Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2007/06/25
XML
テーマ: 家庭菜園(60026)
カテゴリ: 野菜や果樹育て

(撮影:2007.6.25)
ピーマンの花もすがすがしい 自分で生えてきたトマト 
DSC_15960002.jpgDSC_16140003.jpg
ピーマン・シシトウは育てるのが簡単です 去年のトマトの実が落果して
                                     庭の隅に芽が出ていたのを畑に移植しました
                                     ミニトマトだと思いますが ヒョロヒョロですね


これも自分で出たかぼちゃ
DSC_15920001.jpg
埋めていた野菜くずから芽が出ました。
   去年はつる2本から大きなかぼちゃが2個、小ぶりなのが4個収穫できました
   ホクホクして美味しかったです
   かぼちゃは葉も大きくてつるがどんどん伸びるので、我が家の畑からはみだして
   隣の空き地に這わせていただきました。



アスパラガスです
DSC_16160004.jpg
初めての栽培…収穫までに3、4年かかるみたいです。
     ガンバレ

(右後ろに見えているのはニラです。次々に収穫できるので端に植えておくと便利です)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/07/21 06:27:55 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★ ピーマンの花 ★(06/25)  
カッチャン* さん
かぼちゃにトマト、次々自然に生えてくるなんて...
すごい! もしかして、肥料にリアップを混ぜているのかな? (2007/06/25 09:29:33 AM)

リアップ  
yuri1669  さん
リアップは土壌改良でしょうか? かぼちゃとトマトはどこでも芽は出るみたいです。それからの日照とか肥料などで実がつくまで育つのかな? (2007/06/25 11:10:47 AM)

Re:★ ピーマンの花  
zippys  さん
わぁ~♪ピーマンは小振りな白いお花ですね^^

かぼちゃのお写真がすごく楽しみです!!
アスパラガスが、3~4年もかかるなんて初めて知りました。うちも何故かニラが毎年勝手に出来てます。ニラのにおいで食欲が出ちゃうんですが(笑)
(2007/06/27 10:08:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: