2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
ちょっと、やられました。この映画は、最近観た中では抜いてます。かなり抜いてます。まず初めに、酔っ払いのおっさんが出てくるんです。はしたない酔っ払いのおっさん。日本でもあちこちにいるオヤジ。警察で「ちょっと酔い醒ますまでほっとこか」て感じで進みます。友人が迎えに来て、「帰るよ」と電話ボックスで電話してる間に、この酔っ払いオヤジ、消えるんです。消えてなくなるんです。オヤジ、気がつけばどこかの部屋に監禁されてる。刑務所でもないし、監禁部屋みたく狭くもない部屋に。15年後、解放。「なんで、15年もこんな目にあうんや?」「誰がこんなことしよったんや?」ストーリーはそこから始まります。韓国映画はあまり観ない私が、近所のGEOでずっと気になっていた映画です。松本人志が「シネマ坊主2」の中で、(途中でダレるんです、で、突き放したんです。でもあのオチは久々でした)韓国映画ってこんなに素晴らしい作品も作れるんや、と。ハリウッドでリメイクされるそうですが、誰がこのオヤジをするんでしょうか。自信を持ってオススメします!
Jun 27, 2006
さ、いよいよアルバム発売です。その特典は「なんばhatch」の限定ライブ。とりあえず、半ばヤケになって5枚購入し、宝くじよりも当選確率の低い、運にチャレンジ。果実は木のもとに落ちる奈良県で母親と兄弟を殺害し、放火して京都で逮捕された、16才の男の子。両親ともに医者。「大きくなったら医者になるんやで!!」日々言われ続け、そのプレッシャーは計り知れない。父親の特訓部屋。お父さん、子供の成績を教えるよりも、もっともっと、教えることがあったでしょ?人間形成の一番大切なこの時期に、「成績を上げろ!」そんな子供は成績さえよければ、いとも簡単に医者になれるだろう。そんな医者は、人の悲しみや、苦しみがわからないのだろう。「ブラックジャックによろしく」の斉藤先生のように、患者から「死ぬ時は先生にそばにいて欲しいな」そう言われる医者は、そう願われる医者は、今の日本に何人存在するのだろう。
Jun 25, 2006
恋愛対象は何才まで可能か!? 友人のシマちゃんてば 20才まで、かなぁ。 て、あんた20上かい下かい! 上なら介護しなあかんぞ! 下やったら介護してもらわなあかんぞ! 50才以上のおなごやないと欲情しないカメちゃん。 20才以下のおなごは臭い!とほざくカズオちゃん。 愛があればいいのか? しかし、そこに愛はあるのか?
Jun 24, 2006
パッチギ観ました。 遅ればせながら観ました。 私を青春時代に戻した映画でした。 大阪では、パッチギやなくてパチギと言うてました。 私は朝高に連れが多く、何故かというと中学がコリアエリア。 転校した私を含め、日本人は3人。 朝高のある路線はすごかった、ほとんどが朝高の生徒。 イムジン河も懐かしかった~ヽ('ー`)ノ~ パッチギ2が出来るそうです。 松本がシネマ坊主で (僕はイムジン河も知らんから、あんましなぁ) と書いてたけどわずかな時代で青春の思い出て違うから。
Jun 21, 2006

しかし、なんですね。梅雨に入り、バイクで通勤してるといやになりますって。前を大きなトラックなんぞ走ってたら汚い水が雨水とともにですな、ちびちびとかかるんですよ、ちびちびと言うよりもばしばし、そう、バシバシ。今日、HDDの整理をしてたら数ヶ月前のMステが、マライア・キャリーが出演してるやつ。はっきしと言いますが、私、キライです、このおなご。やたら自分の体を強調したいのか知らんけど、胸を突き出し、ケツを強調し、そのくせ、デブ。そのマライアが4ヶ月で14Kgのダイエットをしたそうな。食事療法と、ジム通いで痩せたそうですが、脂肪吸引でもしたんじゃないのか?私なら、金もあり、芸能人なら、いたるところをプチ整形ならぬ、大幅整形するよ。シャーリーズ・セロンが「MONSTER」の映画のために、13Kg太り、凄まじい太鼓腹を惜しみなく出して驚いたけど、その後、きっちり以前の細さに戻ってるのにはビックリ。ブラピはアンジェリーナとの間に生まれたBabyに150万円のおしゃぶりをプレゼント。ヨン様は不眠症に悩み、精神的に参っているとか。何かを得る時には、何かを失うのか。遅刻をするまい、と信号無視して罰金になった私は、二兎追うもの一兎も得ず。二つの職場を掛け持ちして収入の安定を望んだものの、どちらの職場も中途半端。なんかなあ・・・・・。
Jun 15, 2006

今度、新しく入ってきたM子さん。「はじめまして!木村M子と申します、 よろしくお願いいたします!!」元気じゃん、いいことね、その元気。でもさ、どう見ても泉ピン子なわけ。ピン子ちっくな46才の新人なわけ。言い換えれば渡る世間は鬼ばかり的存在なわけ。いぐざくとりー。そうなのそうなの。ひたすら話すその丸顔は、幸楽のあのピン子。聞けばピン子さんは5人のお子様が。橋本弁護士に匹敵する大世帯。少子化の中、あんたは人口増加に協力してるよ。そのピン子さん、さっそくやってくれました。やっちゃいました。ベッドから車椅子へのトランス失敗、失敗ちゅうか落下、落下イコール・・・・・・。左大腿骨骨折。おい。そしたらね、泣くんです、泣き喚くんです。丸顔をグチャグチャにして鼻水をたらし、「お世話になりました!」
Jun 14, 2006
言うまい、もう、言うまいぞ。負けたものは仕方ない。でもさあ、眠いのを我慢して「お、勝つかも、勝つかも」と、期待しつつの後半、いや終盤・・・・・。早く日本語をマスターしろよ、ジーコ監督、と責任転嫁してもなあ。今日は歯医者に行ってきましてん。パンを食べてたら、ゴックン、何かが喉を通過したんです。うん?前歯がねぇーっ!!その昔、バイクで事故った時に顔面打撲で折れた前歯。6万円した私の前歯が・・・・・。治療中、頭の中で計算しましたよ。この前歯の費用にまた6万円が消えて行く。6万円もありゃぁ、夏Tも買える、何枚も買える、いや、携帯の機種変更も出来る、いんや、グァムに行ける!沖縄なんか、2回は行ける、でも大雨で行くもんか、エステに何回行ける?ううううう・・・・・。帰りぎわ、歯医者の受付のおねいさんが一言。「次回には8万円となります」8万円じゃとーーっ?!今晩、下剤を飲んで出てきた歯を持っていこう!B'z FANCLUBEVENTの二次受付が昨日から始まった!嬉しいーーーーーっ!さっそく申し込みましたよ。
Jun 13, 2006
![]()
友達からも親子供からも、バカ扱いされていますこの私。「同じCDを買う?」そうそう。同じCDさ、どうせ同じ曲さ。でもあの稲葉のライブ映像を見たいがために、この目に再燃したいがために、「そーゆー無駄遣いが、貯金も出来ずにバカ暮らししてる原因」だ、そうです。一日一度は人様から言われる褒め言葉。「アホちゃうん」あーーー、気持ちゐィ。浮気女のわたくしめは今、ELLEGARDENちゅうバンドにハマっています。知る人ぞ知る、らしいです。ワンマンライブのチケットなんぞ即売れ。ハイスタファンの私には、ナンバ君や横山君を思い出させるのです。今年のPUNKSPLINGにも出演、夏のサマソニに出演決定。おいおい、また金が羽をばたつかせて飛んでいくぞ。昨日の患者、年は22才。大学の健康診断をして欲しい、と。先生「じゃ、簡単な質問をしますね。 83から7を引いて下さい」くちびるピアスの学生「・・・・・・・・・」先生「おや、答えられませんか? じゃ、83から10引いて下さい」右手首タトゥーの学生「・・・・・・・・・」先生「・・・・・・・・・・」どうすればいいんでしょう?
Jun 11, 2006
どうせバカですよ、バカ。どえらいことに気がついた私。あの、B'ZのEVENTを申し込んでなかった大阪はUSJであるというのに、気がつけば・・・・・・・・・・。ま、いたしかたない(早っ!)話は変わります(やっぱしね、変えるしかないもんね)私、思うんですけど介護の現場で働く看護師って、なんか、看護師やないような気がするんです(してます)看護師はやっぱり注射や点滴して、処置して、ちゅうか、血を見てなんぼの世界。介護で働いてると、幸いな事に(私には不幸)、そんな事などまったくなく、淡々と日々が過ぎて行きます。これで満足か?で、先日の日記の(本宅と愛人)になったわけです。本宅(介護)は確かに楽だし、たいしたこともなく、でも退屈極まりない。それに比べて愛人宅は、楽しい点滴、注射、胃カメラ、えっ?もうこんな時間?あっ、ちゅうまに時間は過ぎる。でもね、疲れるんです。愛人宅からの帰り、また明日は本宅に行かねば、と思うと。自業自得なんですが。
Jun 10, 2006
![]()
悩まずに(いや、実のところは悩んだわけで)B'zの今回のDVDは4枚買いました。友人、親族からはバカと言われました。おお、おいらはバカさ。B'zバカさ。今、すごく悩んでいるのが鼻ピ。開けたい、開ければ、開けよう。何度も言い聞かせ、いや、待てよ、鼻って静脈が多いところ。もし出血が止まらずに、鼻にティッシュを詰めたまま、先生「何をしたの?」あたし「鼻にちょっと・・・・」先生「お仕事、確か看護師さんですよね?」あたし「・・・・・・・・・・」恥ずかしいよぉ。こんな話を連れにしたら、「病院で恥ずかしい思いをすんのは、あなたの勝手やけど、 そもそも、その年で鼻ピをするか?」うぐ。まったく話は変わりますが、悟空の父親はバーダックだったって知ってました?これでかなりモメました。だってドラゴンボールZを読んでない私には、ラディッツが兄貴くらいの情報しかないわけ。古本屋で買いました。真実の究明に。って、やっぱりバカなのでしょうね。今日は夏足には絶対に必要アイテム、トゥリングの紹介です。
Jun 8, 2006
![]()
言い換えれば、本宅と愛人宅を行き来する男の気持ち。本宅の妻には「実家の母親の看病で帰りは遅くなるよ」と言いつつ、愛人のもとへ行く男の心境。え?何のこっちゃって?昼間の正社員の仕事の収入だけではちとご不満の私は、嘘をついて(いわゆる母親の看病という古典的な)その足で近所の医院で勤務してるわけで。休みの日はなく、ひたすら働いたっていいじゃないか。朝の8時から夜の7時まで働いてる私を、休みなしでバカ働きしてる私はやはりバカなのか。やりたい事や買いたいものはたくさんあって、最近は八尾周辺以外を出た事もなく、こんなまいにちでいいのだろおか・・・・・。そんな私が今、ハマってるのがこれ。DVDBOXも予約したくらいのハマりよう。なんせ、このBOXには24の最新の第一話がついてるんですたまの休みにCSのカウントダウンを見ました。見ました。が、知らないアーティストばっかり「衝動」のPVも見ました。バックで習字をしてるのは稲葉っち?あの文字は稲葉文字ですよね?DJ OZMAは明らかに氣志團の綾小路翔でないのか?などと100位から見てしまった私も結構ヒマじゃんか。
Jun 5, 2006
いやはや久しぶりで。 今日ね、歯医者に行ったわけなんです。 世の中で一番きらいさ、歯医者とゴキブリ(-.-) せんせ、マスクしてっから何を言うてんのか聞きっらいわけ。 突然、麻酔ですよ、麻酔。 私、看護師やけどあの歯医者の麻酔を打つ注射器だけはナチスドイツを彷彿させます。 現在、左顔面はマヒっております、ちゅうかメシは?! 食べれない! そんな中、今DVDを見ております。プリズンブレイク。 24のプレビュー観たさに借りました、が、ハマっております! 痛いです。痛いですからハマりましょう、あなた。 いよいよ我がB´zもアルバム発売、でもってなんばハッチのライブに行けるかも抽選いりのシングルとじわじわと攻めてきそうです! なんばハッチ行きます!何枚かCD買いまして賭けてみます! あたるんだろうか(=_=)
Jun 1, 2006
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

