PR
キーワードサーチ
コメント新着
今日、ひとりで”こどもの国”に行った。チケット売り場で『大人一枚!』と言ってなんだか”こどもの国”に大人がひとりってのもおかしな話だなぁぁぁとちょっと恥ずかしかったりして........。
で、何しに??H駅から東急線でK駅で乗り換えて横浜線に乗り、N駅からこどもの国線でこどもの国駅まで小1時間。
中学1年の娘が吹奏楽部に所属してまして、『きりんコンクール』を聴きに行ったのでした。
こどもの国に行くと一日中遊べるので、よく子供が小さい頃は行ったものでしたが、今日は何年振りだったでしょうか、全然変わっておらず、懐かしかったです。
さて、結果からいいますと.....なんと金賞受賞!!!
すげっ!!
司会者が曲紹介、指揮者紹介する中、わが娘、最前列クラリネットの後ろ、2列目のど真ん中にいました。向かって右がアルトサックス、左にフルート。まあ、この並びは見慣れてましたが、今日は3年生がいない。そう、初1年生&2年生。
座って、わが娘、何を探してるのかキョロキョロしている。私はここだよ~。手を振るわけにもいかず、おい! 何をキョロキョロしてるんじゃい!!!もうすぐ始まるだろうがっ!!!誰を探してるんじゃい!!私はここだよ!!!
朝、『今日は来るんでしょ?』と言われた。『来てね!』じゃない『来るんだろ!』です。確かに、今日の演奏曲(斑鳩の空)は私の大好きな曲ですがまるで有無を言わさずして『まさか、来ないなんてふざけたことぬかすんじゃないだろうなぁぁぁ、われ~~!!!』的恐喝。いつからそんなワザ覚えたの?
娘にしたら一年生で初コンクール、しかもたったの4小節ですが彼女のソロ披露でした。ソロの部分は母である私も緊張しました。でもあの子...... 本番強い んです。
練習では一度も成功したことないらしかったんです。本番前 『やるっきゃない!』 でやりました。.......... 完璧~~
演奏後は、牛さんランドに行って憧れのソフトクリームを食べ、参加賞でいただいたTシャツに着替え思いっきり童心に戻って遊んできたそうです。
『ママは遊んでこなかったの?』と聞かれたけど、ひとりで遊ぶ勇気のなかったloveyoshiでした。