変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2008/01/06
XML
カテゴリ: TV

とりあえずは、第2部のバラダイ王国の秘密ですがねぇ、
第1話 姿なき殺人
第2話 黄金の鍵
の放映は、15日までだ~あ、このシリーズは21話まであるんだが、ずっと放映してくれるのかな~あ。

♪どこの誰かは知らないけれど・・ もテーマソングは懐かしいがな~あ。
歌は近藤よし子、キング子鳩会なんですがなーあ

でも、その前にちょろっと流れる♪月の光に・・ と言う「月光仮面の歌」ですがな~あ。
こっちの方も好きなんですがな~あ。

TVが大ヒットしたんで驚いたとか、自分が吹き込んだのを忘れてたとかな~あ。

主演は大瀬康一ですがな~あ。映画ではパットしませんでしたな~あ。
「隠密剣士」も演じ、テレビの大スターとイメージでしたな~あ。
小さな子供の私にとってはな~あ。

一番印象に残ったTVはと言われれば、「月光仮面」ですものな~あ、そしてスターは大瀬康一ですものなーあ
小学校の頃のものは、年食っても色あせないで残ってますものねぇ

これを書くのに、あちこち読んでましたら、そうかーあ、スポンサーは武田薬品だったのかーあ
そう言えば、タケダ、タケダと覚えてますな~あ。
「月光仮面」「ジャガーの眼」「隠密剣士」なんての、日曜の7時だったかな~あ。放映されてましたな~あ。。ABCでねぇ・・

登場人物はというと、
月光仮面  :?

五郎八   :谷 幹一   助手   思い出したな~あ。
カボ子   :久里千春   助手   あんまり覚えてません

ま~あ、当時のことですかーあ、ゆったりと話が展開していきますがな~あ。
そして、子役の男女2人も活躍しますがな~あ。少年向けの映画ですからな~あ。

ちょうどTVが30年の時に,NHKの教育TVで、いくつかの番組が取り上げられて、放映されましたが、月光仮面も選ばれてましたな~あ。


わての好きだったNHKの「事件記者」でも、スタジオでの生番組でしたものねぇ
そんなんで、フィルムが残ってないんですよなーあ
当時は、すごくVTRが高価だったようでしてねぇ、保存せず、再利用されたようですなーあ

月光仮面は映画化されましたな~あ。東映ですがなーあ
見に行って、大瀬康一でなくってがっくりした記憶が蘇ってきましたな~あ。
大村文武でしたがなーあ、でもこの俳優の名前も覚えているんですからなーあ、不思議なものですがな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/01/08 04:53:07 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: