変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2013/10/19
XML
カテゴリ: ぶらぶら歩き
 阪急の健康バリューハイクに行って来たがな~あ、何かもらえると思ってな~あ。新規交通費は発生しないし、暇つぶしにはもってこいだがな~あ。あいにく、小雨が降ってたがな~あ。
『豊かな表情を見せる街並みを歩く 越木岩神社・広田神社から西宮ガーデンズコース』 と能書きが付いてるがな~あ
コースは
山手夢保育園前(スタート)→阿保親王塚→阪急夙川駅前→夙川さくら道→越木岩神社→銀水橋→阪急甲陽園駅前→広田神社→西宮市中央運動公園→高松公園→阪急西宮ガーデンズ(ゴール)
の約12kmでんがな~あ。

 阪急の芦屋川駅で下車、山側に出て橋を渡って、川沿いに少し行くと、開森橋のところで受付だ、マップをもらってスタートでんがな~あ。
浜側に進みに阪急のガード下くぐって、進んでいくがな~あ、山手幹線に出ると、西に進んでいきますがな~あ。右手に芦屋の駅ビルが見えるがなーあ、しばらく行くと、山側の道に入る矢印があるがな~あ、阿保親王塚でんがな~あ。
阿保(あほ)なーあ、あほう(阿呆)と呼んでしまいそうだなーあ、それで何故か覚えるんだな~あ、三重の青山町に阿保というところがあるがな~あ。関わりがあるのかな~あ、在原業平は親王の第5子ということでんがなーあ。
再び、山手幹線に戻り、夙川まで歩きまんがなーあ、途中階段を上るところが一カ所ありましたなーあ。

教会の前を取ってな~あ、駅の手前で階段を下りて、ガードをくぐってなーあ、それから夙川に出ますがな~あ、橋を渡って、コースに戻るがな~あ。まだ小雨が降ってますがな~あ。もう、上がりそうでんがなーあ。
夙川沿いに上っていくがな~あ、といっても緩やかな上りですがな~あ。この道は歩きたくなる道ですがな~あ。
苦楽園口駅を過ぎて、ちょいと進んで、北夙川橋のところで上に上がり、橋を渡って進んでいくがな~あ、最初の信号で右折して、なだらかな坂を上っていくがな~あ、豊楽公園でパンを食ってちょいと一休みでんがな~あ。もう少し上れば、腰木岩神社でんがな~あ。ちょいと、気合いを入れて、坂を上りお宮に入りまんがなーあ。
甑岩が祀られてまんがなーあ、何故か神社の名は腰木岩、この辺りの町名は甑岩町ですがなーあ。えべっさんも祀られてますがな~あ。
神社の西側から出て、少し山側へ進むと広い道路に出る、右折して少し行けば、夙川短大があるがなーあ、あららん建物はクローズされてるがな~あ。帰ってネットで見たら、女子短大から、共学になって、ポーアイに移転したということじゃがな~あ。
開森橋を渡り、階段を下りて、矢印に沿って、道なりに行けば、甲陽園駅前でんがな~あ。ここから、広田神社までは初めて歩く道でんがな~あ。
駅前を通り過ぎて、甲陽園小学校の前を通って住宅街を抜けていくと、川に出るがな~あ。これが東川でして、川沿いの道を下っていきますがな~あ、そうすると広田神社にたどり着きますがな~あ。
うわーあ、店がいっぱい出ているな~あ、地域イベントですかな~あ。いかんがなーあ、生ビールを売ってたので、飲んでしまったがなーあ、持参していた助六寿司を食べながらなーあ。
もう後は、西宮北口に言って帰るだけでんがな~あ、神社の参道を下っていくがな~あ、途中で左斜めの道には入り、少し行けば三叉路で、正面が総合運動公園でんがな~あ。公園を抜けて、東川を下りまんがなーあ、阪急のガード下を通り抜けて、山手幹線に出て、東に行けば、ゴールの西宮ガーデンでんがな~あ。
ガーデン内の阪急デパートがゴールでんがな~あ、ちょっと場違いな感じして、あまり生きたくはないが何かもらえるので行ったがな~あ、抽選は外れてましたな~あ。でも、外れでも参加賞がもらえました、いくつか選べたがボールペンをもらってきたがな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/11/06 04:43:17 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: