Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2013/05/13
XML
カテゴリ: 庭の花




    場所を移動したので心配しましたが、ちゃんと咲いてくれました♪

    ヤマブキs.jpg
    バラ科の落葉低木。地下茎で繁殖


    この黄色がパッと目立ちますね!!


    蕾もクルクルして とっても可愛い


    ヤマブキのつぼみs.jpg


    4.26 ヤマブキの蕾s.jpg

    こんなにしっかり閉じている蕾が どんな風に開くのか、見てみたい(^.^)




    ブログ友達のすわんさんが

    群馬県邑楽町にある多々良沼公園の フジの大回廊 を紹介されていて


    窓からも藤の花が見えたのに、どうしたのかしら?

    と思い出し、近くまで行って見ました



    手前の木に隠れて殆ど見えない・・・
                       ↓ 良く見るとほんの少し花が見えますが
    木に隠れて全然見えないs.jpg


    木の後ろに フジが2本!!

    藤の木が二本s.jpg
    ヤマフジ マメ科フジ属 つる性の落葉木



    ツルを切られて 小さくなってしまったのですね

    鉄塔に結ばれてs.jpg


    近づくと良い香りがしました

    近づくと良い香りs.jpg


    隠れているので 殆ど見てもらえない藤の花。

    今日は写真で皆さんに見てもらえて良かったです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/05/13 10:22:00 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: