酵母にかこまれて

酵母にかこまれて

2024.01.26
XML
カテゴリ: パン教室
日は月に一度のお楽しみ
パン教室でした

昨日のような日じゃなくて良かった(((^^;)
でも春日井は雪積もらなかったそうです

今日のメニューは







チョコレートブレッドとごまのエピ
おまけのチョコクラウンのデモ



まずはチョコレートブレッドの成形
発酵に時間がかかるんです


ココアの入ったふわふわ生地を作るのは大変
機械に助けてもらいます
先生 生地作り頑張り過ぎて五十肩になったそうです

それからごまのエピ成形して

ランチの準備してエピが焼けたらランチタイム
今日は生地作りに時間がかかり
ランチが遅くなり、お腹空きました( ̄▽ ̄;)




ごまだらけの香ばしいエピにちょっと和風のクリーム煮に合います(*^-^*)

そして コーヒータイムはチョコレートブレッド



アイスを添えて
濃厚なパンなのに けっこう食べられちゃう


なんなの~?( ̄□ ̄;)とざわついた中に

川島シェフ登場(*^O^*)
明日から 川島シェフのレッスンが始まります
準備のために 今日から こちらにみえました

先生に歌いながら登場してと言われて

しかも名古屋でマイクを買って
先生 自分でそう言ったのに 忘れてて一緒に驚いてました( ̄▽ ̄;)

そして お土産持参で
群馬出身のシェフが群馬のお土産を持ってきてくださいました



今日のレッスンで本当に良かった(*^O^*)
相変わらず楽しいシェフ(*^-^*)

レッスン終わってから 焼きまんじゅうを頂きました

お腹いっぱいだったけど、味噌だれ付けた焼きまんじゅうは美味しくてペロリ(*^^*)

その後

粉やの息子まで

製パン勉強会に参加した友達が
春よ恋の灰分少なめの粉がいいと言ってたので
北夢恋と大山小麦を

南部小麦のサンプルも頂きました

その後 家に帰り
夕飯の支度をしたら

実家にパンのお裾分けして

VOXYを修理に
ディーラーまで持って行きました
リコールです

代車はヤリス



エンジンかけるスイッチが左側
エンジンブレーキがハンドブレーキ
フットブレーキに慣れてるので
つい足で踏んでしまう( ̄▽ ̄;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.26 20:50:32
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: