変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2012/07/21
XML
カテゴリ: ぶらぶら歩き
 雨の中のウォークになったな~あ、まーあ、降り始めてからのウォークなので、道は大丈夫だと判断して、2時間くらいだからいいだろうと歩いたが、長いウォークになったな~あ。

コースは
信貴山口駅→高安山→弁財天の滝→朝護孫子寺→空鉢護法堂→奥の院→平群駅
と辿りましたがな~あ。

信貴山口を下りたら、すごい土砂降りの雨でしたな~あ、空を見たらすぐ通過すると思ったので、待ちました。だが、雨は止みませんがなーあ、土砂降りの雨は通り過ぎたがなーあ、まーあ、傘を歩いて行ける程度なので、まださほど、山道は滑らないだろうと高安山に登ることにしたがな~あ。

標識があるので、それに従っていけば、山へは間違えずに登れまんがなーあ。線路に沿って、歩いていきますがな~あ。、踏切をわたって真っ直ぐ登りますがな~あ。「八尾 歴史の道」の道標通り、法蔵寺を目指しますがな~あ。
蓮の花がきれいに咲いてますがな~あ。また、黄色い花の先の道を上がっていきますがな~あ。法蔵寺という矢印が、結構ありますので、迷うことはないがな~あ。
そして、寺に入る道がありましたがな~あ、工事をしているみたいですなーあ、門の外から写真を撮るだけにしたがな~あ。
真っ直ぐに坂道を登るが、車は行けませんの表示でんがな~あ。ハイキングコースの案内が出ていますがなーあ。少し登ると、舗装がなくなり、細い山道にはいるがな~あ。

そして、葉っぱが乗れてるので、それで、衣服が濡れるがな~あ。
どうしようかと弱気になるがな~あ。止めて下りようかな~あと数度考えたな~あ。
木が途切れると、雨で濡れるので、傘を差しながら、登っていくがな~あ。
このコースは一度上ったことがあるのでな~あ、ゆっくり登っていけば、やがては赤い橋のところに出るのが解っているので、安心して登れるがな~あ。でなきゃ、敢えて上りはせんがなーあ。
結構厳しい上りでしたな~あ、濡れているので余計にそう思えたがな~あ。
この前、歩いたときに分岐点を見ていたから、この赤い橋のところに出てほっとしたがな~あ。ここまで来れば、まーあ、何とかなったなーあ。
それで、信貴山の方に行くことにしたがな~あ、登るときは、高安山駅から恩智越えで下山しようとも思ったがな~あ。
雨の程度を見て、よし行こうと十三峠へ方向に向かって歩き始めたがな~あ。
高安山のレーダーのところを通過して、しばらく行くと、分岐路で信貴山への道標の方に向かいまんがなーあ。雨の山道、滑らないように踏みしめて、ゆっくり向かいまんがなーあ。
信貴山スカイラインを横切りまんがなーあ。
足場を考えなければ、雨にけぶる道は風情顔まんがなーあ。なにやら人影が見えたら、集団とのすれ違いでしたな~あ。雨の中をご苦労じゃな~あ、でもあまりマナーの良くない女混じりの集団じゃな~あ。今日、ウォーク開始しして初めて会った人じゃがな~あ。そして、進んでいくがな~あ。出たぞ、分岐路にな~あ、真っ直ぐ行けば、信貴山城趾、空鉢方面でんがな~あ、今日は竹から信貴山門前への道を取りますがな~あ。すごい石畳の急な下りじゃがな~あ。これまた、女を沢山連れた集団じゃがな~あ、追い越したがなーあ、滝への下り道と思われるところは、段差があって、下がぬかるんでいるがな~あ。

下りるのを止めて、引き返したがな~あ、あの段差のあるところを下りることにして、戻ったがな~あ、途中で追い越した集団とすれ違った、同じ方向に向かってきたのだ、何処に郁美地下と聞くと、知らんというがな~あ、下津道だけはあると伝えたがな~あ。
そして、少し足を取られたが、何と敵への道を取ったがな~あ。この段差の部分をのぞけば、問題はなかったのだ。
滝がありましたな~あ、滝壺の近くに鳥居が立てますがな~あ、そして、下っていくと、断食道場がありまして、駐車場に出たがな~あ。
そして、入り口の観光センターで、アイスクリンを買いまして、一休みでんがな~あ。ここのソフトクリームは旨かったでんがな~あ。
そして、奥の院に行くことを決意して、多宝塔から、空鉢への道を取ったがな~あ。そして、空鉢からは下りますがな~あ、途中で高安山への分岐路があるが、今日は真っ直ぐに、下っていきまんがなーあ。かなり長い下りですがな~あ。、そして舗装された道に出ますがな~あ、三叉路に出会いますがな~あ、標識はないが、真っ直ぐに行きまんがなーあ。長い林どの下りでんがなーあ、やがて広い道との交差点に出るがな~あ。

行き止まりが奥の院でしたがな~あ。見覚えのあるところでしたがな~あ。やれやれ、今日の目的は達したがな~あ、後は帰るだけでんがな~あ。
下って来たと頃まで戻って、竜田川駅への標識に向かって、広い道を下っていくがな~あ。以前来たときに、この道は、建設中だったですがな~あ
駅まで、約3kmきょうでんがな~あ、あとは互い違いに足を動かすだけでんがな~あ。 そして、またまた標識があるがな~あ。、竜田川駅と平群駅への分岐の標識があり、平群の道を選ぶがな~あ、広い道をそのまま道なりに下るのでんがな~あ。
そして、またまた、十三峠との分岐路があるがな~あ、さらに平群へ下っていくがな~あ。そして、長い長い皇帝に思えたが、平群駅にたどり着いたな~あ。約4時間の歩行でしたがな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/07/25 12:10:09 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: