loveyoshiの部屋

loveyoshiの部屋

PR

プロフィール

loveyoshi

loveyoshi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

再建の虎123 @ Re:初レッスン(01/10) ハワイで踊るんだって!!!???? す…
loveyoshi @ Re[1]:更年期を迎えて(01/07) 若江 忠俊さん お久しぶりです。 コメン…
若江 忠俊@ Re:更年期を迎えて(01/07) お久しぶりです。ブログの更新が止まって…
loveyoshi @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(01/01) 再建の虎123さん 虎さん、うれしいです…
再建の虎123 @ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! あな…
2002.06.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
歌なんぞを歌ってきたわけではないです。

ポワ~ン、なんの思考能力もなく、ただPCの前に座って日記を
書くだけの条件反射みたいな感じです。

小学校の親子レクリエーションというクラス役員さん主催の
行事があり、5時間目の時間を使って体育館で何か競技を
親子で楽しもうというものである。

1ヶ月も前から案を練ってようやく今日終わった。

45分という時間内で大繩を回したり、大玉おくりをしたり、

をするのだが、役員である私たちは一生懸命だが他の親達は
案外シラッとして参加している。

壇上から見ていると 『だり~よ~』『ん、な、こたぁできるかよ』 って言ってるように見えるのだ。
みんな(当たり前のことだが)マイクを持っている私のほうを見てる。
結構、それだけであがってしまう。
でも、不思議と競技が始まると、親たちも『キャーキャー』言いながら楽しんでいる。

競技の合間にボサーッとしてるわけにもいかず、 『さあ、青組がんばって~』とか『ほら、黄色組さん、ボールがはずれちゃいましたよ』 なんて言ってるloveyoshi。

今、鏡見て、さんざん愛想笑いをした後の引きつった顔を眺めている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.06.26 16:30:03
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: