け、FOでは2回戦負け、
WBでも一回戦負けだったのが、ここで一気に花開いたか。

QFでボンダレンコに勝った夜、彼女は亡くなったおかーさんの


9歳のときに彼女のおかーさんはガンで亡くなっている。

彼女が6,7歳の時に彼女は病気になり、亡くなるまで家で療養していた
のでその間2,3年は一緒に家で過ごしていたそうだ。

亡くなる前、おかーさんはおとーさんに

「もし私が死んだら、ヤニナのために時間を使ってあげてね」
と言い残したそうだ。

そしておかーさんがなくなった数日後、ヤニナは言った

「おとーさん、明日は仕事にいかないで」
「私も学校には行かないから」

と・・・・・・

「話したいことがあるの」


見ていたのだ。

そしておとーさんに「ベルギーを離れてアメリカの
フロリダでテニスをしたい」と。

その1週間以内に、おとーさんは自分のビジネス(プールコンストラクション)
を売り、車、家、家族や友達を残してアメリカへ旅立った。


という。
そこで、ヤニナがここでテニスをしたいと言った
Saddlebrook Tennis Academy のドアをたたいたというわけだ。

このサドルブック、フロリダではボロテリにつぐ有名なところ。

それから2,3年してベルギーに帰ったんだけど。


なんだか、おかーさんが亡くなっちゃう話はエナンに、

お金も英語も話せないのに国をはなれ、父子二人でがんばる話は
シャラポーに似ている・・・


でも、おかーさんの亡くなったことを反対にポジティブな方向
に向けたのはヤニナ自身だ。

そして、それを実現したおとーさんの決断もすごいと思う。

こういう経験をした選手は、本当にメンタルが強い。

やっぱり背負っているものが違うからかな・・・


ふー、楽しみな選手がまた増えたな













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.11 17:00:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

よしぶ2002

よしぶ2002

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:VISA面接の前日(11/04) cheap soft cialis 10mgi recommend ciali…
http://buycialisky.com/@ Re:利息2%って計算(04/21) ducateurs sp cialis s qu becgenerico do…
http://buycialisky.com/@ Re:カリフォルニア旅行六日目★画像★ヨセミテ(08/15) comprar cialis por internet espanaciali…
http://buycialisky.com/@ Re:この日付で(12/02) buy cialis in the ukcialis 5mg how long…
http://buycialisky.com/@ Re:おつかれーらいす(笑)(04/11) cialis soft from indonesiaansia da pres…
http://buycialisky.com/@ Re:気づくと1年経っていた(10/15) classifed ads for cialiscialis genuiner…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: