PR
キーワードサーチ
コメント新着
今日は健民祭の開会式に吹奏楽部の演奏があったので、朝早くから楽器を会場まで運び、準備をした。
トラックを運転してくださるアスカちゃんのパパはせっかくの日曜日を早起きして運搬してくれた。2tトラックだが、ロングボディーだったのでかなり大きなトラックだった。
これじゃあ、運転はできなかっただろうなあぁぁぁぁと思った。アスカちゃんのパパにも『loveyoshiさんの意気込みは評価しますが、これは絶対無理だと思いますよ』と言われ納得した。
土曜日にはこれだけの荷物を8台の自家用車に分散して運んで、コンサートをしに行く。
来月は『こどもの国』で行なわれるキリンビバレッジ主催のキリンコンテストに出る。
再来月は『県民ホール』で行なわれる秋季選抜コンクールに出る。
なんやかのと、1ヶ月に1度のペースで大きな舞台で活躍することになる。
その段取りで保護者役員はほとんど毎日奔走している。
でも、大変だとは思わない。楽しいなあと思う。
裏方っていいもんだなあって思いますよ、ほんとに。名札ぶら下げて、タイムテーブル持って走り回ってテレビのADみたいなことやってるんですよね。子供のためと言いながら結局自分のためじゃないかな??と思います。