圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2005.10.22
XML
先日カスピ海ヨーグルトの食べ方を書いたのですが、種菌を見つけたので追記します。

私みたいにいい加減でも数年続いています。
もし心配ならお友達に保険を掛けておくといいですよ。
保険とは、カスピ海ヨーグルトをおすそ分けすることです。
家のカスピ海ヨーグルトもあっちこっちに保険があります。
保険を使ったことは無いですが、使われたことはあります。

作り方も簡単で、カスピ海ヨーグルトを大さじ山盛り2杯ぐらいに牛乳を500mlぐらいを混ぜて常温に放置するだけで固まったら出来上がり
夏場は半日、冬場は1日ぐらいで出来ています。

種を多く入れると早く出来るみたいです。
こうして出来たカスピ海ヨーグルトを種菌にして次を作り、残りを冷やして食べる。

注意点は
容器やスプーンは雑菌防止の為、煮沸や熱湯消毒する
放置している間は密閉しないようにするが、埃・雑菌にも注意
種菌にするヨーグルトは真ん中あたりを使う

家の容器は密閉されないし、蓋に蓋が付いているので小さい方の蓋をゆるく締めているだけでガーゼなどは使っていません。
これでなんとか続いているのでそんなに神経質にならなくてもいいと思うのですが・・・
因みに、雑菌が入ると固まらないそうです。

ヨーグルトの消費量が多いならかなりの節約にもなります。
種菌かヨーグルトが手に入れば、後は牛乳代のみですものね。(^o^)

カスピ海ヨーグルト純正種菌 スタートセット

価格 1,000円 (税込) 送料込

たとえばヨーグルト1Lと牛乳1Lの差が100円なら10L作れば元が取れる計算になります。
その後は節約(^_^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.07 21:13:47
コメント(2) | コメントを書く
[旧記事-キッチン・料理・調理道具・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: