変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2019/12/05
XML
カテゴリ: 毎日のめし

2万円チャージしたがな~あ、そしたら、サービス日でな~あ、2万円チャージして、レシートを持っていったら、粗品をくれたがな~あ。
キッチン洗剤のjoyを貰ったがな~あ、得しましたねぇ・・・・
淡路が一番便利ですのでねぇ、それに、商店街をぶらぶら歩く楽しみもあるしな~あ。
いちばん近いイズミヤは千里丘店なんですがな~あ、徒歩で40分くらいかかるのでな~あ、ちょいとな~あ。
リッタはイズミヤと阪急オアシスで使える電子マネーでんがな~あ、いつもはオアシスで支払いに使ってるがな~あ。何か、儲かった感じでんがな~あ

【朝飯】

炒めものは、ミックス野菜、シメジ、わさび菜、サンマ入り魚肉ソーセージ、できあがると、スライスチーズを1枚載せますがな~あ。
味付けは三幸園の焼肉ダレ、オイルはオリーブ油でんがな~あ


パンはパスコの塩バターパン、ドリンクはふくれんの豆乳でんがな~あ。

【昼食】

十三東の松屋で、すき鍋定食でんがな~あ。
これが、一番わてにあってるかな~あ、量も手頃だし、甘すぎないしな-あ。
松屋が創業カレーを開始したようでんがなーあ、創業当時のカレーだって、今までのカレーが変わる様だな~あ。単価アップが狙いですかねぇ・・・

【夕食】

イズミヤの弁当でんがな~あ。だし巻きと鶏の照り焼き弁当でな~あ。¥398
だし巻きがでっかいがな~あ、10cmくらいあるがなーあ。
玉子に圧倒されたがな~あ・・・・


味噌汁はインスタントで、マルコメの赤だしの長ネギでんがな~あ。

岩津ネギな~あ、調べたがな~あ、日本三大ネギの一つとかな~あ、下仁田、博多と並んでな~あ。
銀山の職人が食っていたとかな~あ、生野銀山ですがな~あ、朝来市の産のねぎでんがな~あ。
九条ネギの方がよく聞かれるけどな~あ、岩津ネギというのを初めて知ったがな~あ。

【その他】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/12/06 11:18:37 PM コメントを書く
[毎日のめし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: