圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2005.10.25
XML
今日はスーパー活力なべをおもいっきり自慢します。
な~んて、特徴を書くだけです(^^ゞ

全面一体成型7層構造なので熱伝導性・蓄熱性がスッゴク良い!
厚さが 2.8mm (以前イタリアンレシピに記載してありました)
比較資料:ジオ7層鋼鍋(厚さ 2.4mm ) 
ビタクラフト全面7層鍋(厚さ 2.5mm
2.3mm )しか見つけられませんでした(^^ゞ
他は厚底・貼り底と言うだけで側面は1mm程度のようでした。
全面多層だと熱源の当たらない側面にも熱が伝わり蓄熱されるので保温性が違います。

熱源を選ばず使える!
IH、ガス、ハロゲン、電気など

ガラス蓋を使えば無水・無油調理も出来る!
これも全面一体成型7層構造だから出来るワザ
火加減も比較的弱めでOK、節約出来ます。
あのビタクラフトと同じ調理法、火加減です。

世界最高圧2.41気圧!
内部温度が128℃もの高温になり、驚くほどのスピードで調理出来る


安全装置は、しっかり3重・4重!
1品ずつ厳重な検査がされていて、製品安全協会認定の安全マーク・SGマーク付き

スーパー活力なべはこんなに素晴らしい鍋であり、圧力鍋なのです。
少々お高いのは納得出来ますでしょ(^o^)

スーパー活力なべ(IH対応)
スーパー活力なべ(IH対応)
価格 24,900円 (税込26,145円)

◆サイズ: 最大径24.2×高さ16.0(圧力蓋使用時)×横41.0cm
◆重量: 2.4kg
◆容量: 3.0リットル(炊飯の場合5.5合炊きまで )
◆調理圧: 高圧調理時2.41気圧 低圧調理時1.68気圧
◆材質: 本体/7層クラッド鋼
圧力蓋/ステンレス ガラス蓋/耐熱ガラス つまみ部/ステンレス
真空蓋/メタクリル樹脂 ポンプ/ABS樹脂
◆取扱説明書・健康ダイエット料理集(113頁)、応用料理ブック付

にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ

圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページもよかったら参考にしてください

圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.22 20:06:26
コメントを書く
[料理・調理道具・活力なべ・圧力鍋・多層鍋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: