2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
はあ??なんのこっちゃ??と思われるかもしれませんが・・・。我が家にも、かろうじて、クリスマスツリーがあります。豪華なものではないのですが、高さ30センチぐらいで木の板でできている一昨年や去年ぐらい、よく雑貨屋さんなどで見かけた人もいると思うけど・・・。それをね、よっし!飾ってみるべ。と、戸棚から引っ張り出して、夜、祐ちゃんと一緒に飾り付けを開始しました。祐ちゃんも、楽しそうに、オーナメントを引っかけて、いい感じ♪こんな作業も一緒にできるようになったんだわ~っとしみじみと嬉しく思いながら、飾り付け作業が終了。しかし!背の低いタンスの上に、ツリーを置いた途端、背後から激しいブーイングが・・・。「だめ!お片づけ!お片づけするの!!」えー・・・・・・。わたしが、しぶってると、さっさとツリーを奪い取り、オーナメントをさっそくはずしにかかりました。は~~~~~(-_-)困った困った。そしてそして、職場の先輩から、トナカイの壁飾りをお借りしていて、それも、飾ろうとしたら、「取って!取って!」だって。なんでやね~ん!!しばらく、戦いが続きそうです・・・。
2006.11.29
コメント(4)
ついつい面倒くさくて、祐ちゃんのお着替えはママである私がやってしまっているのですが・・・昨夜、お風呂に入るところでいつも通り、「はい、祐ちゃん、ばんざーい・・・」と長袖シャツを脱がせようとしたところ、「ジブンデ!」と祐ちゃんは、例によって宣言し、長袖シャツをよいせよいせと脱いでしまったのでした!すごい!いや、まあ。実際は、片方の袖を脱いだところで、もう片方の袖と格闘してる間に脱いだはずの袖にまた、腕を通していたりという、笑える展開もあったのですが・・・。とにかく、やった!ブラボ~。褒めちぎると、得意そうな顔をして、タンクトップを半分脱いで(肩の所をはずした状態)「エプロン~」とか言ってました。それは~・・・・・・。
2006.11.22
コメント(2)
いままで、わたしが、携帯やデジカメを取り出して写真を撮ろうとすると、「ユウチャンモ!」とこちらに来ようとして、なかなか、なっかなか祐ちゃんの写真がとれませんでした。すてき、このシーン。是非、写真に納めなくては!と意気込んでも、邪魔が入って(本人の)涙をのんだこと、数知れず・・・。しかし、成長はするものです。近くのデパートがクリスマスデコレーションされていて、写真、撮りたいなあと思っていたら「写真、撮って!」だって!!え~~~。いいの~とって??えへへ。
2006.11.19
コメント(4)
みなさんは、子どもにテレビを見せてますか???うちは、わたしが家事で手を離せないとき、テレビの助けを借りてます。だから、土曜日の朝とか夕方。日曜日の朝とか夕方は、テレビ漬けなのかも・・・。平日はね、保育園があるから、そうでもないんだけど(^^ゞさて、そんな祐ちゃんが大好きになってしまったテレビアニメがあります。NHK教育の土曜の18:00から放送されてる野球アニメね。も~、むちゃくちゃ好きかも。これのせいで、「野球やろ♪」と誘われることが激増しましたし、オープニングの歌とかエンディングの歌を、うろ覚えながら、唄わされる毎日です・・・。しょうがないから、TSUTAYAでシングルをレンタルしました。昨日は、2時間ぐらい、エンドレスで聴いてましたよ~。あとね、同じく土曜日の教育テレビの飛行機のアニメね。あれも、「祐ちゃんこれ好き!」と叫んでます。そ~か~?面白いかなあ(^_^;)ボウケンジャーとか、仮面ライダーは保育園で覚えてきて、「戦いごっこやろ!」とチョップやらキックに見舞われますが、テレビではまだ、見たことがありません。絵本はね~、小児科の病院なんかで、釘付けになるけど、テレビはね、まだ、不思議と見たことがないんだよね~。
2006.11.15
コメント(0)
おっぱいを卒業した祐ちゃん。おっぱいからさよならした分、よく食べるようになったか・・・?というと、うう~ん。と首をひねる感じです。しかし、保育園では、完食することも、おかわりすることもでてきたりしているようなので、全体的にはアップしてるんだろうなあ~。と思っていたら。今朝。ヨーグルトを3カップ食べて、お餅を二つも食べてました。祐ちゃんは、きっと食べても1個だろうと、思って、パパ用に2個、わたしに1個と合計4個焼いていただけなのに。だんなくんが、「祐一、お餅、ちょうだい!」と何度もリクエストしていたのが、面白かったです。
2006.11.09
コメント(1)
うちは、お野菜やお米や肉・魚なんかは、割と生協の宅配を利用してます。でも、自分で選んでお野菜なんかを買うと、どうもマンネリを感じてしまい、野菜セットを注文してみることにしました。で、これで3週目なんだけど・・・。野菜セットは、有機栽培の旬のお野菜を届けてくれるスバラシイシステムなのですが・・・。まさか、葉しょうがが、届くとは思わなかった(-_-)どないして、食べたらいいんでしょうか・・・。わからん。そして、2週続けて、さつまいもが6本ぐらいづつ届いてしまった・・・。多すぎでしょう。大量消費のため、さつまいものサラダを作ろうとおもってたのに、なんだか、気がつけばスイートポテトを作ってしまった。しかも、カロリーを気にした結果、中途半端に甘くない・・・。朝の5時から、何やってんでしょう。夕ごはんのおかずを作るつもりだったのに~。どうせだったら、大学芋が食べたかったな~・・・。
2006.11.01
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()