圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2016.05.25
XML
我が家には100均で購入したものが沢山あります
100スキもあります
家族が減ってからはあまり使わなくなりましたが・・・

近くには規模の小さな100均しかないので余程の定番商品でなければ中々お目に掛かれないです
話題になっていても手に入れるのは至難の業
で、話題にはなっていませんが数年前に手に入れたのが小銭入れ

小銭入れ

黒い方が100円の小銭入れで隣はお土産でもらった小銭入れ
お土産の方はホックなので時々カバンの中でぶっちゃかってます
入れ過ぎですね

小銭入れ



小銭入れ

小さなポケットも付いてます
100円にしてはいい買い物でした



色々ありますね
100円とは比べ物にならないでしょうけど蹄型の小銭入れは使いやすいです
小銭は洗濯する時に主人の服のポケットから出てきたり
母のものを買ってくると現金でくれるので貯まります

使える時には小銭だけで払うこともしばしば

にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ

圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページもよかったら参考にしてください

圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.25 14:12:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: