PR

プロフィール

ゆらrin

ゆらrin

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ゆらrin @ Re[1]:後少しなので雨だけ降らないで欲しい🙏(11/17) ルナ♪ママさんへ 気にかけていただいてあ…
ルナ♪ママ @ Re:後少しなので雨だけ降らないで欲しい🙏(11/17) おはようございます~♪ もう少しで完成な…
ゆらrin @ Re[1]:今日はパトロール(03/30) 宮じいさんさんへ おはようございます。コ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.17
XML
カテゴリ: ガーデン


ビュンビュンと伸びて
暴れ放題になってしまいました



前にも後ろにも長く伸びています



三角屋根のアーチにも伸びてきて
レオナルドダヴィンチと喧嘩しそうです
切ってしまっても大丈夫なのかなぁ?
去年は剪定で失敗したのか
春の花がほとんど咲かなかったので
枝を切るのに悩みます😫


こちらはこの冬に植えた群舞です
早く大きくするために
ココヤシを入れて植えました


土になぜてココヤシを入れると
空気をたくさん含むことができるので
成長が早くなと聞き試しに行ってみるとに
最初はわからなかったのですが
夏頃からベイサルシュートがたくさん出て
 ビックリするくらい茂っています
こちらもどれを残してどれを切るべきなのか迷うところです


鉢植えの紫陽花のお手入れをしました



紫陽花も苗を買ったりいただいた枝を挿し木したりして
結構増えてきています
夏に暑さから逃がすために
栗の木の下に移動させましたが
茂った栗の木と秋の長雨で日があまり当たらず
ちょっとピンチになっていました
古い葉や枯れている枝を落として
花後2回目の肥料を与えました
この子たちも地植えにするためにこの冬には
場所を確保する予定です



サマンサです



蕾が全部咲き終わったので
夏剪定をします
この冬に地植えにしたばかりなので
ゆるい剪定で終わらせようと思います
なので30日くらいでまた咲いてくれるかな?


9月も中旬を過ぎたというのに
本当に暑いです🥵
今年は小学校も中学校も運動会の時期を延長して
中学校は来週
小学校は10月に入ってから行うそうです
危険な⚠️暑さで運動会練習ができませんよね

運動会練習の休憩用にテントを立てて行うようになったのは
いつ頃からだったのでしょうか?

夏のプール水泳も
熱中症対策として水温と気温を合わせて50度を超えると
中止にすることになったのはいつごろからだったのでしょうか?


冬至かぼちゃが種蒔き10日ほどで定植できるほど育ちました



3枚葉まで出ています
リキダス入りの薔薇の散布剤を
ついでにかけたのが効いたのでしょうか
すごくしっかりした苗ができました
明日定植予定です

冬至かぼちゃは3月ごろまで持つので
長く食べることができ
友だちに差し上げると喜んでもらえます
たくさん実をつけるといいな💡








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.17 22:34:46 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: