全8件 (8件中 1-8件目)
1
おはようございます昨日、仕事の合間にコメントレスと訪問をしようと企んでたんやけど、そんな日に限って忙しいと言う現実で、夜コメントレスをしてたんやけど訪問する前に寝てしもた朝、気付いたらPCサイトビューアに繋げたまま。ダブル定額に入ってなかったらエライ額になるとこやった さて、右手首負傷中のリナっぺですが、今日は6年生の卒業式に出席中。在校生として出席で良かったと思うよ。卒業式に包帯グルグルなんて気の毒やしね~ ただでさえ座ってるだけが苦痛の落ち着きの無いリナっぺの事やし、式の最中に包帯をいじって、いざ壇上で卒業証書を貰う時には包帯がデロデロ~って。有り得る話やし そんな事になりかねないリナっぺが、朝一起きて言った一言は、 『悪魔や…』 何かと思えば、卒業式が苦痛らしい。『悪魔や…』の意味が分からん。 リナ曰く、ジッとしてたら足がムズムズするらしく、その後、イライラするとか。そして、ストレスが溜まるらしい。 そんな訳の分からん事を言うてるリナっぺ、いったい自分の卒業式をどう過ごすつもりなんやろ卒業式が終わった途端、イライラしてグレるとかそれだけはやめて欲しい。それまでに落ち着きある、おしとやかな女の子にならんもんかな~ 卒業式と言えば…私が通ってた小学校の卒業式では、卒業証書を受け取ったあと、振り返って大きな声で目標みたいな事を叫んだのよ。『人に尊敬される人になりたい!』とかそんな感じ。何を言ったかは覚えてないけど、メッチャ恥ずかしかったんを覚えてるわ。shinoちゃんは覚えてるんかなぁ~きっと、忘れてるやろな(笑)でも、一緒に卒業したshinoちゃんも私も無事に大人になった・・・・・気がする。中身はあの頃と一緒やけど(笑) この時期、別れと出会いの季節と言うけど、別れのない出会いってあるよね~素敵な話 と、何のオチも無いまとまりの無い記事やけど更新したって事ででは、今から皆さんの所にお邪魔しに行きま~す全国の卒業生の皆さん、御卒業おめでとうございます
Mar 19, 2008
おはようございます(*´∀`*) 今日は出勤前に用事があるので時間が無い! コメントのお返事・訪問は仕事の合間にでもします。 いつもゴメンナサイ。 では、昨日の続き。 リナの診察を終え、帰宅したリナ母は美容室へ。 店に居た父親と思われる人に『息子さんとお話がしたい』と言い、待つ事5分。 住まいである2階から息子が下りて来た。 息子に『昨日、なにがあったか教えて欲しいねんけど?』と言うと、 『昨日、あの子らの言ってる事に度が過ぎてたからキレた・・・』と。 内心「じゃあ、お前がやった事はなんやねん!」と思いつつ、 『うちの子も悪いし、怒ってくれる事は有り難いんやけど暴力はやめて欲しいねん。 リナ、右手首を痛がって病院に連れて行ったらヒビが入ってて、 若木骨折で全治4週間って診断されたんやわ。』 それを聞いた息子、顔色一つ変えずにそれでも『はぁ、はい・・・』って感じ。 まるで他人事。 「話にならん」と思い呆れてると、息子に代わり父親が話をして来た。 『今、話を聞いてたらコイツ(息子)が怪我をさせてしまったみたいですね。 すみませんでした。 まぁ、コイツもまだ子供ですし大事にせず…』 みたいな言い草。 まだ子供って・・・ 精神的に子供なだけやろ。アホか。 既にキレてる私を更にキレキレにさせる、この親子。 なので、だんだん遠慮なく物を言うリナ母。 『こちらもね、今は傷害事件とかにするつもりは無いんですけど、 主人も理由はどうであれ暴力に対して怒ってますしね。 主人が来る前に話を聞きたいと思って来させてもらったんです。』 別に大事にしたい訳じゃない。 ただ、理由はどうであれ怪我をさせた事に対して一言の言葉が聞きたかっただけ。 でも、最後までバカ息子の口から『すみませんでした』の言葉は無かった。 と言うより、父親! 頭押さえつけてでも謝らなさんかい!!! そして、その日の夕方。 パパさん、私とリナの話を聞き家に帰る前に美容室へと向かった。 『お兄ちゃん、怒るんは良いけど言葉選んだってぇな』と言って帰って来たらしい。 その時は父親ではなく母親が居たらしいんやけど、知らん顔やったみたい。 だから、親子の態度にキレる前に帰って来たようだ。 パパさんも私も我慢するのはリナを思う親心。 何にせよ終始バカ息子の口からは『すみません』の一言は無かった。 なので、次のリナの診察の時に診断書を書いてもらい、治療費全額請求します! それで揉めたら大事になるだろうから、その辺の常識はあると信じたい。 ちなみに未だに菓子折り一つ届かない。 これって非常識ですよね? あちらのご家庭を反面教師にし、常識ある親でありたいと思うリナ母。 また何か進展があれば報告します。
Mar 18, 2008
さっさと更新しなきゃ苦情が来そうなので、更新!雨が降ったらゴメンナサイ(笑)では、リナっぺ負傷の真相を。 「近所で友達とサッカーをしてて、友達と足が絡まってコケた。そして、右手首が痛くなった。」コレ、嘘でした。 金曜日の朝、学校に遅刻する旨を伝える為、連絡帳を近所のお友達に届けに行くと、近所のオバちゃんが声をかけて来られ、『リナちゃん大丈夫?気になって…』と。『遊んでてコケたみたいで手首が痛いみたいなんです。』と言う私に、オバちゃんは『え、リナちゃんそう言ってたん?』って。私は???状態。オバちゃんの話では・・・リナがケガをした日、金曜日の夕方、オバちゃんが犬の散歩をしてると近所にある美容室の息子(推定18歳)が、リナを含む子供3人を怒鳴り散らしており、子供達は泣きわめいてたから止めたと。 4年生のリナ・3年生のAちゃん・2年生のB君。この3人が近所の顔見知りのお姉ちゃんに生意気な口の聞き方をしたらしく、これまた顔見知りのお兄ちゃん(美容室の息子)がそれを見て注意をしたらしい。それに対して口応えした3人。そして、美容室の息子はキレた。その時にリナが手首が痛いと言ってたので、オバちゃんが心配して声をかけて下さったんです。家に帰り、リナに『正直に話して』と言うと、渋々、話してくれた。『胸ぐらを捕まれ、離さはった時にコケて手首が痛くなった。B君は首を絞められるみたいにされて「殺すぞ」とか言われてた。怖かった。』そう言いながら泣き出したリナっぺ。 嘘をついた理由は、『自分も悪いと思ったし、言ったら、ママ、リナにもやけど、お兄ちゃんに怒鳴りに行くやろ?ケンカして欲しくなかったし黙ってた。』 ・・・・・・・自分も悪かったって反省するのは良いとして、ママはそんな頭ごなしに怒鳴らないわよ。どんだけ血の気が多い女やと思われてんだか が、しかし リナ母、キレた どんな理由であれ、小学生相手にやり過ぎ でも、美容室に乗り込む前にリナをに連れて行かなくてはならん。モヤモヤしながらも支度をして病院へ。【若木骨折・全治4週間】と診断され、リナ母、更にメラメラ~ さてと、美容室の息子君に会いに行くとしますか。 続く・・・行って来ます
Mar 17, 2008
月曜日の朝は辛いな~と思うリナ母でございます。おはようございます さて、チラッと前回の記事に書きましたが、リナっぺが負傷ました。ご心配して下さった皆さん、ありがとうございます。 木曜日の放課後、友達とサッカーをしてたリナっぺは、友達と足が絡まってコケてしまい、右手首が痛いと言い出したその日、タイミング悪く私は残業だったのでパパさんが湿布を貼って様子を見る事に。で、次の日の朝、寝てるリナの手首を触ったら『痛いッ』て飛び起きたリナを見て「あかんわ」と思い、朝一で病院へ・・・ 触診・レントゲンの診察を終え、告げられたのは【若木骨折】右手首の骨にヒビが入ってて、全治4週間 若木骨折って初めて聞いたんやけど、竹や細い枝を折った時、パキッと折れずに裂けると言うかヒビが入りますよね。そんな状態なんだそうで子供に多い骨折の一種らしいです。ヒビだと言っても無理をすると骨がずれたりするらしく、実際、手術をした子も居るとか ギプスを付けるかと言う話にもなったんやけど、それはそれで大変なので、とりあえず添え木と包帯で固定して1週間様子を見る事に。 固定されてるのが利き手とあって、さぁ大変指は何とか使えるものの慣れないもんだから食べるのも世話がかかるし、日常生活をするにあたって不自由が多い とは言っても、いきなり左手を器用には使えないので、不自由ながらも固定した右手をムリ無く使える様にしないと幸い固定したのが金曜日だったので、週末はリハビリ リハビリの成果もあり、多少慣れた様子のリナっぺ。昨夜は実家の母様の誘いで焼肉を食べに行ったんやけど、家ではフォークを使ってたくせに、何故か人前で使うのは恥ずかしいらしく、慣れない手つきながらもお箸で頑張って食べてました。なので、今日の給食もお箸を使うって言うてたんやけど、こっそりフォークも持たせてやったたけど見栄っ張りのリナはお箸を使うんだろうな~なんにせよ、しばらくは不自由だけどコレで済んで良かった下手すりゃ春休み目前に入院とかなってたら、もっと大変やしね 次回は、文字数の関係で詳しくは書けない【リナっぺ負傷の真相】を。リナ母、キレた
Mar 17, 2008
こんにちは復活したものの、なかなか更新が出来ず自分でもモヤモヤしておりました。コメントのお返事も遅くてすみません。今日の朝こそはと思って居たのですが、リナを病院に連れて行ったりしてたので時間が無かったリナっぺの話はまた明日って事で今日はリアルタイムのお話し。と、その前に仕事中の為、猛スピード更新中につき、誤字・脱字があるかと思われますが見逃して下さいな あと、お返事は夜にしますね。ゴメンナサイ。ちなみに、まだ治療中で次回やっと差歯だわ~今はグラグラの仮歯が不安でたまらん さて、本題。9月の中頃から仕事を始めた私。早いもので半年です。でも、まだまだ半人前の私。そんな半人前を残して、カナちゃんは旅行に行きやがった結果、今日・明日の2日間は喫茶の時間を社長である大将と2人きりイヤだぁ~~~~~ いや、大将がイヤな訳では無く、むしろ良い人。だけど、厳しい人。大将は京都祇園で有名な某茶喫茶の初代店長でもあり、抹茶をこよなく愛するお茶目なオジさん。そんな大将は、お店には滅多に入る事がなく主に出張がメインなので、お店のメニューとか覚えて無い訳よ。だから私がサポーターにならないといけないんやけど、「半人前がサポート」みたいなそんな訳で、ここ2・3日は何十種類あるメニューと値段、そして14種類あるパフェを覚える為に勉強したり・・・・・もう、頭の中はパニクりまくり で、やっと何とかなるかなって自信が多少ついた時にリナっぺが負傷一瞬で頭が真っ白になっちゃったよまぁ、幸い今日は雨でお客さんも少ないし何とかこなしてるけど、明日が心配だわ・・・・・ 大丈夫かなぁ。ドキドキ まぁ、日頃いかに適当だったかって事ね反省しつつ一人前にならないとな。良い機会かも・・・・・と、自分を励ましてみたり。あと、2時間どうにか頑張りますでは、ご機嫌よう
Mar 14, 2008
久々にまかない更新! 今日は唐揚げとサワラの照り焼き☆ 美味しく頂きました(´∀`)♪ 最近、1時間のウォーキングをしたりとダイエットしてるリナ母。 でも、この賄いだけはガッツリ頂きます(≧∀≦)
Mar 6, 2008
あれは年末のある日、職場のカナちゃんが我が家に遊びに来た時の出来事・・・ アイスクリームが食べたくなって、コンビニに行ったカナちゃんとリナ母。そこで、カリカリ梅が無性に食べたくなり購入そして、このカリカリ梅が悲劇の始まりに・・・ カリカリ梅にかじりついた時、何の話をしてたかは忘れたけど、笑って噴出したのよ。と、同時に汚いんだけど口からポロッと何かが落ちたのね。それを拾ってビックリ ん んッ 歯・・・・・・ 歯が折れたぁ~~~ そうよ、カリカリ梅をかじったら歯が折れたのよ~右前歯の横の歯がポキッとね それを見たパパさん・リナっぺ・カナちゃんは大爆笑カナちゃんなんて涙流して笑い転げてましたわよ。人間、笑い過ぎると『お腹が痛い』って言うけど、カナちゃんはお腹だけじゃなく『顔が痛い~』って大爆笑カリカリ梅で歯を折った事と歯が抜けたマヌケな姿がツボにヒットしたんでしょうね~まったく失礼なヤツだんで、次の日に歯医者に駆け込んだリナ母歯茎が化膿してたらしく根本が弱ってたんやってそして、未だに治療中。しかも、仕事中に仮歯が抜け落ちる事、2回その度に笑い転げるカナちゃんでも、誰よりも先に抜け落ちた歯を探してくれるカナちゃんカナちゃんのお陰で仮歯を紛失する事なく、生きてる今日この頃。皆さんもカリカリ梅で歯を折らない様に気をつけて下さいねって、普通は折らんか
Mar 3, 2008
お久しぶりでございます3ヶ月振りに更新をしてますリナ母でございます このままブログをやめようかとも思ってた今日この頃でしたが、それも寂しいな・・・と言う事で、復活いたします しかし、訳の分からんコメントが多くてびっくり!それに楽天さんの機能も増えてて浦島太郎気分になっちゃったよ そんな浦島太郎なリナ母ですが、ぼちぼち更新して行こうと思うので、また仲良くお付き合いして下さると嬉しいですそれではマタ
Mar 2, 2008
全8件 (8件中 1-8件目)
1