全4件 (4件中 1-4件目)
1

私のライフワークとも言える懸賞今年は地元のローカル懸賞に縁があるみたいラジオのプレゼントで生協の冷食が当たりました生協から直接届いたんだけど、配達のお兄さんが結構イケメンあっ、でも会員になる気はございませ~ん。個人的にはミニワッフルドッグがそれにしても以前よく当たっていたビールが当たんないな~今日も追い込みのごとくハガキを書きまくっていますそれより年賀状を書かなくては・・・
2007/12/19
コメント(0)
54 黒木 引退一度だけ生で彼のピッチングを観戦したことがあります。その時は既にケガをした後の登板。それでも当日のマリンスタジアムにはいつもとは違うオーラが漂っていた彼の気迫は観衆に伝わり、観衆がそれを何十倍にも倍増し返した気迫を、彼はパワーに変えていた悲しいかな、それでも相手打線を抑える力にはなれなかったケガする前の全盛時の「魂のピッチング」をこの目で見てみたかった。ちなみに私のHN「ジョニ吉」は彼のニックネームを拝借しております。長い間お疲れ様でした。
2007/12/12
コメント(0)
娘は12月4日で1歳3ヶ月になりました去年の今頃は寝てばかり・・・生まれてから風邪はちょこちょこひいてるけど、今流行のインフルエンザにかかったら大変と言う訳で早速予防接種に行ってきました。結構痛そうだったけど、あまり泣かずにがんばったね13歳未満は2回接種しないとあまり効き目が無いらしいので、3週間後にもう1回ね今月はジョニ吉&私が歯医者に行ったり、何かと医療費がかさむ月でございます最近の懸賞成果をちょこっと地元スーパーの商品券一万円分(2回目の当選)その商品券で買い物して、さらに1500円の商品券ゲット生協の宅配サンプルローカル懸賞バンザーイ
2007/12/07
コメント(3)
マジで、野球の試合見て心臓止まりそうになりましたあの場面でよくぞ打ったサブロー、そして慎之介よく投げた成瀬&川上そして岩瀬貴重な追加点を叩きだした稲葉最後、見てるこっちの方が心臓止まりそうになってるのに、平然と当たり前のように抑えた上原もちろんその他の選手もこいつら、やっぱスゲー!!元野球部のジョニ吉は日本の野球を誇りに思えます。と、ここまで持ち上げて台湾に負けると立場ないのでこのくらいにしときますそれにしても、五輪の予選毎にこんな心臓に悪い試合を見せられるくらいなら、4年後のロンドン五輪から野球がなくなって正解かもしれませんもちろん冗談ですヨ
2007/12/02
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1