PR
キーワードサーチ
コメント新着
お風呂に入って、 ハイボール・ジンジャー を飲みながらブログを更新しております。
あづい!お風呂上がりだけど、除湿もつけずにいます.....................ってか、今日は、きっといつもより涼しいのですが、例の更年期のホットフラッシュのせいで、顔から汗がドバッと出ております。
そんな更年期症状を少しでも和らげようと、つい最近、プラセンタ注射を打ち始めた。
調子が良い!!
これって、さぞやお高いものだと思われがちですが、保険がきくんです。
ワンコイン で打ってます。貧血でフェジンを打ちにいくのと同じ感覚です。
で、このプラセンタ注射の効能としては、 更年期症状の軽減のほかに、肩こり、慢性疲労、アンチエイジング .................などがあって、すべてに当てはまる私は、特に最近悩んでいる五十肩を先生に相談したら、 ツボ打ち がいいと勧めてくれた。
まさに肩こりのツボにこのプラセンタを注射するらしい。
痛そう~~~ ................と思ったけど、それよりなにより肩こりのほうがつらいからツボ打ちをしてもらった。
針が入った瞬間から 『効く~~~!!!!!!』 って感じ。
注射液を入れていく間は、『お~~なんだ、この感覚、凝りに浸透しているよ』ってな感じで終わった瞬間、一瞬ふわっとしました。
両肩に注射してもらってワンコイン。
これ、クセになりそうです。
こうやって何かを補充して生きていくのもひとつの手だよね!って自分に言い聞かせ、貧血になれば、フェジンを、疲れたらプラセンタを.............身体に入れて、また元気を補充しているわけであります。
でも、パソコンの横に置いてあるハイボール・ジンジャーは補充しなくてもいいものじゃないかな?
先日のクラス会で幹事のうーさんが写真をもらってなかったので、今日スキャンして送ってあげました。

これが先日の小学校のクラス会。
今度はお盆に高校のプチクラス会のご案内が来てます。
私は、なぜか、当時非常にヤンキーだった『ヨシジ』と連絡をとっていて『お盆に書道科が集まるけどどうする?』ってメールがきた。
ヨシジ曰く.......『なんでお盆にやるのかわからない』
で、私が返信した............『私もそうだけど、お盆にどこも行かない人が増えたんじゃない?』
そしたら、どうも当時アイドルだったチエちゃんが帰省するので集まろうというただの個人的理由だった。
それにしても田舎のない人は、正月・お盆ほど暇なことはない。