圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2016.04.22
XML
旬の筍が沢山あります
あく抜きは糠を使い活力なべではなく一般的な圧力鍋で加圧0分、冷めるまで放置
冷めたら水洗いして綺麗な水に浸けて冷蔵庫で保存
1~3日毎、もしくは筍を使う度に水を変えれば長持ちします
あく抜き済みの筍が沢山あるので楽天レシピを参考に色々作ってみることにしました

第一弾は シンプルなたけのこ煮物★筍。・:*
シンプルなたけのこ煮物★筍。・:*

料理名:シンプルなたけのこ煮物
作者: ybkmk★

■材料(2~3人分)

だし汁 / 150mll
★しょうゆ / 大さじ1
★みりん / 大さじ1
鰹節 / 適量

■レシピを考えた人のコメント
筍をシンプルに食べたくて★

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


筍

10分、5分、5分と煮るところは火を止めて真空蓋をして放置に変えました
最初から調味料を全部入れて放置でもよさそうなので次はそうしてみます

にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ

圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページもよかったら参考にしてください

圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.22 21:24:16
コメント(0) | コメントを書く
[料理・調理道具・活力なべ・圧力鍋・多層鍋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: