PR
キーワードサーチ
コメント新着
昨夜、仲良しのお友達と飲みました、はじけました。
気を使わない友達と飲むって楽しいですね。
ただ、どうしても笑い上戸なので、静かに飲めない。
笑いながらしゃべると声が大きくなってしまう。また、それに対して笑うからヒートアップしてその連続で、ふと気が付くと......隣の客が柿食う客ではなくて、隣の客がこちらをチラチラ見てる。
以前、座敷で飲んだときに、笑いながら後ろにのけぞってばかりいたから、とうとう後ろで飲んでいた客が帰ってしまった。
昨日はテーブル席だったのでそういうことはなかったが、それでも私たちのテーブルを振り向く客は何人かいた。
3人で飲んでいたのだが、友達のひとりが帰った。
その後、ふたりで飲み始めたときに、隣にいたお客が私たちに混ざってきた。
そしてお店が閉店になっても私たち2人&混ざってきたお客2人はまだ居た。
お店のマスターやママやスタッフたちが遅い夕飯を食べだした。
スタッフ5人と私たち2人&混ざってきた2人.......合計9人で騒ぎ始めた。
さいあく~~~
よくあれだけ騒げたものだと感心する。しかし、楽しかった。久しぶりのストレス発散かな?
スタッフや混ざってきたお客はこれからカラオケに行くと言うのだ。
さすがに私たちは遠慮した.....というより、もう眠いし、家に帰りたかったからご挨拶をして帰った。
でも、世間って狭いもので、お店のスタッフがよくよく聞けばすごく身近な人だった。
まあ、飲んで騒ぐくらいは私のキャラとして貫こうと思っている。