2023.11.18
XML
カテゴリ: 日記
​ジャンバー​ ジャンパー 」のようですね。
英語の綴りが「だから、ジャンパーのはずです。
船員さんや漁師さん、工員さんたちが着ていたような、短い上着のこと。

でも、子供の頃から「ジャンバー」と呼んでいるので、
その方がしっくりきます。

今朝、庭に出たら、そりゃあもう、風が強くて、いつもの恰好では風邪を引きそう。

スカジャンみたいだけど、シンプルな柄です。


2005年の福岡西方沖地震の頃には、間違いなく、このジャンバーを羽織っていました。
「風神・雷神」の図柄で、お気に入り。




公務員なので、スカジャンとか叱られそうなんだけど、
このジャンバーは、なぜか叱られなかった。
職場にやってきた人たちからも、なんの苦情もなし。
だから、安心して着ていましたよ。

退職してからも、冬に活躍しています。
買い物くらいはこのジャンバーで行きますが、
コーラスとか墨彩画などの習い事には、着ていきません。



さて、このジャンバーを羽織って、まずは落ち葉拾いから。

昨日の白玉椿とは反対側の見えない場所に、
もう一つ咲いていました。


この白玉椿には、よくメジロがやってきます。
蜜がたっぷり入っているのでしょうか。



黄菊は、とても背が高い品種なので、切り花向きなのかも。



以前、掘りあげて分球して、いろんな場所に地植えして、
残りを鉢に植えていたアマクリナム。
どんどん葉が出てきましたよ。
次の春には、いくつくらい花が咲くのか、楽しみです。
(鉢は動かせるので、いろんな楽しみ方ができそう)


鳴き声が聞こえたので、屋根を見上げたら、スズメが一羽。
いつもなら、ペアでイチャイチャしているのに、ちょっと寂しそうに見えます。



では、昨夜の晩ご飯ね。


初マックスバリュで買ってきていた物が中心です。
おでん材料も、焼シュウマイ、コロッケもマックスバリュ。

柿は、旦那が久留米から買ってきたものです。
富有柿、二個分、ほとんど旦那が一人で食べてしまいました。

まだ残りがあるので、今夜もデザートは柿です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.18 13:06:21 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re[1]:諸行無常 形あるもの必ず滅す 黒猫ちゃん(06/24) New! ごねあさんへ レンジがついに壊れ、替わり…
ごねあ @ Re:諸行無常 形あるもの必ず滅す 黒猫ちゃん(06/24) New! 41年もよく働いてくれましたね。古い家…
kororin912 @ Re[1]:諸行無常 形あるもの必ず滅す 黒猫ちゃん(06/24) New! nik-oさんへ エレックさんが現役で活躍し…
kororin912 @ Re:諸行無常 形あるもの必ず滅す 黒猫ちゃん(06/24) New! Photo USMさんへ 今日の源氏物語は、紀伊…
nik-o @ Re:諸行無常 形あるもの必ず滅す 黒猫ちゃん(06/24) New! エレックさん、覚えてますよ懐かしい。 タ…
Photo USM @ Re:諸行無常 形あるもの必ず滅す 黒猫ちゃん(06/24) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木24〕を…
kororin912 @ Re[1]:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! naomin0203さんへ きっかけは、こぎん刺し…
naomin0203 @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! あ、なるほど!!! ころりんさんは、こう…

Favorite Blog

水晶鶏:座って仕事 New! ごねあさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

都知事選で小池がリ… New! scotchケンさん

たまには妹と映画を♪ New! たくちゃん9000さん

ローソンの47%増… New! naomin0203さん

今日はもんぜんなか… New! mamatamさん

水無月末の三日 た… 小芋さんさん

姉達と過ごす nik-oさん

炎の城・・・(6) mw金糸雀さん

沢山あるカットクロ… Sarah-wanさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: