場末の『Bar』にようこそ

場末の『Bar』にようこそ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マスター梅

マスター梅

Favorite Blog

『 紫苑の吐息 』… 紫苑(しをん)さん
piled timber 北ちゃん’sさん
華月のかくれ部屋 *華月*さん
アフィリエイト初心… 芝浦淀平さん
みたらし団子 -∞御手洗団子∞-さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Category

2005/12/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ビデオが潰れて久しい我が家、録画なんかもってのほか、再生さえもままならない。そんな折、ついに念願のDVDレコーダーというのを買った。
ひとくちにDVDレコーダーといってもピンからキリまである。こんなに種類があるものかと売り場で唸ってしまったが、ここまできたらあとには引けない。とにかくカワナケレバと目についたのが¥27800の超特価。即座にコレクダサイと持ち帰った。
説明書を見ながら操作しようとするのだが、その説明書というのが不親切極まりない。絵がほとんどなく、解説はすべて文字。読みにくいったらありゃしない。
そこで初めて、これはどこのメーカーかなと確認してみた。……聞いたこともないお菓子のメーカーのような名前がついていた。
それでも映し出された画面は、ビデオとは比べものにならないくらい鮮明で、子供と一緒に感動してしまった。
実はぼくは人には、「DVDごとき、とっくに持ってるわい」と、うそぶいていた。当然のことながら貰うのはすべてビデオではなくDVD。家には溜まりに溜まったDVDが誇りまみれで山積みされていたのだ。だから見るものには事欠かない。それで結局朝方まで見まくってしまったということ。
ああ、おかげで眠い眠い。でも新しい電化製品ってやっぱりうれしい。なにせぼくは電化製品を家宝に扱う時代に生まれてきたものだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/08 05:54:18 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:憧れのDVD(12/08)  
憧れ…ですか。
今の僕のあこがれと言ったら、光ですかね。
かつて都内に住んでいた頃は光を使って謳歌していた頃もありますけれど、今はしがない田舎で一メガにも達しない速度でブロードバンドという言葉を虚しく感じています。 (2005/12/08 10:51:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: