2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

やっぱ、可愛いわぁ・・・・・・ホント、うるさいしぃ~、お金かかるしぃ~・・・・・・・こいつのせいで、ノートパソコンも買えなくなっちゃったよ・・・買い増し予定も無期延期が決定的だよ!!けどねぇ・・・・・こんなの見てるとねぇ・・・・・ お預け!も我慢できちゃう・・・・しっかし、さすが、てっちゃん!!このケージからも脱走しちゃうんですよォ~・・・・・参った!!入り口のトコのほんの少しの遊びのところから・・・・・頭でぐぅ~~と押しといて、体を無理やりはめ込んで、スルリ!!ギブスの足もコンパクトにしてもらったおかげでへ~チャラ!!頭のトコがおハゲになっちゃってますけどね・・・・信じれないことしちゃってます、この子・・・・・今日もまた,『出せ!出せ!』コールの連呼です。ケージから出すと、階段からトイレまで出れそうなとこすべてをかけ巡り、ぎゃあ~ぎゃ~引っかき脱走を企てるので、やっぱ収監だ!!同じうるさいのなら、被害が少ないほうがいいかもね。しかし、あとどれくらい続くのかなぁ・・・この軟禁状態・・・・昨夜は、いつもの脱出コース(2Fベランダ)から脱走し、物置の屋根経由お隣の庭・畑・・・・・懐中電灯もって探した探した・・・・・久しぶりの外なので、そうと遠くにもいけなかったのね。『ご飯よォ~~』と缶詰スプーンたたきで何とかゲット!!そんで、鍵掛け忘れた私が叱られるのよね・・・・はぁ~~あわない話・・・・『きゃぁ~!!』・『ダメぇ~!!』・『やめて!!』・・・毎日、毎日こんな言葉の繰り返し・・・・・時々『うんうん、よしよし、いい子だねぇ~・・・・』ほんと子育てってたいへんだ・・・・・いやなニュースあったよね。餓死寸前、体重24kgの子供さん・・・・・人のすること、親のすることじゃないよね・・・・『鬼』って書いてあったけど、鬼の親だってそんなことしないよ、鬼さんに失礼だよ。わからん・・・・・この人達・・・・・うるさくって反抗的で、言うこときかなくって、世話がやける、おまけにとんでもないお金がかかって・・・・ホント、アホなドジなこの猫だって、よくよく見てるとこぉ~~んなに可愛いんだよね・・・・・この人達って、どこかに心を置き忘れて来てしまったのかもね・・・・・どこか狂ってると思いませんか・・・?今の日本・・・・・始める必要もなかった戦争・・・・しかも他国の失策の尻拭いに行くんですよね、自衛隊は・・・そんで、必要によっては悲劇の国の人を殺すこともありうる・・っていうじゃありませんか・・・・・・それを平然と見過ごす私達・・・・悲しいですよね。そうそう、タケシのテレビタックルで暴露してたけど、年金の大インチキ・・・・ビックリだ!!誰が株の運営を頼んだ?しかも通信教育のインスタントプランナーに・・・・・議員年金だって公務員年金だってずるいよね。庶民から吸い上げるためのシステムだね。退職金(一時金)がいつのまにか年金、しかも終身にすりかわっていたり・・・・・無茶苦茶だ!!フセインや金正日と一緒!!日本も呈のいい独裁政府だね。こんなのが日本を壊す根底にあるんだろうなぁ・・・・・これだけテレビ宣伝しても世の人々から反逆の火の手があがらないのが不思議だね・・・・・貝われ大根、牛乳、牛肉・・・・そいから卵に鳥・・・・・むやみに騒がないように・・・・って広報しても大騒動だったのにね・・・・人の命より、自分の食べるもの・・・・ってことですかね・・・私も猫になりたい・・・・・・ただ私だけのためにエサをねだり、何も考えず眠る・・・・・・学生運動真っ只中・・・・・1970年代・・・・・ヘルメットとフォークギターに燃えた私は今・・・・・何もできない自分への自己嫌悪!!ジレンマ・・・・・・・・かといって・・・・・挫折した青春は私をだんまり猫へと誘う。猫になりたい・・・猫になりたい・・・猫になろう・・・何も考えず、ただ食べて陽だまりで眠る猫になろう・・・・今日も、猫してます・・・・・・
2004年01月27日
コメント(7)
早いもんで、なんやかんやしてるうちにあっというまに四十九日法事・・・・・わたし的には愚痴なんてガラじゃないんだけど・・・・・いかに言っても・・・・愚痴りた~~~い!!くそババァ~~!一番最後やってきた叔母さん・・・・・皆様がお並びなのをしっかり確認した上で、仏壇に手をあわせるふりをして、チェ~~ック!!まず『お饅頭とリンゴの位置が違う・・』続いて、饅頭の数が多い、ろうそくの位置、花の位置がちがう・・・焼香盆の位置・置き方並べ方、すべてがすべてに難くせ!!一同唖然!!初七日にお参りして頂いた時に、懇意なお寺さんにちゃ~んと並べてもらったんだから・・・・・間違いはないはず・・・・・『いいじゃないの・・・・』と親族からの援護射撃にも負けずガチャガチャ、ガチャガチャやるもんだからついに、仏事にたけた親族から『そうじゃない!!違うよ!!』と鋭い指摘で一喝!!ほれみろ!!べぇ~~だ!!するとこのオバサンの言いぐさ・・・・・『わからん・・・・ここの仏壇は小さいから・・・・うちのは大きいから・・・』こうほざきやがった・・・・そんなら、最初からかまうな!!このくそババァ・・・(以下怒りが蘇ってきたのでクソばばぁ!と書きますよ~)やれやれ、またか・・・・・葬式に続き、法事もまた、このくそババァとのバトルだな・・・そう感じる法事の幕が開いた。雪で遅れて来られた若隠元さん・・・・『遅くなりましたので、すぐにはじめます』そう言われたので、私はお茶を出さない事にした。そしたらクソばばぁが『お茶!!』と叫ぶ・・・・とっさで、私はドジってしまった!!『アッ!』と思ったけれど、私達と同じ普通のお湯のみにお茶を入れてお出した・・・・・目ざとくババァがみつけ、『それじゃない!!蓋付きでしょ!さげ!』と叱咤。『いいよ、いいよ・・・』他の親族がそう援護する中、このくそばばぁはさらに大声で『常識がない!!』と怒鳴りながら取り上げた湯のみを盆にたたき入れて・・・・・当然、お茶はお盆の中に飛び散って・・・・おしんみたいだね、私・・・・・く・く・く・・・・・・・くそォ~~~!!めらめら・・・・頭に来たけど、はじまる前からこれ以上騒ぐのもまずいので、蓋のないお茶をお出しした私が非常識なのか、お湯のみを投げ込んだくそババぁが非常識なのか・・・・判断をご隠元さんと親族に託し・・・・・・ま、そのままお出ししちゃいましたよ。は・は・は・・・・『ああするもんじゃない、こうするもんじゃない・・・・・』その後も、たびたびの叱咤暴言!!言いたい放題!!慣れっこの親族もさすがに呆れ顔・・・・・会食では『挨拶の前にビールを注ぐもんじゃない!!』って怒鳴ってたけど、いざビールを注いでもらう時には『いっぱいついで!!』だってさ!ホント、この人アホです。ま、身内はみ~んな知ってるからいいけどさ・・・・・気分悪いよね、こんなのがいたら・・・・・『うちの子はをちゃんと常識をしつけてあるから・・・・』なんちゃって自慢してたけど・・・・・あほかい!!とりあえず、箸で人を指すな!!会席弁当の蓋はそこらに放り投げて食べ始めるんじゃな~~い!!そいからね、いくら子供の自慢話したってここにいる人達はみ~~んな、知ってるんだよ!!ババァんちの子供達が誰も帰ってこないわけ・・・・これないわけも・・・・・盆、正月以外、子供達は帰ってこない・・・・・だぁ~れも面倒なんか見に帰ってこないわけで、ばばァは、ひとり暮らし状態!人のいい弟が、『他の人に迷惑かけちゃ悪いから・・・・』って分家のばばぁの面倒も見てるわけなんだけど、女中代わりに、用事はみんなうちの弟に押しつけてさ・・・・いいしつけのお子様達だこと・・・・一体どんなしつけをしてあるのやら・・・・・みんな知ってるのにね・・・・・ばばぁんちの子供達の実態・・・・・ここまでよく言うね・・・・・親族一同あっけにとられてたけどね。あ~~あ、疲れた!!せっかくの法事が台無しだ!!最悪の法事だったな・・・・あのババぁのせいでね・・・・病院でも、近所でも嫌われもんだけど、やっぱアホだ、このばばぁ・・・いとこ達、つまりババぁの子供達とは、付き合って行けるけど・・・・このババぁとは、金輪際お付き合いやめますわ!!夢ばんく、マジ、ブチキレ!!最後までお付き合いくださった皆様。夢バンクの愚痴きいてくれてありがとう!!一晩寝たら忘れますゥ・・・・・
2004年01月25日
コメント(4)
鳴く、鳴く・・・・・飛ぶ・・・・逃げる・・・・壊す・・・・・介護って・・・・・もう、ヘトヘト!!階下に脱走したテッちゃんを連れて階段何往復したことやら・・・オシッコシート、何枚換えることやら・・・・包帯、お薬・・・・・時々エリマキトカゲ!!参った!!ひろ~いケージ(幅90×高さ80×奥行き60)も、もとノラのテッちゃんには窮屈なのね・・・・そんで、内臓も悪くないから、がばがば食べるしぃ~・・・・・元気だしィ~・・・・・時々すねて、ふて寝する時以外は『出せ、出せ』コールの連発連呼・・・・・・うるさいの、うるさいの・・・・・目と目があうと、さらに鳴き叫び・・・・・無視していると、寝っころがってじだんだを踏む・・・・さらにエスカレーとして、ケージを蹴る、かじる・・・・『ねっ、ねっ、静かにして・・・』ってなでてやると反抗する!!で、噛みつく!!これって、家庭内暴力だよね!!よしよし、いい子にしてるな・・・・っと思ってコレ書いてたら、ほら、もうギブスをガリガリ中!!昨日病院の帰りぎわ、『10日位したら連れて来て下さいね、何事もなければ・・・・』そう先生は言ったけど・・・・・ダメダ!!この調子では、何事もなく一週間が過ぎるなんて・・・・・まずありえない・・・・っていうか、私も参りそう・・・・・育児ノイローゼ、介護ノイローゼ・・・・・わかるような気がするね。世のなか、うまくいかないことだらけ・・・・・あっちがたてば、こっちがたたず・・・・・よくあることだけど・・・・・どうすりゃいいのかね・・・・・テッちゃんが入っているケージは、もともとドンじいさんの夜間のトイレ付きベッドルーム!!出せ!出せコールに負けてテッちゃんを出すと、じじいが入って、さっさと用足しをする・・・・続いてペペちゃんがベッドを占拠!!はぁ~~・・・・・なんでぇ~~~~!!なんとかして~~~~!!
2004年01月24日
コメント(4)

【忍法・縄抜けの術・・・・】ごろんと寝転んで・・・・・ぐゥ~~~~~っと息を吸って、ハイ!!止めて・・・・『きゃぁ~~!!テッちゃんの息が止まった!死んだの??ウソ!ウソぉぉぉ~~~!!』・・・・っとオカンが叫ぶくらいまで、我慢する・・・・そうしたら、なぜかエリマキトカゲが抜けちゃうだモンねぇ~~~ん!!オレ、もうわかったモンね!!ヘン!!うっちいったらありゃしない・・・・新しい部屋はでかく、それなりに快適なんだけどね、このエリマのせいでさ、もう、ぐちゃぐちゃ!!あっちにぶつかりこっちにぶつかり・・・・・・・・で、あみ出したのが縄抜けの術さ!!あの狭い病院のカゴん中でも、やってたんだぜ!!病院の先生もビックリヨ!!『どうやってはずすんだろう・・・????』ってね。家に帰ったらもう楽勝さ!!広いしぃ~、どんな格好でも出来るし・・・・・昨日は、にいちゃんがエリマキ、ダブルでふたつもつけたんだぜ。『どうじゃ、これで!!もうはずせないだろ~~!!』ってね。ご丁寧にガムテープで継ぎ目を貼り付けたりしちゃってね・・・・ばぁ~~か!!へ~っへへのへ~~~~だ!!30分もしないうちに、抜けちゃったさ。これって裏ワザ!!枕は、これ(灰皿!!)に限るね、うん、うん・・・・・ けど、困った!!跳んだりはねたり・・・・包帯取ったり、ギブスかじったりしゅてたもんでさ・・・・骨を固定してある金具が出してあるんだけど、そこんとこがこすれちゃって、化膿しちゃったぜ。いてぇ~の、いてぇ~の・・・・・・まぁ~た、歩けなくなっちゃたのねぇ~・・・・・またまた病院行きぃ~~~!!病院にはね、おねぇ~ちゃんが待っててね・・・・『う~~ン、ご免ね!!ちょっと我慢してねぇ~・・・』ってやさし~~くお薬つけてくれるのさ・・・・・いつもスマン!!オレ、ゴロゴロなのねぇ~~ん、このおねぇ~ちゃんに!!おねぇ~ちゃんの言うことなら、なんだって聞いちゃうモンね。点滴だってへ~~っチャラだもんね。おねぇ~チャンがいればシアワセ・・・・・オレ、オカンに捨てられたら、ここに来るモンね!!今夜もお泊りだもんねぇ~~~♪♪~~初めて置いて帰られたときは、どうしょうかと思ったよ。オカンの後姿見ながら、怖くって『おいてかないでくれよぉ~~~ん』って鳴いたけど、今日なんか、もうなれたモンさ。『じゃ、ねぇ~~ん』って、おねぇ~ちゃんに抱っこされて、もう、ゴロゴロよ!!ま、しばらくココにおとまりすっからねぇ~~~。お達者で!!ばぁ~~い、ばい!! From ★★ テツ ★★
2004年01月18日
コメント(5)
笑っちゃいますゥ~・・・・・米国との入国審査摩擦!!アメリカがブラジル人の入国審査強化措置をとったから、同様にブラジルもアメリカ人の入国審査を強化をしたのね。そしたら、さぁ~、たいへん!!アメリカからの観光客が激減しちゃって・・・・・そこで、ブラジルでは入国時、Tシャツとウェルカムブーケでのお迎えを開始!!それは、わかる!!バリでも、フィリピンでももらったモンね。沖縄でもなんかもらったような・・・・・しかし、さすがブラジル!!もういっちょう!!ステキなお土産!!ウェルカムサンバでお迎えだって!!(笑)チョ~かっわいいおねぇ~ちゃん!!しかもカーニバルのスタイル!!(あれですよ!!)チョコレート色、しかも、ぼよよ~ん星人!!セクシーなコスチューム、しなやかな腰使い・・・・・アメリカのじっさまの鼻の下、伸びっぱなしぃ~~~!!いいっすね!!こんなブラジル的発想の対抗策は・・・・楽しくなっちゃいますよね。絶対、いい思い出になる・・・・・日本も、こんなお茶目な対策考えればいいのにね。ブラ妻達は今、アメリカ経由はやめて欧州・カナダ経由の帰国をしてるとか・・・・・そうだよね、アメリカが面倒なら、よそを経由すればいいもんねぇ~~。テロからこっち、どこにも行けなかった・・・・・せっせ、せっせと貯金した【海外旅行・毎日500円貯金】・・・・30万円近くあったのに・・・・・なんや、かんやでずいぶん目減りしてしまったよ・・・・・心ばかりあせる夢ばんくです・・・・・『どこか、行かなくっちゃ・・・』しかし、どこまでいけるのやら・・・・・結局、パチンコと隣接のスーパー銭湯が精一杯だったりして・・・はぁ~・・・・もう一個の貯金箱【秘密の花園】・・・・(花カゴの貯金箱なのね・・・・・)これも動員して・・・・・どっか、行きたぁ~~い!!灼熱の国・・・・・どこか行こう!!寒いし・・・・・私いま、ストレスしてますゥ・・・・・・
2004年01月16日
コメント(7)

家族全員睡眠不足!! 『オレの知ったことか・・・・出してくれないから・・・・』 ふて寝中!!エリマキは取れないようにと、首周りをずらして、強力テープで止めた。どうじゃ、これで、!!参ったか!!出たがるテッちゃん・・・・・それなのに、それなのに・・・・・出しても出しても入ってしまうのは・・・・大喜びで占拠中のペペちゃん・・・・・!! しかし、参った!!朝早くから、大部屋を支度中の出来事・・・・・このドアホ、2Fのトイレの窓をこじ開けて、脱走した!!慌てた、慌てた・・・・・エリマキトカゲ・ギッチョン仕様が逃げた!!保護者としてはこんな姿、ひと様には見せれません!!ベランダから見渡しても見当たらない・・・・・しまったぁ・・・・・探さなきゃ・・・・そう遠くにはいけないはず・・・・くっそぉ~~~~・・・・・・・『逃げた・・・・』隣の奥さんにそう言うと『いるよ、屋根の上の別荘に・・・・』うっそぉ~~~!!いた、いた・・・・・このアホたれ!!このボンクラ猫のための、お屋根の別荘!!真っ赤な三角屋根のワンコ用ハウス!!夜遊びが激しいのね、テッちゃんって・・・・夜中に帰ってきても、締め出しぃ~~~!!鳴いたって、鳴いたって、だぁ~れも開けてくれないのよぉ~ん。そんな時のための別荘なのね。ちゃ~~んとふわふわ毛布まで敷いてある・・・・・おうち猫のどんじぃ~さんとペペちゃんも時々おじゃましてるけど・・・・・♪♪行きはよいよい、帰りはコワイ~~♪久々に入っては見たものの・・・・・ラッパ状のエリマキが邪魔して出れない・・・・ば~~か!!ホンマにドジな猫・・・・・大部屋・・・・・そこは、締まりの悪いドンじぃ~さんのための特別室!!夜のトイレが間に合わない・・・・・そんなどんじぃ~さんのために作ったロフトのカプセルベッド(発泡スチロールの箱製!)を取りはずして・・・・トイレも取り出して・・・・くそ寒い朝に・・・・じゃ~じゃ~水かけて、きれ~~に洗って・・・・・マジ、お疲れ!!支度中からちゃっかり入室を決め込んだペペちゃん・・・・結局こんなことになっちゃった・・・・・ どんじぃさん、あぶれてますぅ・・・・・
2004年01月10日
コメント(9)

オレって、えりまきトカゲじゃん・・・・・ ↑オマケに、脚は猫ギブスでどうにもならん!!3週間ぶりに帰ってきたって言うのに・・・・・なんてこった!!うっとおしいギブスかじってたらこのざまさ・・・・『出してくれ!!オシッコ~~!!』って騒いだらオカンがカゴに閉じ込めるしさ・・・・・病院と全然変わらないじゃん・・・・・変な紙の上でオシッコするんだぜ・・・・やなこった!!出るもんも出やしない・・・・・オレって外の空気すいながら、気持ちよ~~くするのが好きなのよ!!ま、片足あげてワンコスタイルで紙の上でも出来るようになったけどね・・・・・どうもスッキリしないね。ごはんも口のトコまでオカンがもってきてくれるんだぜ!!一人じゃ食べれないモンね・・・・顔も洗えないモンね、オカンがきれいにしてくれるのよン。これって、動物介護!!最悪の年末だったな・・・・オレって、車にあたったんだよね、きっと・・・・・足折れちゃってさ・・・・痛てぇ~のなんの・・・・ぽっきりで、ブラブラ!!何とかおうちまでたどり着いたけど、そこまでだったね。痛くって、声も出やしない・・・・血液検査で肝機能低下までわかって・・・・・しばらく手術もできなくてね・・・毎日点滴さ・・・・お店の酒でも飲んでたのかね・・?なんて言われちゃってね・・・・・やっと、手術して骨くっつけてもらったら・・・・このざまヨ・・・・・そうそう、こんなこともあったんだぜ、年末は・・・・寒かったぁ~・・・・・マジ、ビビった、オカンの悲鳴で・・・・・『ぎゃ~ぁ~~!!テッちゃんなのぉ~???』そりゃぁ、わかんないかもな・・・・・こんなんじゃぁな・・・・・・ オレって最悪!!どこかに落ちた・・・・・けっこう気ままに生きてきたんだけどね・・・・・今回だけは参った!!どうにもならん!!しばらく外にも出してもらえないようだし・・・・・入院治療費で13万円プラスαの出費・・・・・『パパのボ~ナス~~~』と、オカンが泣いていた・・・・ま、年末でずいぶん心配したけど、何とか年も越せたようだし・・・・なんたって、オレ、元気だしィ~・・・・しばらく通院なんだけど、途中のモスバーガで、スパイシーモスなんか買って帰るとパパと兄ちゃんは、すご~く喜ぶんだぜ~。今日はいい天気になりそうだ・・・・・むにゅ、むにゅ、むにゅ・・・・・顔も洗ってもらったしぃ~・・・・ご飯食べたし、オシッコしたし・・・・お部屋は暖かいしぃ~・・・・ま、オレ寝るわ・・・・・
2004年01月09日
コメント(2)
昨日お越しのみなさまァ~~~・・・・アルバムに飛びませんでしたね、失礼、失礼!!期限切れでした・・・・そんなのあるんですね・・・・未熟者です。お許しくだされ。あらためて、当店に案内いたしますね。よろしければ、ちょこっとお寄りくださいねぇ~~夜間飛行 なお、当店マスターのお薦めは** ソルティー・ドッグ** カイピリンヤママのお薦めは** バケットグラタン** やすらがない癒し・・・・
2004年01月06日
コメント(1)

『今日、やってますぅ~?』と、突然の電話・・・・・・お正月も終わりの日曜日・・・・・まばらなお客しか期待していなかったけど・・・・・『前のママさん、かわられました?えっ、そのまま?ウッソぉ~~~!!ママに代わってぇ~~!!』私なのよね、前も今も・・・・・10年ぶりの来店!!行列の出来るパブだったころ、ごひいきだった隣町の消防団さん・・・・・10年前若手だったひとたちは、今や立派な幹部に昇進しかって先輩に連れてこられた時の様に、彼らもまた、若手を引き連れてのご来店だった。7年前に改装したけど、捨てきれなくて店の隅々に残る、かってのお店(改装前)のなごり・・・・『わぁ~お!!このカウンターだ・・・・・』(改装時に切りつないだbefore after のリメイクカウンター)『ここに階段があって・・・・。あ~~っ!!あるぅ~~!!』『あ~ッ!!このレジもそのままだ・・・・・』 懐かしさと思い出で大騒動!!嬉しいですよね、こんなに喜んでもらえるなんて・・・長い時間の壁がウソのように消え、あの頃と同じ、にぎやかな時間が流れた。あしかけ20年・・・・すでに私はババさん・・・・・よくも続いたものだ、と我ながら感心する・・・・・毎年、毎年、今年が最後かも・・・・・そう思いながらのきわどい経営・・・・『また来るね~~!!』の言葉を支えに今日までやってきた・・・・・『ママ、変わらないねぇ~・・・・・』すっかりオヤジとなったかっての若者は静かにグラスを傾ける。傍らで、かっての若者には理解不能な歌をこれからの若者が歌い続ける・・・・・かっての若者がそうであったように・・・・・輪廻・・・・・時代が繰り返される・・・・・お帰り時の、『また来るねぇ~~~!!』『ヒマなら電話してよ~、飛んで来るから・・・・』そんな嬉しいお言葉・・・・・けれど、お電話はしません、これまでも、そしてこれからも・・・・・10円でのお誘いはしない。それが私のささやかなポリシーなの。特にこんなご時世、10円で釣られしまうヒトってお気の毒・・・・『ヒマしてるかな、と思ったら自主的においで!!』そんな強気が言えるお客さまって、嬉しいですぅ~~~。こんな夜は、ついつい飲みすぎ!!いいお酒って、旨いのねぇ~~ん!!単純な私は、酔うほどに今年こそは、いい年になるよね!!そう強く、強く予感するのでありました。本年も、よろしく・・・・・
2004年01月04日
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1