変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2012/06/02
XML
カテゴリ: ぶらぶら歩き
 南海ヘルシーハイキングに参加でんがな~あ。「第2回 河内長野市&河内長野ライオンズクラブ共催 モックルウオーク 新緑から深緑へ 奥河内物語」でんがな~あ。
コースは
河内長野駅→長野商店街【スタート受付】→高野街道→烏帽子形八幡神社→三日市宿場跡→観心寺→南河内グリーンロード→倉掛トンネル→塞ノ神→千早口駅付近 →線路跡→天見小学校【ゴール】→天見駅
の約12kmでんがな~あ。

河内長野駅を下りると、ぐるっと回ってから、道標のある駅前に出るがな~あ
スタート地点でんがな~あ、マップを貰ってスタートじゃがな~あ
高野街道はな~あ、昨秋三日市まつりで歩きましたがな~あ。
それと比べるとな~あ、今日は閑散と静かに歩けまんがなーあ、勿論、終了間際のスタートだから、人も少ないがな~あ。
今日は長野神社には立ち寄りませんがな~あ。街道の感じのする家並みがな~あ、と勝手に想像するがな~あ。

八幡神社のところには、ガイドがいりますがな~あ、神社の石段を登り、横の道を下りると街道に出ると説明があったので、神社に上がったがな~あ。そして烏帽子城趾への道の説明を受けて、上っていきまんがなーあ。公園になってますがな~あ、と言っても山の中を歩けるようにしてありまんがなーあ。
道がいろんな名がつけられてますがな~あ。まーあ、とりあえず城趾に息ましたがなーあ。
あららん、見たことのある光景だなーあ、金剛寺に行ったとき、花の文化園からの帰りにここを通ったな~あと思いだしたぞ、あの頃は地形がチンプカンプンだったが解ってみると、なるほどなーあと思うがな~あ。
そして、プールのところに出てしまったな~あ、かなり納会になったがな~あ。
でも、戻ったところには、係員がいたがな~あ、そして、街道を三日市宿に向かいまんがなーあ。再び国道を歩道橋で渡って、三日市町駅に向かうがな~あ、まーあ、ちょいと風情のある建物もありまんがなーあ。

駅をの手前の踏切をわたって、府道を観心寺の方に向かいまんがなーあ。広い道でして歩道もたっぷりですが、山井という感じで単調でんがな~あ。左手が住宅ですがな~あ。、中学校もありまんがなーあ。
そして、くすの木バス停前の交差点でんがな~あ。河内長野からの国道310号線との交差点でんがな~あ。
そう、以前はこの国道を歩いてきた思い出があるな~あ、そして、真っ直ぐ進むが、道は府道から国道に変わりまんがなーあ。でっかい橋を渡りますがな~あ。この橋からの眺めも思いでありでんがな~あ。
そして、ようやく、寺の入り口でんがな~あ。
イベント参加者は100円で入場できるので入ったがなーあ、そして、寺内で弁当を食ったがな~あ。
楠木正成ゆかりの寺でんがな~あ。まーあ、今日はゆっくりと寺内を拝観したがな~あ。

やがて、広い道との三叉路に出たなーあ、なにやら、木工所のような建物がありますがなーあ。そして、広い道を左に向かいまんがなーあ、南河内グリーロードだってな~あ。
車は少なく、道は広いとな~あ、山間ですから、のふぉかなかんじでンガな~あ。
やがて、トンネルでんがなーあ、倉掛トンネルを通り抜けまんがなーあ。
真っ直ぐに進んでいけば、千早口の駅でんがな~あ。途中に、歩道がメイン道路と分離して、脇を通る箇所もあるがな~あ。
そして、賽の神と言うところに来まんがなーあ、このところの道を奥に入っていった思いであるがな~あ。天見へ抜けた思い出があるがな~あ。

ようやく千早口駅でんがな~あ、線路の横の道を進んでいくがな~あ。ここが廃線跡でして、複線化されたときに、線路が移って、今は遊歩道となっているんだとな~あ。
だから、結構楽しく、歩けまんがなーあ。参加者以外に人は見かけませんからな~あ。
そして、天見駅の途中で階段を下りていき、天見小学校に横から入りまんがなーあ。
ゴールでんがな~あ、グランドにはテントが並んで、物産を販売していましたな~あ。
抽選があって、タオルがもらえましたがな~あ。これが一番嬉しいですねぇ、名前が入っているので、思い出になるしな~あ。
天野酒のアイスクリームが合ったので、買って食いましたな~あ。¥300ですがなーあ、あっさりした味でんがな~あ。酒蔵を通ったときに、買いたいと思ったがなーあ、ゴールで食べられましたがな~あ。

観心寺から千早口のコースはリピートしたい道ですなーあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/09/21 07:33:50 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: