全25件 (25件中 1-25件目)
1
娘の友人から借りた本。映画から観たけれど、この作品は原作から読むほうがよかった。全てを知ってしまってから読むには惜しすぎる。動物虐待、死、異国人、謎、言葉にすると悪いことを連想させられるはずなのに、なぜかこの本は優しさがにじみ出ている。ボブ・ディランの歌のせいか、作者そのものなのか。作者の文は一文字、一文字に意味があり、無駄なんてどこにもない。つながっていく線。2年前に起こった出来事と現在の出来事がきれいにつながり、まとまっていく。すべてが完璧なシナリオになっている。すごい作者だなあと思った。河崎もドジルも琴美も麗子さんもそして僕もみんな魅力ある人物だ。以前に書いた「アヒルと鴨のコインロッカー」の映画のレビューはこちら。
Feb 27, 2009
コメント(0)
今日はお義姉さんに誘われて、去年北のほうから帝塚山に移転したイタリアンレストラン「ANTICO」にランチを食べに行きました。今週は二日も外食。少々家族に悪いなあと思いながらもお腹一杯食べてきました。イタリアの国旗が目印のかわいい店構え。ランチメニューはオードブル盛り合わせ、パスタ料理から一品、パン、コーヒーor紅茶オードブルはトマトにまでソースがついていました。いろんな味が楽しめるオードブルです。パスタは手打ちパスタの中から「じゃがいものバターソース、黒こしょう味」をチョイス。手打ちパスタ美味しかったです。じゃがいもはなかなかパスタにからまず、少々食べにくかったですが味はグッドでした。どの料理も素材にこだわり、化学調味料を一切使っていないそうです。今度は夜、家族で行ってみたいです。帰りに高校時代によく行った喫茶店「白い家」に寄り、家族へのお土産にプリンとレアチーズケーキを買いました。大好きだったお店です。授業をさぼって行った記憶もあるぐらい、よく行った喫茶店。すっごく久しぶりに行ったら、昔からの変わらぬ手作りケーキが並んでいました。実は先日「ちちんぷいぷい」でここのプリンが紹介されていたんです。それを思い出して食べたくなったわけです。有名人のファンも多いお店です。持ち帰りはホイルに包まれています。まるでお友達のおうちでもらって帰ってきたみたい。これ、目玉焼きではありません。キャラメルシロップと生クリームを食べる直前にかけるんです。このソースが絶品。チーズケーキもそうなんですが、甘すぎず、控えめで優しい味がします。もったいないから子供たちと分け合って食べました。みんな「美味しいー。」と言いながらあっという間に食べてしまいました。今度は落ち着いた店内でお茶を飲みながら、ゆっくり食べたいです。今週は贅沢させてもらったので、明日は家で雛祭りパーティーをしようと思います。家族にも美味しいものを食べてもらわなくてはね(^^)
Feb 27, 2009
コメント(0)
昨日のランチの話です。短大時代のお友達2人がなかなか予約がとれない有名イタリアンレストランを予約したと聞き、食いしん坊の私はそこに無理矢理割り込んで食べに行ってきました。もちろん定期的に会っている友達とも会っておしゃべりしたかったし。行ったお店は西宮阪急にある「オステリア・ジュリア」。もとは奈良の東吉野にあったそうです。ランチコースは3種類より。みんな迷わずドルチェまでついた3990円のランチを奮発。パン鰯のソース添え、前菜、ミネストローネ、パスタ料理(トマトベース)、メインディッシュ(豚とじゃがいも)、ドルチェ、飲物です。パンは食べ切れないぐらいたくさん。帰りに「お持ち帰りされますか?」と聞いて下さったのでもちろんそうしました。ミネストローネからメインディッシュまでしゃべりすぎ、笑いすぎで、中身がなんだったかも忘れてしまいそうなほどだったんですが、全体的に素材を生かしたお味。素朴な味というのでしょうか。そんな感じがしました。「素材を大切にする。」そんなシェフのこだわりがするメニューでした。ただ自分好みの味であったかといえば、少々物足りなさはあったかも。これがイタリアマンマの味なのかなあ???あと私が気に入ったのは食器。大好きなリチャードジノリを使っていました。ランチよりも久々に仲良し三人組が会って、楽しくおしゃべりできたことが一番の収穫でした(^^)vゼッティングをしてくれたり、多忙なのにこの日を大事にしてくれたN&Nちゃん、本当にありがとう!!!
Feb 26, 2009
コメント(0)
久々に「思うこと」について書こうと思います。今日は「西宮ガーデン」まで約一時間電車に乗って行ってきました。阪急電車に一人で乗るのは結婚してから初めてと言っていいほどです。それで一昨日から体調不良に。欝っぽい気分もふらつきも最初は季節の変わり目だと思っていたんですが、そうではないということが今朝わかりました。というのも二人目を生んだ後、私は不安神経症(パニック発作)になり、一人で電車に乗ることが出来ない時期がありました。今はいつの間にかそんなこともなくなり、大抵のところは一人で電車に乗っていくことができますが、久々に西宮北口に一人で行くと思うと、正直怖かったんだと思います。「途中でしんどくならないか。」「乗り場はどこだったか。」などと頭の中でうまくいかないことがよぎり、不安感が頭を支配します。昨日までは今日出かけることがとても億劫で気が重かったんです。でも、今朝起きたら不定愁訴はまったくなく、すがすがしい朝を迎えました。小心者だけどいざと言う時は強いんです。昔からテストの時もそうでした。本番に強いタイプなんでしょうか。そんな気持ちであの小豆色の阪急電車に乗り込みました。学生時代毎日通っていた電車なのに、そんなことは遠い昔の記憶の中におさまってしまっていて、真新しいシャツを羽織った時の新鮮な気分で電車に乗りました。毎日電車に乗っていた私、まったく一人で電車に乗ることができなかった私、今電車に乗っている私。どれも私なのです。そして二日間あがいて乗る私が今の私なんだと素直に受け止めることができるのです。着いたら、友人が「よく来れたね。」と優しく迎えてくれました。はるばる大阪から新潟まで子供を置いてまで泊まりにきてくれた大切な友人。私のことをよく知ってくれている友人。そんな友人の何気ない言葉に涙が出そうでした。たかだ電車、されど電車。電車はいろんな人の気持ちを乗せて走っているのです。家族へのお土産。神戸のお菓子を買ったつもりが大阪北浜のお菓子でした(^^ゞ「五感」というお店のパイと「ええもん」という名前のマドレーヌ。帰ってきたら、いきなり週末になったかのような疲労感。早速食べて元気復活!明日は今日食べたイタリアンランチの話をしたいと思います(^^)
Feb 25, 2009
コメント(6)
昨日は朝から喉が痛くて風邪っぽかたのですが、娘のバイトが休みだったので、主人と娘と私で電気屋さんにパソコンを見に行きました。うちはみんなパソコンを使うのに一台しかなかったんです。中でも一番娘が使うので、ノートパソコンを買うためにバイト代をためていました。このところ娘はよく働いています。先日は夜のシフトで帰ってきたのが夜の12時、そして翌朝は朝のシフトで7時に起きてバイトに行きました。少々無理しているかなと思ってみているんですが、バイトに行くと元気になって帰ってきます。「人の役に立っている。」ということが娘にとってはやりがいになっているんだと思います。そして学校では学べないことを学んでいる気がします。時々、仕事のことで相談を受けるんですが、そのたびに娘は「いろいろ勉強することがたくさんあるわー。」と言います。社会勉強。人間にはそれが一番必要なんでしょうね。そして何よりバイトするようになってからお金の面で自立しました。「この年でお母さんの財布から払ってもらうのが恥ずかしい。」と言って出かけても自分にお金がない時は我慢しています。さて、話は昨日のお出かけの話へ。。まずはパソコンを見に行く前に腹ごしらえ。私が風邪気味ということでラーメン、チャーハン、ぎょうざを食べることにしました。娘もラーメンが大好きです。三人で出かけるのも久しぶり~(^^)行ったのは「魁力屋」。風邪を吹き飛ばすため、ねぎ多めにしました~♪ねぎ大好き♪それから電気屋へ。決算セールというのに客足はまばら。やはり不景気が影響しているんでしょうか。娘は今ネットで調べて買おうとしているものと店頭にあるものを比較していました。値段、性能、デザインなど。でもまずは値段です。かなり安い物があったんですが、慎重な娘はそこでは買いません。もう一度家に帰って調べてからにするということになりました。娘がパソコンを自室に置くと、問題点が二つ。一つは置き場所。勉強スペースが減らないように工夫しなくてはいけません。もう一つはパソコンの使用時間。今は譲り合って使っているので、使えない時間があったのですが、それがなくなるとどうするでしょうか。でもこれはもう本人次第ということで娘を信じることにします。とにかく娘はバイトを始めて変わってきました。体力もきっと元に戻るのではと思っています。
Feb 23, 2009
コメント(4)
昨夜テレビを観ていたら、後ろに座っている息子が「お母さん、白髪増えたなあ、、、。抜いたるわ。」と言いながら白髪を抜きはじめました。息子との時間が白髪抜きとはうれしいような、悲しいような、、、(^_^;)さて缶の再利用のお話。かわいいお菓子の缶や素敵な紅茶缶やジャムの瓶など中身がなくなっても捨てるのはもったいない。だからもちろん再利用。切手入れ、輪ゴム入れ、飴入れなどなど。ケーニヒスクローネのミニ缶には台所用の保存クリップを入れています。ジャストサイズで大満足。このミニ缶は度々缶のデザインが変わるのでお店に行った時は見逃さずにチェックしています。カラフルなクリップがキッチンで大活躍パチっと簡単!カラフルクリップ♪BRIX バッグクロージャー-12mix-マイアージュフレールの紅茶缶はインテリア雑誌で見て缶のデザインに一目ぼれ。紅茶の味も缶のデザインもお気に入りに。♪【22%OFF!1984円!】恋人たちの紅茶【22%OFF!1984円!】マリアージュフレール エロス 100g
Feb 21, 2009
コメント(0)
昨夜は去年の手紙の整理と写真整理をしました。毎年思うことですが、手紙が年々減っています。やはりメールが多くなり、手紙のやりとりが減ったと言うことでしょうね。写真整理はアルバム作りの前にすること。ポケットアルバムに入っている写真を夫婦用、娘用、息子用に分ける作業です。まだ新潟時代の写真。懐かしいからついつい時間を忘れて見入っていました。息子がまだお父さんと手をつないでいる写真があったり、家族旅行の写真も多かったです。さて夕食。だしは昔からきちんととっています。ほぼ毎日と言っていいほどかな。私は煮干が苦手なので昆布と鰹節でとります。家でとっただしを使うとやっぱり美味しいです。中華がメインの日。酢豚、水ぎょうざ、ブロッコリーのおひたし、男前豆腐ちりめんじゃこのせお魚の日。鮭のホイル焼き、ミネストローネ、砂肝とにんにくの芽炒め、ブロッコリーとかにかまサラダ鮭のホイル焼きは塩コショーした鮭の下にたまねぎを敷き、上にはスライスしたにんにくとバターをのせてオーブンで焼きます。みんな大好きな魚料理の一つです。母が来た日。親子丼、とろろ汁、春菊のおひたし、フライドポテトこの日は二人で台所に立ちました。とろろ汁は大和芋と玉子を混ぜた中に少しずつだしを入れていくので二人で作業するほうが作りやすいんです。最近の母を見ていると料理の手順が悪くなってきたなあと感じます。母に「料理をしながら台所がちらかったり、汚れたりしないように片付けなさい。」と言われたものですが、いまや立場は逆転し、私のほうが母がちらかしたものを片付けをしています。でも久しぶりにとろろ汁を食べて喜んでくれました(^^)だしが決め手の一品。この日は体調が悪かったので焼きそばと味噌汁とれんこんとベーコンの醤油煮にしました。このれんこん料理はだしが美味しいんです。だしに薄口醤油とみりんと塩を少し入れてれんこんとベーコンを煮るだけ。ベーコンからもいいだしが出て、家族みんなだしまで飲むぐらいです。あればあさつきをちらすといいですよ。
Feb 20, 2009
コメント(6)
やっと昨日、探していた春色のストールを見つけました私が好きなストライプに好きな色。今年の春は服を買わずにストールだけ買おうと決めていました。手持ちのジーンズと白いTシャツとトレンチコートを着て、このストールを巻きたいと思います。胸元が明るくなると春が来た気がしますよね
Feb 19, 2009
コメント(6)
先日、知的障害者の方が作られたというコップとマイ箸をいただきました。コップはとても優しい色でとても軽いです。マイ箸は森林保護という環境問題を考えて作られたそうです。上品なお箸と箸袋です。知的障害者の方々がそれぞれの才能を生かし「アート村」というところで作品を作っているそうです。コップは軽いのでお義母さんに使ってもらっています。マイ箸は私が外食する時に持っていこうかなと思っています。お店でマイ箸を出すのはちょっと勇気がいるけれどエコしなくちゃね。
Feb 19, 2009
コメント(0)
昨夜から主人がパソコンのメンテナンスをしています。私には何をしているのかさっぱりわかりませんが、そのためパソコンを使えない時があります。もし更新や返信が遅くなったらごめんなさいm(__)mさて、昨日は息子が通う塾の面談でした。その面談に至るまでも息子が塾に出す面談の手紙をまったく出していなかったので電話でその旨をお詫びし、無理矢理先生に時間をあけていただいて、面談になったわけです。そこで話した内容をメモ書きしておこうと思います。・先生:毎度のことながらテストで点をとっているわりには成績表の点数が悪い。 息子:「三年から心を入れ替える。」(どうしてすぐに入れ替えないのー。)・息子:集中力がある日とない日がある。学校の英語の先生が変わって授業がおもしろくなく なった。 先生:今度から席を前にして集中力をアップさせる。先生が変わったぐらいで本人のやる 気が変わるようではいけない。・私:テストの点数がコンスタントにとれない。 先生:まだ実力として身についていない。・先生:国語が足をひっぱている。 私:テスト前でも国語は勉強しない。 息子:勉強するよりも本を読んだほうがいいと思う。以上のようなことを息子がいない席で先生とお話しました。先生は家で息子が発言していることなどをメモされていました。そして三年生になったらほんとにやる気を出すのかどうか、4月になったら三者面談して、本人に決意表明させようということでした。なぜ決意表明させるかというと、先生いわく「息子の性格は流されやすいから、ここできちんと紙にでも書かせたほうがいいだろう。」ということです。3月に入ったら、今までの数・理・英の他に国・社も塾で勉強すると言っています。息子はすっかり塾任せ。4月にはいよいよ3年生になるし、自分で志望校を決めて目標にむかって頑張ってほしいと思います。さてさてこれから1年間どうなることやら(^_^;)
Feb 18, 2009
コメント(2)
電車に乗って花を買いに行ったら見知らぬ人から声をかけられましたおばさん「お花きれいね。重いでしょ。」私「ありがとうございます。大丈夫です。」といったような会話をしました。その後、電車を待っていると幼稚園児「お母さん、かわいいお花。」お母さん「ほんとやね。」という声も聞こえました。みんなお花が好きなんですね。なんだかいいなあと思いました帰ってから早速鉢に植え替えました。玄関の前の花は多年草が多いので、今花が少なめです。だから小さな緑色の鉢を二つ買ってちょこっと置いてみました。植えたのは「サイゼリア」。(写真、ちょっと白っぽくなってしまいました。)2階のベランダの鉢も植え替えました。小さい黄色のお花は「ディオニシア」。とってもかわいいお花です。赤いのは「四季咲き姫ナデシコ」。育てやすいという店の人のおすすめです。どの鉢も元気に育ってくれたらいいなちょっと育てるのが難しいそうですが、かわいいお花です♪季節の花苗ディオニシア■新鮮花壇苗■ディオニシア るりはこべ9cmポット苗ナデシコは花がら摘みをまめにすると次々に花が咲くそうです。山野草:姫ナデシコ
Feb 16, 2009
コメント(4)
今日は朝6時半に起きてからのことをだらだらと書きたいと思います。まずバイトに行く娘と部活に行く息子のお弁当作り。冬はサーモスのお弁当箱であったかいご飯を食べさせます。おかずは豚のカリカリ炒め、ミックスベジタブルと玉子のスクランブルエッグ、小桜かまぼこ、ポテト(冷凍品)、プチトマト(娘だけ)、イカリングフライ(冷凍品、息子だけ)この他、息子には栄養補助食品のバランスパワーとエネルギー補給のドリンクゼリーを持たせます。バランスパワーは息子が好きなのでドラッグストアーでまとめ買いしています。それから順番に起きてくる家族の朝ごはん作り。一度に起きて欲しいよぅ^^;娘の朝ごはん。ピザ風フランスパン、ブルーベリー入りヨーグルト、土佐文旦、ホットミルクみんなが食べている間に布団干しとシーツ洗い。今日はよく乾きました(^^)朝からおでん作り。たこをくしに刺して入れました。美味しいです♪その間に主人がお雛様を出してくれました。私は後からほんの少し手伝っただけ(^^ゞそれからお掃除。お昼までちょっと一息。主人と米ドラマ「SEX AND THE CITY」を観ました。主人と二人の昼食はボルチーニ茸のスパゲッティー。簡単に作れる乾燥パスタの素をいただきました。なかなか手に入らないボルチーニ茸。美味です♪お天気がいいので近所に住む主人の祖母を誘って、スウィーツカフェ「ポップアイド」へ。もうすぐ93歳になるおばあちゃんはカフェが好き♪夕方、娘の部屋のクローゼットに鏡を取り付けるため、ガラス屋さんが見積もりに来られました。下に住むお義母さんも一緒におでんを食べました。おでんの他はそうめんのお吸い物。血圧が高めの主人と義母のため、どちらも薄味にしています。こうやって一日を日記にすると、今日は充実した一日を過ごせたように思います。「早起きは三文の得」ってことでしょうか。こんな休日もいいものです。いろいろ類似品が多いですが、これは安くて味もいいらしいです。【100円以下】簡単、栄養補給『バランスパワー ココア 4本入』寒い日でもあったかご飯のお弁当。サーモス DBP-360 保温弁当箱 ブラック DBP-360
Feb 15, 2009
コメント(4)
今日はバレンタインデーですね。最近はご褒美チョコとか逆チョコとかあるようですが、私は家族みんなで仲良く食べれるチョコを買います。一年に一度の贅沢チョコですね。毎年頼んでいるイタリアのチョコレート「カファレル」で注文しました。注文したのは家族で食べるカンパーナ(チョコレートの焼き菓子)、チョコレート好きの義母用にドラジェいちじく、家用にもう一つドラチェくり、友達に渡すてんとう虫とはちのチョコセット。日曜日だったのでみんなで切って分ける焼き菓子にしました。いちじくなどのドライフルーツが入ったパウンドケーキの真ん中にチョコレートが入っています。レンジで温めると中のチョコレートが溶ろけます。結構食べ応えのあるケーキでした。中のチョコレートが美味♪主人はドラチェのほうがエスプレッソに合うと気に入ったようです。
Feb 14, 2009
コメント(2)
今日は区役所に行った帰りに和菓子を買いにマイ・三輪車でいつもより遠出しました。私がめったにしないことをすると雨が降る。私が三輪車に乗っている間だけ雨が降りました。夜からだと天気予報では言っていたのに、、、。さて、話を元にもどしてと。私が買いに行った和菓子。それはおこし専門店「粟玄」の「和洋」。ある日姉からメール。「プレシャス3月号に美味しそうな和菓子載っているから、近かったら買ってきて~。」という内容。雑誌を購入して読んでみると、前から気になっていたおこしやさんが載っているではありませんか。読んでいるだけで美味しそう。でも買ったことなかった(^^ゞ灯台下暗しとはこのことですね。それで今日、姉にも頼まれていたし、自分でも食べてみたくて買いに行ったというわけです。しゃれた和紙袋に入った「和洋」。1袋600円也。開けてみるとこれまたお洒落な和紙に包まれている。一粒食べてみる。予想以上に美味しい~思ったほど固くはなく、コーヒーと生クリームとおこしに優しく包まれたアーモンドです。癖になりそうな味♪また一つお気に入りのお菓子と出会った。雨に濡れた甲斐ありです(^^)v粟玄HPはこちら。
Feb 13, 2009
コメント(2)
水曜日に買った「プランタン」のパン。その夜に栗のパンと夕張メロンパンを食べました。メロンパンは中にとろ~りメロンクリームが入っていて美味しかったし、栗パンもちょうどいい甘さのパンで美味しかった。生地もふんわり柔らかくて優しい味でした。がその夜、ラーメンやらパンやら美味しいものを食べすぎたせいか、嘔吐下痢しました(>_
Feb 13, 2009
コメント(2)
今日、娘は友達と「20世紀少年第2章」を観に行き、息子は部活そして夜はまた焼き肉食べ放題に行くという具合で最近は夫婦二人の時間が多くなってきました。主人と私は映画を観に行った後、遅めのお昼を外で食べました。行ったのは堺、綾之町にあるとんこつラーメンのお店、幸運軒(ラッキー軒)。カウンターだけの小さなお店だけど、ラーメン通にはかなり有名なお店らしい。時間がずれていたせいか、待たずに座ることができました。店内は古い看板やら大阪弁で書かれたお品書きやら、食べる時の注意事項やらマスコミに取り上げられた記事など、壁一面にいろんなものが貼られていて、待ち時間も楽しめました。頼んだのはどとんこつラーメンとぎょうざ。濃厚とろとろのとんこつスープが絶品。九条葱がたくさんのっているのも葱好きの私にはうれしい。チャーシューと麺は普通かなと思いました。ぎょうざは6個で300円とやや高めでしたがにんにくいっぱいでした。その後、喉が渇いたのでお茶のみにカフェに行きました。その途中で行列のできているパン屋さん発見!紅茶を飲んでから帰りに明日のパンを買いにそのパン屋さんに行きました。店内にはたくさんのパンと自然食品などなど。かなり素材にこだわったパン屋さんらしい。ここもマスコミの取材がたくさんあるようで、中には「ちちんぷいぷい」の記事もありました。気になった数量限定の「小松菜パン」は売り切れていて、出来たての夕張メロンパンと栗のパンと玉子とハムのパンと食パンを買いました。まだ食べていませんが美味しそうです♪堺は昔栄えた街だけあって、老舗のお店とかおいしいもんがたくさんあります。与謝野晶子の碑や千利休の生地などあうように、たくさんの文化人も住んでいた街です。今度はゆっくりと歩いてみたい街だなあと思いました。≪店舗情報≫・幸運軒(ラッキー軒)堺綾之町駅そば、水曜日定休、駐車場あり・創作工房プランタンのHPはこちら。(ネット販売あり)向かいに喫茶部あり。
Feb 11, 2009
コメント(2)
水曜日の休日。レディースデーということで久々に主人とロードショーを観に行くことに。私が選んだのは「マンマ・ミーア」。メリルストリープが歌に挑戦するということと昔よく聴いたABBAの歌が聴けるということで選んだ。そしてやっぱりミュージカル映画は家ではなく、映画館で観たいし♪ギリシャの島で小さなホテルを営むシングルマザーのドナ(メリル・ストリープ)。娘のソフィ(アマンダ・セイフライド)は自分の父親は誰だかわからなかったが、ドナの昔の日記を見つけ、父親候補3人に結婚式の招待状を送ったところから物語は始まる。結婚前夜に集まる人々の中に父親候補三人もやってきた。その中の誰が自分の父親なのか、確かめようとするソフィ。昔の男たちの突然の出現にあわてふためくドナ。ラストは母の元から巣立ちする娘、第二の人生を見つけたドナたち中年男女の姿があった。ミュージカルだけあって、いたってストーリーはシンプルで楽観的なお話だと思った。メリル・ストリープは前作の「プラダを着た悪魔」で見せたキャリアウーマンぶりから一転して、明るくおおらかで元気なお母さんを熱演。ちょっと頑張りすぎなきらいもありましたが。歌も意外に歌えるんですね~。やっぱり存在感ある俳優さんだなあと思いました。ちょっと老けたかなとも思いましたが、おばさんパワー全開でそれはそれで好感もてました。ドナのまわりの友人と元恋人たちもすごいお年をめしていましたが、やはり中年パワー全開でおもしろかったです。ソフィ役のアマンダ・セイフライドの歌はピカイチ光っていました。そして島の雰囲気やドナの営むホテルも素敵だったし、結婚式の衣装も素敵でした。教会に向かう道と夕焼けの景色の中でドナが歌うシーンでは感動して泣きそうになりました。歌ってすごい力があるんですね。悲しくて泣くのではなく、歌の歌詞やメロディーやその雰囲気で泣けてしまうんだから。とにかく随所にABBAの歌、歌、歌で懐かしく聞き惚れました。こんな歌詞だったんだと思うところもしばしば。知らない歌もありました。やっぱりミュージカルは好き。音楽は人の心に響く。ただそのことに感動しました。ラストはこんなのありかと思うぐらい、お気楽な感じ。ハッピーになりたい時、観たい作品です。さあこれからABBAの曲を聴きながらご飯を作ろう!
Feb 11, 2009
コメント(2)
今日はクリーニング屋さん、接骨院、税務署(確定申告)、お友達の美容院でおしゃべり、掃除、ともりだくさんの朝でした。確定申告は毎年のことながら医療費控除です。去年もすごい医療費を使っていました。一番使っていたのは私。特に歯医者での医療費が高かった(T_T)/~~~虫歯にならないようにちゃんとケアしなくちゃね。さて晩ご飯。日曜は久々の焼き肉。焼き肉は時間勝負なので急いで撮ったため、何を撮ったかわからないですね。具材は塩たん、ハラミ、バラ、豚トロ、鶏肉、長いも、かぼちゃ、エリンギ、キャベツ、たまねぎ、パプリカ、サンチェ(お肉に巻く)です。野菜はなるべく火の通りやすいものにしました。毎回かかせないのは家族が好きな長いも。塩コショーして焼くと美味しいです。それからたれ。今回は叙叙園の焼き肉のたれと塩ぽんず。塩ぽんずはポンズ嫌いの娘も食べることができました。お野菜などはこの塩ぽんずで食べると美味しいです。野菜の味が引き立つ味でゆずとすだちの香りがいいです。私が食べたいものを作るとこんな感じに。豚肉と小松菜とちりめんじゃこの炒め物、野菜たくさんカレースープ、アボガドのサラダ、お弁当のおかずの残りの煮物豚肉と小松菜の炒め物は大根おろしにポンズで食べます。あっさりと美味しいです。今回はちりめんじゃこも一緒に炒めてみました。煮物はこの年になって、ようやく美味しいなと思えてきました。いろんな煮物を作るようになってきたかな。チキンカリカリソテーに再挑戦。チキンカリカリソテー、マッシュポテト、ハニードレッシングサラダ、かぼちゃのスープ今日は鶏肉があったんですが、メニューが思いつかず、レシピ本を久々に見ました。それで正行り香さんの「19時から作るごはん」の中より、チキンカリカリソテーとハニードレッシングサラダを作りました。以前に違うレシピで鶏肉をカリカリに焼いてカリカリにならずでリベンジしました。鶏肉の上に鍋のふたと重い鍋を置いて、重石をしながら弱火で15分と書いてあったんですが、なぜか30分も焼いてもカリカリにならず、今回も断念しました。やっぱりオーブンを使わないとだめなのかなあ、、、。でも味は今回のほうがよかったです。それと蜂蜜入りのドレッシング。これは美味しかったです。ほんのり甘い蜂蜜の味が隠し味になりました。塩ぽんずもいろいろありますが、私はこれを使っています。お客様から大絶賛!好評につき再仕入れしました。倉敷味工房 塩ぽんず基本の料理からちょっと一工夫のおしゃれな料理が載っています。19時から作るごはん
Feb 10, 2009
コメント(0)
今日は友達のNちゃんと淀屋橋odonaで会いました。お互い専業主婦なのになかなか空いている日が合わず、今日もNちゃんが夕方から用があるのに無理矢理予定を入れてもらいました。二人の共通点は高校2年生の娘と中学2年生の息子がいること。Nちゃんは今度中学に入学する息子さんもいるのでうちよりも大変です。やはり話題は子供たちのこと。お互いいろいろ悩みがあります。親としてどう子供と向き合えばいいかなどなど。Nちゃんは私よりも行動的で積極的です。私は頭でっかちなだけで行動がなかなかともなわない。自分にないものを持っている人と話をすると触発されます。今日もいい刺激をもらって帰ってきました。学生の頃はみんな恋愛に悩んでいたけど、いまや家族のことで悩んでいます。みんな妻として、母として、嫁として悩んでいる。そして自分がどうあるべきかと悩んでいる。昔の幼かった自分が恥ずかしくもあり、懐かしくもあります。待ち合わせ場所はスタバ。一人で遅い朝食。本読みを誌ながら待ってました。家族を送り出して、ゆっくりと一人でお茶を飲む時間、好きな時間です。お昼は期待していたよりも普通のランチでした。でも今日は食べることより、しゃべることが目的。時間がまだ少しあったので、odonaのブティックを見て歩きました。私は今日もストール探し。Nちゃんもいろいろ見てくれましたが、やっぱりこれというものがありませんでした。ストールは気長に探すことにしました。
Feb 9, 2009
コメント(2)
今日は午前中、息子の試合を見に行き、帰りに主人とお茶して帰ってきました。比較的のんびりとした休日を過ごしています。さて昨夜、急に思いたって保存していたファッション誌の整理をしました。捨てられない雑誌を寝室の棚や階段ホールの本棚に置いていました。なんと2003年の分から捨てていませんでした。それでも中を見てみると捨てられないページがある。どんなけ好きなんでしょうね(^^ゞ昔いいなと思ったものは今見てもやっぱりいい!好みってそんなに変わるものじゃないんですね。しかも古さを感じないから定番のスタイルってあるんですね。切り抜いたページはまとめておいて、後でファイリングします。楽しい作業です♪さて雑誌を見ていると春物が欲しくなってきますが、今年は我慢です。景気も悪いし、子供たちの教育費が去年よりもかかってきそうです。大物は買わずに小物で気分を変えたいと思います。まずは最近購入したヘアーアクセサリー。娘と共有です。黒髪に映える光物が好き。それとストール。ジーンズ&Tシャツ&トレンチコートにあうストールを探しています。今年流行りそうですよね。たくさんストールが出始めたのに、ピンとくるものがまだ見つからず。頭の中でイメージが固まっていないのか、たまたま私の好みのものに出くわしていないのか、どちらにしても今は街を歩くとストールに目が行きます。春にはさっとストールを巻いて出かけたいな♪
Feb 8, 2009
コメント(0)
今日で娘のテストが終わりました。一日おきに4日間のテスト。親子で大変だったけど、なんとか通うことができました。これで2年生の単位が修得できそうです。明日から娘は春休み。今後のことも考えないといけないけれど、とりあえず遊んでください。そして息子。昨夜はうれしいことを言ってくれました。「家族で大阪見物をしたい。」家族でというところがポイントです。反抗期の中学生は家族で出かけたがらないと聞いていたんで、息子のこの一言はうれしかったです。弟好きの娘と二人で喜んじゃいました。確かに大阪に戻ってから、道頓堀とか大阪のシンボルともいうべきところで遊んだり、美味しいもんを食べたりしていなかったかも。子供たちは大阪で育っていないから、大阪のことをあまり知らないということに気付きました。今更ですが、、、。そう言われたらすぐにでも行きたいんですが、その息子が部活で休みがとれないんだから、どうしようもないです。春休みにでも行けたないいな♪大阪らしいところってどこだろう、考えなくては(ーー;)さて最近の息子のお弁当。ちょっと量が少ないのではと思うようになりました。毎日、パン1個を学校で買い足しているので、もっとお弁当の量を増やせば、パンを買うこともないのかなあと。大きいお弁当箱を探しに行こうかと思っています。一体みんなどれぐらいの量を持っていってるんでしょうか。気になるところです。でも、お弁当箱が大きくなるとまた中身を埋めるのが大変かもー。久々に全部手作り。朝が苦手な私としては全部手作りがなかなかできないんですm(__)m前の日の残り物を詰めるのもなんだか好きじゃなくて。。。豚とにらのオイスターソース炒め、チーズオムレツ、かまぼこと大根と人参としめじの煮物、きゅうりのゆかりと胡麻和え今日は校外学習で鶴橋コリアンタウン、防災センター、天王寺動物園に行ってきました。チキンカツ、から揚げ、目玉焼き、枝豆、ポテト(冷凍品)、キュウイフルーツ
Feb 6, 2009
コメント(2)
立春も過ぎ、春はもう間近。待ちきれずに春を呼ぼうと花を買ってきました。花を生けるセンスがないので花の勉強から。いつもは立ち読みする本を今回初めて買いました。すごく参考になります。見ているだけでうっとり♪元気がなかった一輪挿しの花。まだ大丈夫なものだけ茎を短くして、ミルクピッチャーに挿したら元気を取り戻してくれました。不思議です、、、。玄関アプローチの小さな棚。アイビーだけじゃあ淋しいので鉢植えの花を買いました。名前、お店でちゃんと見たのに、また忘れました(^_^;)玄関のスタッキーの横にガラスキャニスターに入ったサボテンを買って置きました。花とは違うかわいらしさがあります。でもサボテンも花を咲かせるから、これも花って言うのかなあ~?多肉植物って花の仲間???よくわかりませーん。花屋さんに行って、色とりどりの花をみているだけでウキウキしてきます。家の中の花たちを見ていると元気がでます。やっぱり花はいいですね。春も早くこい、こい♪
Feb 5, 2009
コメント(2)
今日で娘のテスト3日目終了\(^o^)/あと1日頑張れば、やっと3年生になることができます。がんばれ、娘!!!さて昨日、息子の友達が11人来たと書きましたが、その後「今日は6時までね。」と言ったのにみんながなかなか帰らなかったので、久々に息子に「ルールは守りなさい。」と怒りまくりました。そしたら息子が「ここで遊べなくなったら、遊ぶところがなくなる。」というのです。確かに小さい子供のように公園で長くいることなんて出来ないし、昨日は雨も降っていました。大阪に来て思ったのは子供たちを家にあげるおうちが少ないということ。なぜなのか、私にはまったくわかりません。社宅では出入り自由だったし、幼稚園の頃住んでいた埼玉も子供だけの行き来はどこのお宅でもありました。中学生だからいけないのか、それとも大阪だからいけないのか、親が家にいないからいけないのか、その理由がわかりません。私も主人も子どもたちの居場所がなくなるのはかわいそうなことだと思っています。だからできるだけ家を提供しています。ただ、14歳は魔の14歳と言われる年齢。確かに扱いは難しいです。言うこと聞かないし、うるさいし、くさいし、大変だけど、みんなかわいい子供たちです。まだまだ躾けなければいけないところもある子供です。だから悪いことしたら容赦なく怒ります。他人の子供を怒らない大人も多いです。これも何故だろうと思います。地域で育てる。それは難しいことだけど、ある意味勇気のいることだけど、大人としての責任だと思っています。それに子供も答えて欲しいのです。言われたらその意味をちゃんと考える、相手の気持ちになって考えて欲しいのです。ただそのことを息子に伝えました。
Feb 4, 2009
コメント(4)
今日は中学の授業参観だったんですが、体調がすぐれませんでした。今行っても中学はインフルエンザが流行っているし、娘のテスト期間中だし、大事をとってさぼってしまいました。息子はいつも私が行っているので、目をあわさないように後ろを見なかったみたいで、来ているものと思い込んでいたそうです。数学だったから行きたかったなあ、、、。今日はめずらしく部活が雨で休み。そのせいでまたうちは息子の友達に占領されています(>_
Feb 3, 2009
コメント(0)
やっと観ました「キサラギ」。まわりの評判もいいし、小栗旬が好きなのでずっと観たいと思いながら、観れていなかった「キサラギ」。期待通りの映画でした。グラビアアイドルの如月ミキの自殺から1年後。ネットで知り合ったミキちゃんファンの男たち5人は「1周忌追悼会」を開くため、とある場所を借りて集まった。みんなはハンドルネームで自己紹介を始める。家元(小栗旬)、オダ・ユージ(ユースケ・サンタマリア)、スネーク(小出恵介)、安男(塚地武)、イチゴ娘(香川照之)はそれぞれはお互いの素性も知らず、ただミキちゃんのダンだということで初めて会った。追悼会のはずが、「実はミキちゃんは自殺ではなく、他殺ではないか。」というオダ・ユージの発言をきっかけに彼らの推理が始まる。このストーリー、米映画「十二人の怒れる男」に似ているなあと思いながら観ていましたが、5人の意外な素性があきらかになっていき、話が二転三転していくので、推理だけでなく、よく練られた脚本だなあと感心してみました。笑いあり、涙ありの内容で私まで同じ部屋の中にひきづりこまれたかのようになりました。まるで劇場で演劇を観ているかのような錯覚さえしました。後で見てみると、監督は「古畑任三郎」の佐藤祐市、原作・脚本は「ALWAYS・3丁目の夕日」というすごいコンビではありまえせんか。しかも小栗旬はかっこいいし、熱演。他の面々もすごい役者ぞろい。「こんな人いるいる。」「でもいそうにない。」って子供たちといいながら観ました。最後にミキちゃんの歌に合わせて、5人が踊るシーンは見応えありました。最後まで楽しませてくれた作品です。ここ1年間観た中ではベストかもー。まだ興奮冷めやらぬ状態です(^^)続編ないかなあ、、、。
Feb 2, 2009
コメント(4)
全25件 (25件中 1-25件目)
1